素晴らしい年越しだったようですね^^

僕は初詣はまだでーす。

8日に明治神宮に行く予定ですよぉ~

今年もよろしくお願いします^^ (2005/01/02 01:20:15 AM)

えりりょんルーム

えりりょんルーム

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えりりょん♪

えりりょん♪

Favorite Blog

『カラダの雑貨』成… igarin00さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
捨てる女! 捨てる女さん
エンジニアがビジネ… まるるちゃんさん
夢の花を咲かせよう 薫風堂さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

2005/01/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様
2005年元旦はいかがお過ごしですか?

昨年はお世話になりました。
今年も宜しくお願いいたします!

年越しは実家で過ごすため武蔵野市に来てました。

(私は、小学校「神戸」、中学校「大阪」、高校「京都」…という関西人なのですが
数年前に両親が上京したので現在の実家は武蔵境なのです)

大晦日、ゆったり紅白でも見ようと思ってたら
NHKサービスセンターのマコトさんから突然のメール


僕は行けないのですが、Invitation出るので、竹田さんいかがですか?」

「み、み、みなみよしたかさん~~~~~~~??!!!!」

えりりょんは、もう 南佳孝さんの大・大・大ファンなのです。

好きなミュージシャンは?と聞かれたら「南佳孝さん!それ以外はなし!」というくらい。

全アルバムを所有しているアーティストさんは南さんしかいないし、
たぶん、一生涯、南さんを超える人は 竹田の中では出てこないでありましょう。

なので、家族にはゴメンナサイして、一人で大晦日の夜、
「原宿ブルージェイウェイ」に出かけたのでありました。


20041231_000


前から3番目、ステージからの距離2メートルの席を確保!
このライブは、とにかく色々なゲスト満載の豪華なライブでした。


浜口茂外也さん、この人、お父さんそっくりー!(^_^;)
(N響コンマスのマロさんにもめちゃ似てる!)

その他にも

徳武弘文さん(G) 六川正彦さん(B)、新川博さん(Kb)
高杉登さん(Dr, Per)とそして、ブレッド&バター と




チケットです。ピンボケですみません。
20041231_001


もう~~~、めちゃくちゃかっこええー!
ぱっと見、どうみても、普通のおじさん(失礼)なのに、
演奏しだしたら皆さん、もう、オーラ出まくり!
あんな風になりたいなあ!

ボサノバや、サンバのスタンダードナンバーなど
ほんとに粋なナンバーが続く。

時報にあわせて、10、9、8… 0で皆で
(^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ
(私は、焼酎のお湯割りを手にしておりました)

そして、紅一点の有理知花さん
彼女は20代で、めちゃくちゃ綺麗!モデルさんみたい!
…と思ってたら、宮前ユキさんの娘さんだった!
そして、母娘で一曲共演!
素敵だなあ!

そしていよいよ南佳孝さん登場!

「昔の曲をやります。」と
いきなり

「ミッドナイト ラブコール」だよ~~~~!!!
きゃい~~~~~ん♪♪
大好きな曲ベスト3に入る曲!

次に 「スタンダード・ナンバー」
これは、薬師丸ひろ子が「メインテーマ」としてカバーした曲なんだけど
もう、ピアノのリフがめちゃくちゃかっこいいのだ!

きゃー♪って思ってたら
次、なんと、
「モンローウォーク」だよ~~~!!

こ、こんなにヒット曲ばかり立て続けに…って
佳孝さんの他のライブの時には
ありえないよ!ひえ~~~!
…なんて思ってたら最後の曲は

「スローなブギにしてくれ」だああ!

もう、ぜぇぜぇ…って感じ。←(私が(笑))

私は佳孝さんの歌を聴くと、マタタビを与えられた猫のようになってしまって
もうフニャフニャ崩れ落ちそうになってしまうんですよね~~。

あ、松本隆さんの歌詞っていうのも大きい。佳孝さんの声とメロディで
松本隆さんの歌詞を歌われると、もうほんとメロメロ

媚薬というものが世の中に存在するのかどうかは知らないけど
佳孝さんの音楽は私にとって間違いなく「媚薬」だ。

考えてみると、カウントダウンの時は、人生で初めて
      「家族」も「知り合い」も、

誰ひとりそばにいない「たった一人での年越し」だった。


でも、2005年の幕開けが、佳孝さんの曲、
それも、大好きな曲4曲も
それも!それも、目の前2メートルの距離で聴けて、

もう、めちゃくちゃ

幸せやった~~~~~!!!!!








もりあがって、ライブ終了。1月1日午前1:50
興奮さめやらず、実家に電話すると、「もう皆で、初詣に行ってきた」との事。

「…おいてきぼりかい(-。-#)」

ほいじゃ、初詣も一人で行くべ~~と、

ライブの中で佳孝さんが「さっき行ってきた」という「東郷神社」に行くことにした。
同じ原宿にあっても、明治神宮のようには混んでないので気持ちがいい。


20050101_001
境内にはおおきなわっかがある。
なんなのかはわからない(^_^;)





20050101_000
焚き火もしていて
若者が回りを取り囲んでいる。
キャンプファイヤーみたい(^-^)



20050101_002
お参りが終わったら
甘酒をいただきました。
一応無料ですがそばにお賽銭置き場?があったのでに200円置いてきました。





そういえば、「東郷神社」って何の神様なんだろう…?って思って
そばで屋根の雪下ろしをしている神主さんに聞いてみたら。

「1904~5年の日露戦争で、連合艦隊司令長官として諸戦でロシア太平洋艦隊を壊滅させ、
さらに日本海海戦ではバルチック艦隊を破り、世界海軍史上でも類まれな完全勝利をおさめた、
その、東郷平八郎元帥を祭った神社なんですよ。」

と、雪下ろしをしながらも、いつも、説明してる口調なのだろうと思われる(笑)
すべらか~な言い方で説明してくださった神主さん。

そして、ご利益は

勝利です!」…と。

そうかあ!勝利、勝利かあ!!!
東郷神社にお参りできたのも、ホントに神のお導きって感じだもんなあ…。

よっしゃあ~~~っ!!!!

2005年は

勝利だぜぇ~~~~~っ!!!



と、 戦闘モード全開で、午前2時の竹下通りを
肩で風切って、闊歩する竹田えりであった。(笑)



原宿駅についたら、
なんと、竹下口から新宿方面には乗れないのね~~~!!

明治神宮側にある、あの、伝説の(笑)臨時ホームからしか乗れないのであった。

まあ、めったに乗れないので乗ってみようと遠かったけど回る。




20050101_003
明治神宮はやっぱり、人だらけだあ



20050101_004
これが臨時ホームだ!
ラッシュだよ~~~



20050101_005
これは、いつも使用している外回りのホーム、
縄が張ってある。

ふと、思ったのだけど、この縄、いつ張ったんだろう…?
カウントダウンと同時?
それとも、31日のもっと早い時間だったのかなあ~~?
(謎)だ。

武蔵境についたのは、午前3:00
駅から、実家までは、道がくらい。
寒くて、マフラーマチコ巻き(古すぎ(笑))

machiko

見知らぬおにーさんがバイクに乗って、前にキキっと
止まったときは、ちょっと怖かった。
いつもは怖いと思うような暗い道は使用してない
都会の人間なのだなあ…と改めて実感

とりあえず、
生まれて初めて、一人で年越しもして
一人で初詣にも出かけた2005年元旦でしたが、
私には最高にエキサイティングな幕開けでした。

皆様、どうぞ本年も宜しくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/02 12:28:05 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけましておめでとうございます  
BENBENBEN9999  さん

Re:あけましておめでとうございます(01/01)  
えりりょん  さん
BENBENBEN9999さん

今年もよろしくですー!!
べんべんべんさん、去年は大活躍でしたね!
今年も期待してますよ!

>素晴らしい年越しだったようですね^^

>僕は初詣はまだでーす。

>8日に明治神宮に行く予定ですよぉ~

>今年もよろしくお願いします^^
-----
(2005/01/02 04:03:14 AM)

へ~  
臨時ホームってこういうときに使うんだ・・・。
いつも不思議に思っていた(^^;;)

遅ればせながら、今年も!
楽しくやりましょう♪

勝利に向けて(笑) (2005/01/02 11:29:56 AM)

Re:へ~(01/01)  
えりりょん  さん
まるるちゃんさん

>臨時ホームってこういうときに使うんだ・・・。
>いつも不思議に思っていた(^^;;)

私もねー。最初は遠足とか修学旅行の団体さん
用かと思ってたんです。
ある時から、正しい目的に気づいたんですが。


>遅ればせながら、今年も!
>楽しくやりましょう♪

>勝利に向けて(笑)

おっけいっ!
「自分で自分に許せる年収○円(笑)」をお互い伸ばさなくちゃね!
(2005/01/02 12:30:21 PM)

Re:■たった一人で迎えた、めちゃくちゃゴキゲンな年明け!(01/01)  
もも王子  さん
あけましておめでとうございます。
(かなり遅くてすみません)
猪狩さんのサイトから来ました。
ご無沙汰してしまい申し訳ございません。

すごく濃厚で面白い年末年始だったのですね☆
写真がとても素敵です。

機会がありましたらゆっくりお話ししたいですね。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪

(2005/01/17 06:39:06 PM)

Re[1]:■たった一人で迎えた、めちゃくちゃゴキゲンな年明け!(01/01)  
えりりょん  さん
もも王子さん
>あけましておめでとうございます。
>(かなり遅くてすみません)

いえいえ、まだ1月ですもの!(^-^)

>猪狩さんのサイトから来ました。
>ご無沙汰してしまい申し訳ございません。

>すごく濃厚で面白い年末年始だったのですね☆
>写真がとても素敵です。

ありがとうございます。
いや、一人でエキサイトした正月でした。>

>機会がありましたらゆっくりお話ししたいですね。

そうですねー。是非是非。>

>今年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪

こちらこそ!-----
(2005/01/18 02:13:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: