パパさんも「トトロ好きに悪い人いてないやろー!」って言って安心してた(笑)


元のアクティブかぁ~・・
戻ったら又鉄砲玉やな(*≧m≦*)ププッ

でも、いつでも何処へでも行ける尻軽女に戻りたい! (2009.03.09 13:50:58)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

えんび〜

えんび〜

カレンダー

コメント新着

のりもん@ 子育て応援特別手当の愚痴に付き合う(笑) うちは、高校生2人に中学生一人!全く関…
えんび~ @ 1971年6月3日大阪生まれ♪ ミクシィでも同じく『えんび~』で検索し…
1971年6月3日大阪生まれ♪@ お手数かけます えんび~さん、重ね重ねご丁寧にありがと…
えんび~ @ 1971年6月3日大阪生まれ♪さん ミクシィを紹介するには友人の招待が必要…
1971年6月3日大阪生まれ♪@ 追伸 ミクシイはどうやったらできるんですか? …

購入履歴

ウィッグ ロング「インナーカラーウェイブロング」インナーカラーのロングスタイルで抜け感UP!ベースカラーとなるダークブラウンとチョコブラウンに6色のインナーカラーを合わせました。ウィッグ ロング フルウィッグ Mサイズ 「インナーカラーウェイブロング」 医療用 LINEASTORIA 送料無料 カール ストレート ウイッグ wig かつら グラデ ツートン
ウィッグ ミディアム「天使のインナーカラーカジュアルボブ」自然さとお洒落さを両立し、さらに伸縮性のあるキャップでインナーカラーを快適に長時間楽しめる!「天使のインナーカラーカジュアルボブ」 ウィッグ ミディアム ボブ フルウィッグ Mサイズ 医療用 医療用ウィッグ LINEASTORIA リネアストリア 送料無料 カール ストレート ウイッグ wig かつら
【オールナッツ加工】真珠ネックレス 糸替え 真珠ネックレス 修理 オールナッツ 糸替え オールノット 糸替え パールネックレス 糸替え 真珠ネックレス 糸換え あこや真珠 糸替え オールノット 修理 オールナッツ 修理 パールネックレス 修理
アネックス(ANEX) [NO.258] ステンレス製ラバーグリップヤットコ 平 【2016ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞店】アネックス(ANEX) [NO.258] ステンレス製ラバーグリップヤットコ 平
【全商品送料無料】(一部地域を除く)i-toolアイツール ユニバーサルシャワーフック ホワイト 3779 show_h[おす すめ][お風呂][送料無料(一部地域を除く)]
2009.03.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

前にパキシルを飲み始めた話を日記に書いたけど、その後のお話。


初めて1錠飲んだときは吐き気に悩まされたけど、段々とそれもなくなり、
次に行ったときには2錠・・そして最終的には3錠になった。

1年くらい飲んだだろうか・・。

一向に良くなる感じではなかった。

結局頓服ナシではちょっとした外出すら出来なかったし、パニック障害特有の予期不安は消えることはなかった。


なのに体重だけがどんどん増加して、気がつけば飲み始めた時より20キロ増!( ̄□||||!!


いつか治るかもしれないという淡い希望よりもブクブク体系が悲しくて余計に外出しなくなっていた。

精神的に余計に良くないんじゃ?!と、思いながらもそんな理由でやめたいなんて、なんとなく先生に言えず・・。

結局自分で断薬を決意。


1日3錠28日分出してくれる薬を先ず2錠に減らした。
1ヶ月ほどかけてそれをさらに1錠に減らす。

パキシルは断薬が大変な薬だって聞いてたから、かなり慎重に素人処方(笑)

薬をもらいに行くのも最終的には3ヶ月に1回になっていたのに、先生は普通に何も言わずに今までどおり薬を処方してくれる。


ちょっとそこで不信感が湧いていた。


そして、1日おきに飲み、3日おきに飲み、完全に飲まなくなった。
吐き気等、全くなくって素人断薬は大成功。


そして気がつけば14キロ減!!(それもなんか怖い)


元には戻ってないけど、元々痩せすぎててイヤだった位なので体重で悩むことはなくなった。
(欲を言えば後2キロ痩せたいけど)


でもでも・・だからといって病気が治った訳じゃない。
頓服もなくなってしまって今まで大丈夫だった近くのスーパーでも発作が起きる始末。

パパさんが「パキシルじゃない薬、もらいに行こう!」って何度も誘ってくれたけど、
勝手に断薬して通わなくなったのに、今更行く勇気もなかったし、
第一、3ヶ月も顔を出さないのにその事を問いただしてこない先生に抱いてしまった不信感。


「じゃ、違うトコ行こう♪」とパパさんがネットで心療内科を探す。

HPに『薬は出来るだけ少なく・・・』と書かれていたのがパパさんの心にクリーンヒットした医院。

そこに、1ヶ月前にようやく重い腰をあげて行ってきた。

先ず、今までの経緯や処方されていた薬なんかを説明する。(これが面倒でもあった。)

パキシルはいいとして(と言っても先生は3錠は多いと思ったらしいが)その前に通っていた所で貰っていた薬。

コンスタン0.4mg2錠を毎食後(計6錠)不安時の頓服としてセパゾン1mg2錠

↑これに先生は驚いていた。コンスタンは短期作用の薬でセパゾンは長期作用の薬。

どっちかといえば使用目的は反対だし(頓用にするにはセパゾンは効き始めるのが遅いらしい。)コンスタンは定められている一日に飲める最大限の量。(つまりは多すぎる。)

そういえば7~8年前、どうしても時間がなくて通ってる医院に行けなくて、よく行く近くの内科で事情を説明して処方してもらってる薬と全く同じものを処方してもらった事があるけど、先生(おばあさん)が「こんなに飲んでたら、おばあちゃんになったらボケちゃうよ!」って言われたっけ。

「めちゃくちゃやな。」ちょっと怖い口調でつぶやく先生。髭を生やした細いおじさんなので少し頑固そうに見えて怖かった。


「パキシルはパニック障害の特効薬って言われてるねんけどなぁ・・。」
そう呟いて、うーーーーんと考え込む先生。

・・が、すぐに姿勢を変えて「うん。でも女の子やもん。太ったらイヤやんな。イヤな事はやめとこな♪」と・・明るい口調。

あれ?怖くない。もしかして・・この先生好きかも・・。

・・っていうか、40に手が届きそうなえんび~に『女の子』って・・(*≧m≦*)ププッ

んで、いろいろ考えた結果処方されたのが
メイラックス2mgを夕食後(1日1回)
不安時にソラナックス(状況に合わせて半錠~1錠)

ソラナックスよりももっと早く効く薬もあるらしいけど、そっちの方は頼りすぎてしまってクセになると困るから・・といって、あえてのチョイス。

本当、薬があまりお好きじゃないらしい(笑)

「でも、飲まずに家にいるよりも飲んで出かけてね♪」と言われた。

メイラックス2mgは強い薬に慣れてしまっているえんび~が1mgでは効かないかもしれないと思っての結果で、先生としては妥協案。


飲み始めてから一度も発作ナシ。
予期不安がある時はソラナックス半錠飲んだけど、何事もなく・・。
そんな感じでお墓参りも無事に行ってきた♪


診察室から出るとミニラがトトロのオルゴールで遊んでいた。
「なにそれ?!」ってパパさんに聞くと
「貸してもらった♪」と・・(笑)


そして、薬も切れたのでパパさんに又連れて行ってもらおうと思ったら
土曜日が全く休めないとの事・・。

一人なら行けるかもしれないけど、ミニラを連れて駅前に出るのはまだ少し不安。


仕方なく母に頼んでついて来て貰う事になった。
(母は金曜と日曜がお休み)

・・で、一昨日。
雨の振る中母登場!!
夕方にはやむという情報だったので病院は夕方行くことになった。


久しぶりのバス。
一番後ろの窓際の席の大きな窓を見つめて嬉しそうなミニラ。

バスを降りて3人で手をつないで歩いた。


そして和気藹々と到着♪

着いてすぐにこの間貸してもらったオルゴールを借りて遊ばせる。


・・・と、受付の女の人二人が「か~~~~~わ~~~~い~~~!!!」と歓声を上げているのが聞こえた。
見ると、体長20センチ程のトトロが大きな鉢を抱えている置物を発見。
鉢には可愛い花束が入っていた。

←コレ 同じものを楽天さんで見つけた♪

「ほんまや可愛い♪」思わず呟いてからふと気づいた。

この間は緊張して全然気づかなかったけど、ここってなんかトトロが多い。


先生の趣味?夫人の趣味?
・・・・なんて考えてると名前を呼ばれた。


診察室に向かおうとするとミニラが後ろから追いかけてきた。


・・・・ま、いっか♪

と、ミニラと一緒に診察室へ。


先生、ミニラの顔を見るなり「いらっしゃ~~い♪」と満面の笑み。

「待ってる間ヒマやんなぁ?うーーん・・どれにしようかなぁ?」自分の背後の棚を眺めて悩む。

先生の視線のほうを見るとトトロのぬいぐるみが沢山!!!


「じゃあ、これ貸してあげる♪これ、トトロの中にメイちゃんが入ってるねんで♪」
とミニラに自慢(爆)しながらメイちゃんがトトロの着ぐるみを着たぬいぐるみを貸してくれた。

「ほころ~~~~♪」と嬉しそうなミニラにまたまた満面の笑み♪


そして、よく見渡してみると診察室はトトロだらけ。
思わず「先生ってトトロが大好きなんですか?」と聞いた。


「お好きなんですか?」と聞くのが普通なんだろうけど、
「大好きなんですか?」が自然と口から出ていた。


「はい。大好きなんです♪(ニッコリ)」
「トトロを嫌いな人なんていないでしょー?!」と付け加える( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


「ここにあるトトロは先生が集めたんですか?!」
気になったので更に聞いてみる。


「初めは自分で買って飾ってたんですけど、
絵の上手い人(患者さん)にトトロの絵描いてよー!ってお願いして
コレ描いてもらって飾ってたらトトロ好きが広まって
完治した患者さんなんかがプレゼントしてくれるようになったんです。」

「あ・・!さっきのも?!」

「そうなんです♪あれも前に通ってくれてた患者さんが持ってきてくれたんです♪」なんとも嬉しそうに語る先生。

無邪気にトトロが大好き♪って笑うおじさん。

・・やっぱ好きだわ。この人。なんて可愛い人なんだろう。


なんか、安心したら気になってた事が自然と聞けた。

「もしも今の薬を飲んでるときに妊娠したらどうなんでしょうか?」


すると、今まで笑っていた先生が急に真面目な顔になる。
「それね。すっごく難しい質問なんです。
だって、なんの確証もないんですから。
僕の見解だけで言わせて貰えば
例えば奇形児の生まれる確率が5000人に一人だった場合、
この薬を飲んだら4999人に一人に上がる程度だと思うんです。
でもね。もしもそういう子が生まれたら薬のせいにするでしょ?」


・・・・・・・・・・確かに。
黄疸のきつかった息子が目にテープを貼られて光線を浴びた日。
そのせいで退院が延びると聞かされた日。

「私がタバコ吸ってたからや!!」って泣いたっけ・・・。

「作りたいの?」さらっと聞かれたので

「頑張って子作りしてる訳じゃないんですけど、出来たらいいのになぁ・・とは思ってます。
もう一人いたら可愛いやろうなぁ・・・。とも思ってます。勿論授かったら産みたいです。」
必要以上に状況説明(笑)


「頓服だけでいけるんやたらそれが一番いいねんけど・・まだちょっと不安やんなぁ?」
うーーーーん・・と、ちょっと唸って
「よし!できたらやめよ♪」って簡単に(笑)

「でも、心配やし、もう少し軽くしとこうか。やめてもその方が辛くないし。」


・・・と、いう訳で
メイラックス2mg⇒1mgになりました♪

それでも発作は出てないv(・◎・)


帰り際にミニラに「ありやと♪」と言わせてメイちゃんを返すと
「かしこいねーーーー♪いい子ーーー♪またねーバイバーーイ♪」ってニッコニコ。
人気の小児科医?!っていう位(*^m^)o==3


パキシルは精神安定剤とは違う。
根本的に治す為の薬。
だから、本当はそっちの方が理想的なのかもしれない。


でも、今の方が気持ちがラク。
私にはこの方が合ってるのかな?


とにかく一回一回話をよく聞いてくれる先生だし、
本当に治したければ又相談すればいいか♪


鬱病とパニック障害患者の数がどんどん増加中の昨今。
ニュースでも出せるだけ薬を出しまくる病院が取り上げられていたり、
合わない病院や薬で悩んでいる人が多い話もよく聞く。

目に見えないからこそ病院選びは難しい。

・・っていうか、パキシルって高い薬だったし、その前の病院は量が尋常じゃなかったし・・・。

こんなにもお財布に優しい病院も初めて♪前の病院と比べて薬代込みで考えると4千円程安く済んでる。


前は病院行く度に「うう!今月苦しいのに!!」なんて呟いてたけど
安いとそういう意味でも精神的にラク。


・・いいかもしれない。
信じてみよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.08 15:44:06
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいね。  
れい さん
その先生、私も好きかも。。
ってか、お薬のまずに家にいるより飲んで出かけてねってセリフがとてつもなく好きです。
素敵な先生やね?
是非クスリ飲んでがんばってウチまで遊びに来てね♪

それから、その先生そのうち紹介して。
実はウチの友達でこの間パニック障害らしき発作を起こした子がいて・・・
とても心配なの。 (2009.03.08 19:06:21)

れい☆:*:・。,☆゚'・:*:・。・:*:・゚'☆,。・:*:   
えんび~  さん
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
頑張って家までいけるようにする。
(ってか、第一の問題は起きる時間やけど)

先生オススメやから、いつでも紹介するよ♪ (2009.03.08 23:31:54)

スキ━(*´∀`*)━ !!!!!  
-kiara-  さん
トトロ゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。大好き!!

子ども゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。大好き!!

いいねー


なによりもえんび~が安心して通えるのが一番。


元のアクティブになって、
いろいろ遊びに行こう~~ (2009.03.09 00:29:27)

kiara☆:*:・。,☆゚'・:*:・。・:*:・゚'☆,。・:*:   
えんび~  さん

Re:別の病院(03/08)  
AKO さん
お薬のことは分からないけど、お薬によって副作用や
金額が全然ちがうなら、
副作用がなくて、お値段も痛くなくて。
そして、先生が信頼できるなんて、言うことないね☆
先生と患者さんは、信頼関係が一番だもの☆
そして、気持ちは通じ合うから、今の先生にめぐり合えてよかった。。

むりせず、ボチボチと。
よくなりますよ~~に(*^^*)応援してるね☆ (2009.03.09 19:18:40)

akoちゃん:*:・。,☆゚'・:*:・。・:*:・゚'☆,。・:*:  
えんび~  さん
みんな、お薬の事なんて全くわからないけど
治りたくって必死だから、先生の言われるがままに薬飲むし診察料も払う・・。

それを食い物にしてるお医者さんがあまりにも多いらしくて、
患者としては疑心暗鬼になってしまう。

コンタクトレンズ専門の眼科医とか心療内科は特に多いらしい。

レントゲンに写るような病気なら治ってないやん!
とか、文句も言えるんだろうけど・・・・。


でも、産婦人科でも内科でも・・・
どんなお医者さんでも信頼できないと診て欲しくないよね☆


ありがとう♪
ぼちぼち。。。治すね(´▽`*) (2009.03.09 19:36:09)

Re:別の病院(03/08)  
パルサ~  さん
こんばんは。
とても良い先生に巡り合えてよかったですね。
本当にパニック障害というのは病院に行くのすら一苦労で私の場合は今、近さで選んだところに通院してます。
今のDRは合わない訳ではないのですがどうも積極性に欠けるというか、只私が一方的に話して投薬・・で終わりなんです。

もっと違う所、私に合うDRと巡り合いたいですが何しろ近所でもダメな時は一歩も外出出来ない状態で・・

連れ合いもいないし、心を許して一緒に行って貰える人もいなくてかなり苦しいです。
私なりに努力はしてるつもりですが周囲からはそういう対応はなかなかして貰えずこれまた・・・(-_-;)

私も兎に角もう少し外出出来るようになりたいです。 (2009.03.11 00:50:25)

パルサーさん:*:・。,☆゚'・:*:・。・:*:・゚'☆,。・:*:  
えんび~  さん
先月、初めてこの病院に行った時、普通に見れば静観でかっこいいサラリーマンがお腹にかばんをギュっと抱えて口を手で押さえて待合室で待つ姿を見かけました。

ああ。病院に通うのもつらい人なんだ。
・・って、すごく心配になりました。

前にパキシルを処方してもらったけど日記に書いた通りあまり効果なくて今回の病院に行ったんですが、行く前にはいわゆるパーソナルエリアだと思っていた本当に近所のスーパーで発作を起こしてしまって「何処にも行けなくなってしまった!!」って思って焦りました(^-^;

私は連れて行ってくれる主人や母や友達もいますが、
絶対一人だったら怖いと思います。


でも、今回の先生に言われた言葉
「合う薬さえ飲めば調子や波なんて関係なく発作は起きない」でした。

なんとか頓服を飲んで病院探しは出来ないものでしょうか?

聞く限りいいとも思えないような・・・。
・・と、いうか、初めに通っていた医院の前に大きな病院に行った事があるんですが、その時の先生が一方的に私が話して薬を処方する。みたいな感じの先生だったので、すぐにやめました。

信頼できる病院で、しっかりと発作の起きない日々が過ごせたらいいのにな。

私もかなり重い腰を上げていってきました。
かなり勇気がいります。

発作が起きても、道端でへたり込んでもきっと誰かが助けてくれる。
・・・そう思えたらいいですね。


完治は難しい病気ですが、うまく付き合おうと思わせてくれる先生に出会える事を祈っています☆ (2009.03.11 13:38:41)

Re:別の病院(03/08)  
1971年6月3日大阪生まれ♪ さん
あちこちネットをさまよっている間にここに辿り着きました。
実は私、4年前に出産事故?で子供を亡くしてうつを診断されて、それからデパス、メイラックス、レンドルミンなどとても書ききれないほどたくさんの薬漬けになり、最後までパキシルが残っていました。
子供がいない生活も淋しいので、40歳になるまでにと前向きに第2子を考えるようになり、年齢のことも考え不妊治療に行くため先生の力を借り やっとこパキシルの断薬までこぎつけたんですが、当初 パキ40からスタートし、とっても慎重に1年以上かけ減薬され、連休前が10→0のラスト断薬だったのに、連休明けとともに離脱症状が出てきてしまい、今ちょっと凹んでるところです。
次の診察で正直に話したらまたパキシルが戻ってきそうで…。
先生には今の薬のボリュームで妊娠しても支障はないと思うけど、薬を服用してたら何かあった場合に自分を責めるでしょ?子供を亡くしてるから慎重に言った方がいいよ、と言われてるので、完全に卒業してから戻りたいんですけどねぇ。
というか、離脱症状がつらいので予約前に病院に行くべきなのかもしれないんですが、
離脱症状が出ていてもグッと我慢しようか悩みどころなんです。。。
吐き気とめまいが専らですが、これぐらいなら将来のために耐えるべきかと・・・。

えんび~さんの先生、素敵な方でうらやましいなぁ。
私もそこに通いたい・・・。
(2009.03.23 19:13:17)

1971年6月3日大阪生まれ♪さん  
えんび~  さん
私は1971年6月19日大阪生まれの同い年です。
親友と生年月日が同じなのでビックリしました!!

パキシル10⇒0はいきなりなんですか?
1日おきとか2日おきじゃ、ダメなんですか?

ブログにも書いたとおり私は少しずつ伸ばして全く離脱症状ナシで断薬に成功しました。
10⇒0が一番ツライと聞いたのでかなり慎重でした。

離脱症状がなかったのでえらそうな事は言えませんが、
全てを先生に話すのが一番だと思います。

1日でも早く薬離れしたい気持ちは凄く分かります。
私も薬暦はかなり長いので・・。

でも、ツライ思いをするよりも、あと少しだけ
薬との付き合いが長くってもラクな方が良くないですか?

ミクシィはやってないんでしょうか?
直でメッセージできるのに・・。

子供の年も近いし人事とは思えません。
どうかどうか、身も心も元気になれますように。 (2009.03.24 01:49:26)

ありがとうございます  
1971年6月3日大阪生まれ♪ さん
そんなにすぐにお返事がいただけると思ってなかったので、ホントにうれしいです。<(_ _)>

パキシルは先生の指示通りで行ったので、こんなに離脱症状がすごいと思いませんでした。
今も吐き気とめまいでつらいです。。。
(と言いつつ、パソコンで気を紛らわそうとしてますが)
飲み始めも副作用があったのですが、減薬中は長期間かけて慎重に10ずつ減らしていってもらったので、ほとんど体に支障がなくって…。だから先生もラスト0に踏み切ってくれたと思うのですが。。。
そっか、やっぱり離脱症状はちゃんと先生に話した方がいいんですね・・・。
パキシルだけはちゃんと飲んでいたので手持ちストックがなく、結構 苦しい状況でいます。
確かに下手に苦しい思いをしてしまうより、卒業が少しぐらい延びても、後でまた再発して通院が始まってしまうよりいいのかもしれませんね。
…たぶん再発したら、もう第二子のことを考えられる年齢じゃなくなりそうだし。。。
アドバイスありがとうございました。
(2009.03.24 15:27:43)

追伸  
1971年6月3日大阪生まれ♪ さん
ミクシイはどうやったらできるんですか?
私もえんびーさんと生でお話したいのですが。。。
よかったら、やり方を教えてください。お願いします。
(2009.03.24 15:34:32)

1971年6月3日大阪生まれ♪さん   
えんび~  さん
ミクシィを紹介するには友人の招待が必要なんです。
それにはアドレスが必要で・・・。

ここであまりそういうやりとりをするのは良くないと思いますので、Yahoo!のIDはお持ちですか?
だったらyahooDaysというミクシィと同じような物があります。

登録して『えんび~』でプロフィール検索してもらえれば
私が見つかると思います。

そこでメッセージをいただけたら公開せず、いろいろお話が出来ると思いますし、アドレスのやりとりも出来ます。

分かりにくい説明で(*_ _)人ゴメンナサイ (2009.03.25 01:24:35)

お手数かけます  
1971年6月3日大阪生まれ♪ さん
えんび~さん、重ね重ねご丁寧にありがとうございます。
そっか、ミクシィは紹介してもらう人が必要なのですね。
…昔、友達に誘われたことがあったのですが、あの時はパソコンを触る余裕もなく断ってしまったんですが、できたらその友達に声をかけてみるか、ヤフーの方で作ってみます。
もしもできたらどちらかの方でお話してもらえますか?
すいません、通りすがりのものだったのに…。
もしできたらまた報告コメントさせていただきます。ペコリ(o_ _)o))
(2009.03.25 08:42:41)

1971年6月3日大阪生まれ♪  
えんび~  さん
ミクシィでも同じく『えんび~』で検索してもらったら見つかると思いますので、メッセージ下さい。

実は、楽天ブログからミクシィに変更して、楽天は終わりにしようと思っていたところだったんです。

もう少しコメントが遅ければ見ていない所でした。

タイミング的にも何か、縁があるような気がします(*^-^)

報告待ってますね♪ (2009.03.25 11:34:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: