癒しの広場

癒しの広場

May 29, 2005
XML
カテゴリ: アロマ
オイル名:ローズヒップ

植物学名:Rosa rubiginosa

主な抽出部位:種子

主な産地:南アメリカ(チリなど)

浸透の評価良:少あり

特徴:
肌の修復と再生をサポートし、傷や火傷の治癒にも効果的です。水分保持作用があり皮膚の弾力を回復させて、出来てしまったしわや乾燥肌に対しても肌のきめを整える効果があります。アイトリートメントオイルとしても用いていただけます。南アンデス地方のバラの定木の種から抽出されます。酸化しないように冷暗所で保管してください。

主な特性:老化防止作用、皮膚再生作用、創傷治癒作用、保湿作用など

特徴的な成分とその特性:リノール酸、リノレン酸、オレイン酸など




ローズヒップオイル(ナチュラル)25ml
ローズヒップオイル(ナチュラル)25ml







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2005 12:05:56 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:知っているようで知らないアロマのキャリアオイル♪その13(05/29)  
りきまま  さん
先生、こんばんは(*^_^*)
生徒R、今夜もやってまいりました。
わーーーっ\(^o^)/
先生、ありがとう。今夜はローズヒップですね。
ちょっと待ってください。
オイル、取ってきますから。

はい、開封しました。準備OKですよ。

わーー!すごい色です!赤みがかった黄色の濃い色!
この色は、バラの実のカロチノイドの色なんですね。なるほどー。
匂いもあります。あー!すかさず、りきちゃんが来てまた舐めはじめました。くすぐったいです。

どれどれ・・・足につけてマッサージしてみましょう。
甘ーい香りがします。
意外とぺたっとした感じです。
あっでもなじみました(*^_^*)

皮膚再生ですね。
今日、インスタントラーメンを食べるとき、お湯がかかった人差し指につけておこーっと。

本日も、生徒R真面目に、体験学習しました。
先生、ありがとうございました☆


(May 30, 2005 12:24:31 AM)

Re:知っているようで知らないアロマのキャリアオイル♪その13(05/29)  
ローズヒップ、とってもお世話になってますv(^_^v)♪
顔のシミにすっごく効いています。
「わぁ、シミが薄くなったぁ…☆」と感動してたら、子供のサッカー応援に行って、また濃くなってましたが(´_`。)
でもめげずにつけていると、また薄くなってきましたよ♪ (May 30, 2005 08:54:55 PM)

Re[1]:知っているようで知らないアロマのキャリアオイル♪その13(05/29)  
出席率100%のりきままさんへ
こんばんわ~♪
りきちゃんもすっかりアロマオイルがお気に入りになっちゃったのかなぁ。ムフフ(^0^)
ローズヒップはとっても愛用しています♪オイルだけでなく毎日、ローズヒップティーも飲んで体の中からテラピーしてまーす♪
(May 30, 2005 11:11:29 PM)

Re[1]:知っているようで知らないアロマのキャリアオイル♪その13(05/29)  
まじぇんた92さん
ローズヒップって上に書いた成分以外に皮膚の再生を早める働きのある「トランスレチノイン酸」という物質が含まれているんです。
欧米の有名エステで美容オイルとして使われているそうですよ♪ローズヒップって女性にとっては必需品ですね!
(May 30, 2005 11:20:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

eーテラピー

eーテラピー

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
りきまま @ Re:いよいよですね♪(09/24) 明日なんですね。 それにしても、難し…
りきまま @ Re:久々に登場♪(09/08) お元気なことがわかっただけでも、 少し…
runa2tomo @ お大事に。 がんばりすぎは、いけないですよね。 私…
Aromainuk @ あら・・ 入院されていたとは!会社勤めな分大変だ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: