たぶん多分に駄文

たぶん多分に駄文

PR

プロフィール

♪ふぁど♪

♪ふぁど♪

カレンダー

コメント新着

♪ふぁど♪ @ >taku-yukiさん 完治、というのは難しそうなので、 うまく…
taku-yuki @ Re:ウォーキングの秋 ~11/20の日記~(11/21) 足の痛み、治まっているようで良かったで…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん 詳しくいろいろありがとうございます。 メ…
みわち@ ウォーキングは痛みのあるうちは… 先ほどカキコする前に、メールを確認すべ…
みわち@ Re:>みわちさん(11/19) インソールは、最初は100鈞で試してドラッ…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん お久しぶりです。お元気でしたか。 やっ…
みわち@ Re:足底腱膜炎 ~11/18の日記~(11/19) 足底腱膜炎、5年ほど前に私もなったことあ…
♪ふぁど♪ @ >HIRO-MICKEYさん そのあたり、って、地域ごとに出てたりし…

お気に入りブログ

政府、サッカー日中… New! 諸Qさん

美濃加茂市の高木山… New! エンジェル フェイスさん

美食祭+α taku-yukiさん

なごみどら焼き 栗 HIRO-MICKEYさん

20251124_東都大学野… ひなあらしいしさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.10.26
XML
カテゴリ: 日常
いい感じで復調してきたと思ったのに、
まさか、な、落とし穴。

あ、いや、穴があったわけじゃないんです。
ほんの少しの、でこぼこ程度で。

スーパーでの買い物を終えて、駐車場を歩いていたら、
ちょっとしたでこぼこに、足ひっかけたみたいで、転倒しました。
「転倒」という熟語よりは、
「すっ転んだ」という言葉の方が、合ってるかも


左膝から落ち、両手をついて、勢いで左肘も打った、という感じだったんでしょう。
左の膝小僧、両手のひら、左肘、に、擦り傷が
左の膝は、ズボンも破け、血も滲んでいました。

傷は深くはないので、まぁそのうち治るんでしょうが、
なにしろ膝なもんで、曲げ伸ばしするたびに痛みが…。
階段も、一段ずつ両足揃えないと、上り下りできないし、
正座もできないし、トイレ若干不便。

しかも、夕飯の支度をしている時には、
視界に、なにやら七色の光が見えるようになってしまって。
立て続けにいろいろ起こるので、不安になって、調べてみたら、

疲れているとき、ストレスから解放されたとき、に起こったり、
片頭痛の前兆だったりするそう。
今後、頻繁に起こるようなら、脳神経外科にかかった方がいいみたいですが、
とりあえずは、様子見、でよさそうです。

いやいや。

ちょっと、気持ち的にのんびりしたい…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.26 12:06:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: