子離れ親離れへの道

子離れ親離れへの道

PR

Free Space

設定されていません。

Profile

プチオニオン0811

プチオニオン0811

2007.09.21
XML
カテゴリ: 仕事
実はほんの一ヶ月前までは、私もまさか自分が外で職探しをするとは思っても見なかった。
自営を今まで手伝ってきて、それなりにお給料も頂いてたし、仕事自体は嫌いじゃなかったから。
でも今回、嫁は何年経っても「赤の他人」と突きつけられた気がして、毎日嫌なことがあっても我慢して義両親の顔色を伺いながら一緒に仕事をするのがバカらしくなった。

赤の他人ではあっても、そこは旦那の両親。
これから先何があるか分からないから、心底嫌いになるのはどうしても避けたかった。
なのでとりあえず外に出ることにしたのだけど…。
先行き不安なのは変わりません。

もともと会社勤めしている人が、 転職 を考えるのはどんな時かな…、とふと思った。


・やりがいが感じられない
・同じ職種で条件のいい所を見つけた
・自分の能力をもっと生かせる職場に行きたい
・人間関係が大変

上げればキリがない。
でもどんな仕事をするのにも、不満や不安はあるだろうし、人間関係もある程度は仕方ない。
一番幸せなのは、自分のしたい仕事を楽しく出来ること。
これって以外と難しいんだと思う。
世の中、本当に好きな仕事をしている人って少数派だと思う。
でも生活していかなきゃいけないし、希望ばかりだとどこでも働けないしね…。
大人なんだから、ある程度の妥協は必要かも。


土・日・祝日はやっぱり休めるところじゃないと無理かな。
無理すると、絶対後できつくなると思うし。
後は、時間帯。保育園のお迎えの時間に間に合うように。
時給も大事だけど、子供が小さい今はやっぱり子供中心に考えちゃう。
小学生の中学年くらいにもなれば、だいぶ時間の融通も利くようになるのかな?


でも毎週新しい会社がいくつも求人出してるんだから、それだけやめる人もいるし、入る人もいるって事だよね。
私も早くいいとこ見つけて落ち着きたいです。

転職
人材紹介・ 転職 のことなら - マイコミエージェントの人材紹介サービス
この記事はブログルポの 転職特集 の依頼により執筆しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.21 14:19:14
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:転職を考える時(09/21)  
himayuki  さん
働こうと思うと一番困るのは子供が小学校低学年の時代かも。
もちろん幼児時代も大変だけど、保育園なら夕方までみてもらえるからね。
何といっても「夏休み」と休み前、休み明けの給食なしで
午前中で帰ってくる数日間。
同居で無職のおばあちゃんがいらっしゃるお宅や
学童保育のある地域なら別ですが・・・。
それがネックになって働きたいけどなかなか実現できなかった。
次女が高学年になった今はもう大丈夫、
部活に忙しい長女がいなくても夏休み1人で留守番してましたよ~。 (2007.09.21 16:10:24)

Re:転職を考える時(09/21)  
きいぼ  さん
子どもは子どもなりに、お母さんをちゃんとみて助けてくれると思うよ。
私も、子どものことを最優先だけど、それは自営業だから甘えられてる部分かも。
義母が事務所にいないから、何とか続けられてる自営業の嫁~(笑)
世の中、景気回復って言うけど、どの辺りで・・・?って思ってしまう私。
いい就職先が見つかるといいね!ファイトです。

(2007.09.21 19:09:57)

himayukiさん   
小学校の高学年にもなれば、頼もしいですね。
我が家は長女が来年入学なので、今からどんな仕事になろうとも、学童保育を利用するつもりです。
でもそれも、やっぱり低学年までしか利用できません。

女性が結婚して子育てしながら外で働くのって、想像以上に大変だな~と、今更ながら実感してます。 (2007.09.21 20:51:42)

きいぼさん   
まだ仕事が決まったわけでもないのに、心配が先にたってしまって、あれこれ考えてます。
少しでもいい条件ではやく働きたいな~。
頑張りますね! (2007.09.21 20:55:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: