たぶん多分に駄文

たぶん多分に駄文

PR

プロフィール

♪ふぁど♪

♪ふぁど♪

カレンダー

コメント新着

♪ふぁど♪ @ >taku-yukiさん 完治、というのは難しそうなので、 うまく…
taku-yuki @ Re:ウォーキングの秋 ~11/20の日記~(11/21) 足の痛み、治まっているようで良かったで…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん 詳しくいろいろありがとうございます。 メ…
みわち@ ウォーキングは痛みのあるうちは… 先ほどカキコする前に、メールを確認すべ…
みわち@ Re:>みわちさん(11/19) インソールは、最初は100鈞で試してドラッ…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん お久しぶりです。お元気でしたか。 やっ…
みわち@ Re:足底腱膜炎 ~11/18の日記~(11/19) 足底腱膜炎、5年ほど前に私もなったことあ…
♪ふぁど♪ @ >HIRO-MICKEYさん そのあたり、って、地域ごとに出てたりし…

お気に入りブログ

政府、サッカー日中… New! 諸Qさん

美濃加茂市の高木山… New! エンジェル フェイスさん

美食祭+α taku-yukiさん

なごみどら焼き 栗 HIRO-MICKEYさん

20251124_東都大学野… ひなあらしいしさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.09.06
XML
カテゴリ: 家族
ここ数日の涼しさから一転、
体育祭が行われました。

オスグッドの左膝をサポーターで固定して参加したalex。
短距離走では、なんと3位
小学校時代は、万全の状態でも入賞経験なんかなかったのに
「台風の目」という、長い棒を数人で持って走り、
三角コーンを回ってくる、という、団体リレー競技では、
一番走らなくていい中心の位置にしてもらって。

1位でバトン受けて、無事1位のまま渡すことができました
「タイヤ引き」という団体競技。
校庭の中央に積み上げられたタイヤを、自陣まで引っ張ってくるんですが、
alexは、相手陣地の方まで行って、
タイヤを引っ張ってきた相手を、向こうの陣地に入れないようガードする担当だったようです。
どの競技にも、無事参加できて、本当にホッとしました。

小学校の運動会とは、まったく楽しみ方の違う中学の体育祭でした。

クラス対抗リレーは、全員参加です。
一番人数の多いクラスに合わせ、男女の数も合わせ、で走ります。
男女が一緒に走ることもあるし、
めちゃくちゃ速い子と、走るのが苦手な子が同組になることもある。


3年生男子の組体操は、小学校の時と比べ、多人数での組み技が多く、壮観でした。
途中、「あぁ、俺、これイヤなんだよ」なんていう愚痴が聞こえてきたグループがあり、
どうなることかと思ったら、見事タワーを成功させて、
一番上の子がガッツポーズ
そのグループの子たちの笑顔が、たまらなく素敵でした


応援優勝を取れなかったチームの、副団長の3年生の女の子、
悔し涙にくれていました
当然だけれど、先生主導の小学校とは違い、生徒たちが作り上げている体育祭、
たった4日間だけの練習でも、思い入れはかなり強いんでしょうね。

3年生男子の組体操、2,3年男子の棒倒し。
これらに、1年後、2年後のalexの姿を思い描いていました。
…体しっかり作って、きれいに日焼けさせないと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.06 07:01:20
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: