たぶん多分に駄文

たぶん多分に駄文

PR

プロフィール

♪ふぁど♪

♪ふぁど♪

カレンダー

コメント新着

♪ふぁど♪ @ >taku-yukiさん 完治、というのは難しそうなので、 うまく…
taku-yuki @ Re:ウォーキングの秋 ~11/20の日記~(11/21) 足の痛み、治まっているようで良かったで…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん 詳しくいろいろありがとうございます。 メ…
みわち@ ウォーキングは痛みのあるうちは… 先ほどカキコする前に、メールを確認すべ…
みわち@ Re:>みわちさん(11/19) インソールは、最初は100鈞で試してドラッ…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん お久しぶりです。お元気でしたか。 やっ…
みわち@ Re:足底腱膜炎 ~11/18の日記~(11/19) 足底腱膜炎、5年ほど前に私もなったことあ…
♪ふぁど♪ @ >HIRO-MICKEYさん そのあたり、って、地域ごとに出てたりし…

お気に入りブログ

政府、サッカー日中… New! 諸Qさん

美濃加茂市の高木山… New! エンジェル フェイスさん

美食祭+α taku-yukiさん

なごみどら焼き 栗 HIRO-MICKEYさん

20251124_東都大学野… ひなあらしいしさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.03.15
XML
カテゴリ: 日常
地震の被害は、ほんとに微々たるもの。

計画停電に対する不安と、で、
なかなか、気持ちが休まらない感じです。

そんな中、地震発生1時間後に、家の中の写メ撮りました。

地震後其の壱

alexの部屋です。
棚から、教科書やノート類が全部落下、
学習机の引き出しは、全部ひらきました。

年末に修理した、PSPもDSも、無事でした。

地震後其の弐

こちらは、部屋です。
カラーボックスの上に並べて置いておいた本・雑誌類が落下しました。
あとは、使ってないディスプレイが落ちたんですが、
床にではなく、運よく椅子の上に落ちたので、破損はありませんでした。

震度5強から6弱ぐらいの揺れだったんですが、この程度です。
alexの部屋、部屋、共に2階なんですが、
1階のリビングなんか、落下したのは、ボックスティッシュと使い捨てマスクの箱だけ。
キッチンでは、マジックリンのスプレーだけ。


我が県は、たいてい、「北西部」「北東部」「南部」と分けられるんですが、
うちと同じ「北西部」の中でも、揺れのひどかった、大学時代の友人宅では、
壁に亀裂が入りクロスが破れ、亀の水槽から水があふれ、玄関水浸し、
電気の傘が落下、エアコン全滅、だそうです。
被災地と比べても、友人宅と比べても、うちの被害なんか、ほんと微々たるもの。


うちの親戚などは、被災地近くにはいないので、
そういう面では、いろいろ気をもまなくてよかったのですが、
今日になって、県内に住む従兄が、実は先週、仙台に出張、
仙台空港近くのお店にいる時に被災、
無事ではあるけれど、帰るに帰れない状態だ、と実家からので知りました。
これも、すぐに連絡がつき、無事でいるだけで、よしとしなくちゃいけません。

alexのは、明日が卒業式。
多少の被害はあるものの、式自体はできそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.15 08:54:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: