えりりょんルーム

えりりょんルーム

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えりりょん♪

えりりょん♪

Favorite Blog

『カラダの雑貨』成… igarin00さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
捨てる女! 捨てる女さん
エンジニアがビジネ… まるるちゃんさん
夢の花を咲かせよう 薫風堂さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

2004/10/24
XML
テーマ: 水のこと(2)
カテゴリ: カテゴリ未分類
中谷先生の本レビューの続きです♪


決断できる自分に変わる本―成功者になるために

中谷 彰宏



この本は

(1)なかなか決められない人
(2)イヤな事を「イヤだ」と言えない人
(3)決めたのに、後からクヨクヨ迷う人


に向けて、書かれた本だそうです。

私が「おおっ」と思ったのは


「しなければならないこと」と
「したくないこと」は違う。
という項目でした。

人間、 「したいこと」はすぐ出来ます。
「しなくないこと」

でも、一番やっかいなのは、
「しなければならないこと」

やりたくないのに、やらなければいけない。。。

これを一般的な感覚では「したくないこと」のグループに入れてしまうと思いますが

実は 「しなければならないこと」は実は好きなことの一部 なのです。

「したくないこと」のために「しなければならないこと」はひとつもないはず…!

したいことのためにやる必要があるのだから、これはしたいこと
キチンと区別すれば、おのずと取り組む姿勢も変わってきますよね。

足りないのは、決断力ではなく
情熱の持続力だ



という項目も

「へへ~~~~~!その通りでごぜえますだ~~~。」
って感じです。


でも、なかなか、凡人はそれが続かないのよね~。

じゃあ、どうすれば、情熱の持続力が続くのか?というと…

この本には載ってなかった!(爆)

他の本にきっと載ってますね。中谷センセのことだもん。








富士山のバナジウム天然水

これは、安売りをしていてスーパーで
200円ぐらいだったような…

硬度はすごく低くて、軟水の部類に入るのに
なんかカルシウムの味がする

バナジウムというのは、なんか、
ミネラルの一部で、体にいいらしい
よくわかりませんが(^。^;)
バナジウムとは


p505is0004456700.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/10/25 09:42:26 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: