たぶん多分に駄文

たぶん多分に駄文

PR

プロフィール

♪ふぁど♪

♪ふぁど♪

カレンダー

コメント新着

♪ふぁど♪ @ >taku-yukiさん 完治、というのは難しそうなので、 うまく…
taku-yuki @ Re:ウォーキングの秋 ~11/20の日記~(11/21) 足の痛み、治まっているようで良かったで…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん 詳しくいろいろありがとうございます。 メ…
みわち@ ウォーキングは痛みのあるうちは… 先ほどカキコする前に、メールを確認すべ…
みわち@ Re:>みわちさん(11/19) インソールは、最初は100鈞で試してドラッ…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん お久しぶりです。お元気でしたか。 やっ…
みわち@ Re:足底腱膜炎 ~11/18の日記~(11/19) 足底腱膜炎、5年ほど前に私もなったことあ…
♪ふぁど♪ @ >HIRO-MICKEYさん そのあたり、って、地域ごとに出てたりし…

お気に入りブログ

政府、サッカー日中… New! 諸Qさん

美濃加茂市の高木山… New! エンジェル フェイスさん

美食祭+α taku-yukiさん

なごみどら焼き 栗 HIRO-MICKEYさん

20251124_東都大学野… ひなあらしいしさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.01.22
XML
カテゴリ: 戯言
高校時代の同級生が、
「中3の時は、の当たり年だった」とつぶやいていました。
公立の試験の日、だったって

うーん…。覚えてない

高校受験で覚えているのは、
すべりどめ私立の女子高
受験生が集合したら、女子ばっかで(当たり前)、なんか怖かった。

すべりどめ私立、今は県内トップクラスの進学校
集団面接で、一緒に受けたのが同じ中学の子ばかりだったら、
「上履きを統一している意味について、どう考えるか」という質問をされた。
公立
同じ教室に、私立中学の子がいてびっくり。
受験番号は「517」。
合格発表は、部活が一緒だった友達と3人で見に行き、
3人とも合格で、嬉しさのあまり、中学までひたすらダッシュ
この程度。

なので、alexの公立受験に向けて、
受験料の収入証紙を買ってきても、願書を見せてもらっても、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.22 07:37:26
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私は・・・。  
こぶたまま さん
まずは、滑り止めの合格おめでとうございます!
つぎは、本命ですね♪
私はハタチですので(笑)ふぁどさんと少しズレテルのかな
と思いますが、私は高校の入学式に雪が降りました^^;
寒い中トイレをがまんして母が膀胱炎になったのでよく覚えて
います(笑)あと滑り止めの学校に5万払うか真剣になやみ
ましたね。中学生にしてかなり金銭感覚発達(ケチ?)してた
ように思います^^ (2012.01.22 13:31:40)

つづき・・・。  
こぶたまま さん
中学は厳しいので有名な学校だったので(公立ですが)
その厳しい規則についてどう思うか聞かれました。
前髪は眉毛にかかっちゃいけない、とか変な校則が多かった
です。なんて答えたんでしょうね?覚えてませんがw (2012.01.22 13:35:26)

>こぶたままさん  
当時は、どこの私立にも延納金がありましたからねー。
私も10万払いましたよ。
あ、私じゃなくて、親ですが。
今は、上位校以外は、延納金はありませんから、
ほんとよかったです。
私立の面接、他のグループは、
「よく見ているテレビ」「最近見た映画」などの質問だったそうで、
どうして私たちのグループだけ…と思いましたよ。 (2012.01.23 08:59:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: