えりりょんルーム

えりりょんルーム

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えりりょん♪

えりりょん♪

Favorite Blog

『カラダの雑貨』成… igarin00さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
捨てる女! 捨てる女さん
エンジニアがビジネ… まるるちゃんさん
夢の花を咲かせよう 薫風堂さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

2005/01/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年の始めにフォトリーディングした、この本のレビューを。



■本:「ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門」カレン・キングストン



ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門カレン・キングストン

小学館

ワタクシ…ほんとに、片付け苦手なんですよね~~。
(電子データの整理はいいんですけどねえ~。3次元のものは駄目~)

でも、苦手じゃすまないぞって本気で思えるのがこの本です。


多いと思うのですが。

不用品がどれだけ、部屋の中で、まずいエネルギーを発して
持ち主のパワーを奪うのか!?

それは、それは、恐ろしいほどに解説してあります。

不用品はまるで、エイリアンのように…
きゃ~~~~~っ!怖い!

でも、ネバネバしておぞましい、オーラなんですって。ホントに。
(納豆?、あ、すいません、また…(^。^;))

しかし、正月に読んでんじゃねーよ!
師走、大掃除前に読めよ!→アタシ

って本でした。


今年は整理整頓の達人になってやるー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/04 05:01:43 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうなんですねぇ  
BENBENBEN9999  さん
こんにちわぁ~

最近、何冊か風水の本フォトリーしたんですけど、一番簡単な風水は、整理整頓することだって書いてました。

整理苦手なんですよねぇ~、僕

これは、整理の達人になれっていう、サインですかね?(笑) (2005/01/04 04:01:26 PM)

Re:そうなんですねぇ(01/03)  
えりりょん  さん
BENBENBEN9999さん

どもども!
駄洒落、快調ですね♪

住んでる部屋の状態は、その人の精神状態を示すと
言われますよね。
モチベーションを保つには、まず、健全な精神の安定から…と思うと。
やっぱり、凡事徹底は必要ですね。
お互い頑張りましょう!
>こんにちわぁ~

>最近、何冊か風水の本フォトリーしたんですけど、一番簡単な風水は、整理整頓することだって書いてました。

>整理苦手なんですよねぇ~、僕

>これは、整理の達人になれっていう、サインですかね?(笑)
-----
(2005/01/04 07:32:54 PM)

Re:■本:「ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門」カレン・キングストン(01/03)  
整理整頓がうまく出来たら、人生の流れが一気に変わりますね。(断言♪)
これはじつは「さとりんセミナー」の肝でもありますね。^^

整理整頓ができたら心が流れて、視野が広がり、段取り力やアレンジ力が高まって、それが創造性を生むんですよね。
準備・実行・後始末・・・・日々の整理整頓がこの習慣をつけますね♪

あ、珍しくマジメレスだ。(笑) (2005/01/04 07:55:42 PM)

Re[1]:■本:「ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門」カレン・キングストン(01/03)  
えりりょん  さん
教育王さとりんさん
>整理整頓がうまく出来たら、人生の流れが一気に変わりますね。(断言♪)

そうでしょうね。
私は、うまくとはいかないまでも、いつもよりきっちり出来たな…と思うときって不思議とラッキーなことが起きたりします。
ぜんぜん、関係ないことなんですけどね。

>これはじつは「さとりんセミナー」の肝でもありますね。^^

>整理整頓ができたら心が流れて、視野が広がり、段取り力やアレンジ力が高まって、それが創造性を生むんですよね。
>準備・実行・後始末・・・・日々の整理整頓がこの習慣をつけますね♪

>あ、珍しくマジメレスだ。(笑)

いえいえ、さとりんさんのブログを読んで、
ますます、その重要性を感じている今日この頃のえりりょんです。またアドバイスよろしくです!
(2005/01/04 10:09:10 PM)

こんにちは!  
ご無沙汰しております!
ウォーリーです。
お元気ですか。
僕もこの本読んだ人から「人生観が変わった!」って感想をもらしていたので、読んでみようと思っています。
遅ればせながら、blog始めました。お立ち寄りいただけると幸いです。
リンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。 (2005/01/04 10:19:59 PM)

Re:■本:「ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門」カレン・キングストン(01/03)  
いならまつ  さん
はじめまして~。

とても元気が出るブログですね。

整理整頓と言い続けて25年以上、なかなか難しいものです。

ガラクタ自慢なんかしたらどうですかねえ。

それでは。 (2005/01/04 10:56:07 PM)

Re:こんにちは!(01/03)  
えりりょん  さん
ウォーーリーさん
>ご無沙汰しております!
>ウォーリーです。

うわあ~~~~!!
お久しぶりですぅ~~!!!
お元気そうでなりよりです。

>お元気ですか。
>僕もこの本読んだ人から「人生観が変わった!」って感想をもらしていたので、読んでみようと思っています。

そうですね!
私の周りにも、掃除で人生変わったという人は
多いです。

>遅ればせながら、blog始めました。お立ち寄りいただけると幸いです。
>リンクさせていただきました。
>今後ともよろしくお願いします。
-----
ありがとうございます!
先ほどちらっと覗かせていただきました。
また、改めてゆっくり読ませていただきます。 (2005/01/05 12:15:43 AM)

Re[1]:■本:「ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門」カレン・キングストン(01/03)  
えりりょん  さん
いならまつさん
>はじめまして~。


ようこそいらっしゃいました。
はじめまして!

>とても元気が出るブログですね。

そういっていただけて嬉しいです!

>整理整頓と言い続けて25年以上、なかなか難しいものです。

>ガラクタ自慢なんかしたらどうですかねえ。

>それでは。

あっはっは、ガラクタ自慢かあ。。。
恐ろしい~~~。それだけで日記がものすごい
量になりそう(笑)
いや~やっぱり、今年は、整理整頓めざします(笑)
-----
(2005/01/05 12:32:59 AM)

本年もよろしくお願い致します!  
selfbrand  さん
ご挨拶が遅くなりまして、申し訳ありません。

新年明けましておめでとうございます。

去年の後半、やっと私自身動き始めることができました。今年は、更に加速をつけて果敢に挑戦していきたいと思っております。

今年もどうぞ宜しくお願い致します!! (2005/01/05 12:38:36 AM)

Re:本年もよろしくお願い致します!(01/03)  
えりりょん  さん
selfbrandさん

>ご挨拶が遅くなりまして、申し訳ありません。

いえいえとんでもないです。

>新年明けましておめでとうございます。

>去年の後半、やっと私自身動き始めることができました。今年は、更に加速をつけて果敢に挑戦していきたいと思っております。

おーー、始動をご自身で感じてらっしゃるって
素晴らしいですよね!
加速!期待してます!

>今年もどうぞ宜しくお願い致します!!
-----
こちらこそ! (2005/01/05 04:30:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: