癒しの広場

癒しの広場

May 7, 2005
XML
カテゴリ: アロマ
今日は手作り石けんで最も重要な「注意事項」についてお話ししますね♪

(苛性ソーダ)
・強アルカリなので皮膚や衣類に付かないようにして下さい。皮膚の炎症や衣類がこげたようになります。捨ててもいいような長袖の服を着てゴム手袋をしましょう♪

・目に入ると失明の恐れがあります。防護メガネなどをしましょう♪

・湿りやすいので量りとるときは素早くしましょう♪

・精製水に苛性ソーダを混ぜる際に白い蒸気があがるので吸い込まないように換気をよくしましょう♪

(その他)
・上記の通り、苛性ソーダって本当~に怖いのでくれぐれも注意して下さい。分量の計算ミスしないようにしましょう♪

・苛性ソーダを購入する際、薬事法により劇物指定されているため、印鑑と用途(石けん作り)の記載が必要です♪




純植物性石けん素地300g
純植物性石けん素地300g
特別価格 283円(税込)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2005 11:14:17 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


苛性ソーダ  
Hanoen_2005  さん
明日、手作り石鹸教室にいきまーーす。
苛性ソーダについては、やはり同じことを言われてましたので、写真のような素地を使っています。
苛性ソーダでは作ったことがないのですが、出来上がりに何か違いとかあるのですか? (May 7, 2005 11:18:20 PM)

Re:苛性ソーダ(05/07)  
Hanoen_2005さん
>明日、手作り石鹸教室にいきまーーす。
いいですね~♪どんな油脂を使うのでしょうか?
>苛性ソーダについては、やはり同じことを言われてましたので、写真のような素地を使っています。
>苛性ソーダでは作ったことがないのですが、出来上がりに何か違いとかあるのですか?
一から作った石けんの方がしっかりしていてキメも細やかに仕上がりますよ♪ (May 7, 2005 11:32:57 PM)

苛性ソーダは確かに強いです。  
Alpinia120  さん
こんばんわ。
月桃日誌のAlpinia120です。
月桃の葉からは月桃精油を抽出していますが月桃の茎から繊維質を取り出して月桃紙を作っています。このとき苛性ソーダを使っています。茎から不要なものを取り除いて繊維質を取り出すときに使っています。紙をトン単位で作るので苛性ソーダの使用量も半端ではありません。
環境破壊しないように廃水処理するための設備が大変です。
苛性ソーダは取り扱い注意ですね。 (May 8, 2005 12:45:30 AM)

おはようございます(*゚▽゚)ノ  
はじめまして。流れてやってきました。
あの、お詳しいようなので、教えて欲しいのですが、石鹸素地のかわりに、無添加の石鹸をおろし金で摺ってみようと思っています。それにカモミールの花と精油を少し投入して形にして乾燥させて・・と計画してます。
無謀なんでしょうか・・
教えてください。 (May 8, 2005 07:34:14 AM)

こんにちは  
おー読んでると怖いですね。
苛性ソーダ!!

素人はパウダー石鹸を使用して作るほうがいいかも知れませんね。 (May 8, 2005 11:13:43 AM)

Re:おはようございます(*゚▽゚)ノ(05/07)  
きき@やすみやすみさん
石鹸素地のかわりに、無添加の石鹸をおろし金で摺る方法はありますよ♪石けん50gに対して水を15ml程加えて粘性を出して混ざりやすくするといいですよ(^0^) (May 8, 2005 10:56:14 PM)

Re:苛性ソーダは確かに強いです。(05/07)  
Alpinia120さん
へぇ~♪苛性ソーダをすごい大量に扱ってるのですね~。私なんか500g分位の石けん作るだけで緊張してるのに(^^ヾ (May 8, 2005 11:00:36 PM)

Re:こんにちは(05/07)  
カモミール48さん
実は最近は手軽にパウダーで作ったりしています♪ (May 8, 2005 11:02:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

eーテラピー

eーテラピー

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
りきまま @ Re:いよいよですね♪(09/24) 明日なんですね。 それにしても、難し…
りきまま @ Re:久々に登場♪(09/08) お元気なことがわかっただけでも、 少し…
runa2tomo @ お大事に。 がんばりすぎは、いけないですよね。 私…
Aromainuk @ あら・・ 入院されていたとは!会社勤めな分大変だ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: