たぶん多分に駄文

たぶん多分に駄文

PR

プロフィール

♪ふぁど♪

♪ふぁど♪

カレンダー

コメント新着

♪ふぁど♪ @ >taku-yukiさん 完治、というのは難しそうなので、 うまく…
taku-yuki @ Re:ウォーキングの秋 ~11/20の日記~(11/21) 足の痛み、治まっているようで良かったで…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん 詳しくいろいろありがとうございます。 メ…
みわち@ ウォーキングは痛みのあるうちは… 先ほどカキコする前に、メールを確認すべ…
みわち@ Re:>みわちさん(11/19) インソールは、最初は100鈞で試してドラッ…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん お久しぶりです。お元気でしたか。 やっ…
みわち@ Re:足底腱膜炎 ~11/18の日記~(11/19) 足底腱膜炎、5年ほど前に私もなったことあ…
♪ふぁど♪ @ >HIRO-MICKEYさん そのあたり、って、地域ごとに出てたりし…

お気に入りブログ

政府、サッカー日中… New! 諸Qさん

美濃加茂市の高木山… New! エンジェル フェイスさん

美食祭+α taku-yukiさん

なごみどら焼き 栗 HIRO-MICKEYさん

20251124_東都大学野… ひなあらしいしさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.04.04
XML
カテゴリ: 家族
息子が、学費振込に行くのに、銀行までお付き合い。
それだけの現金を、一人で持って歩くのは、怖いらしい(笑)。
去年だったか、振り込み用紙出したら、
窓口のおねえさんに「おめでとうございます」と言われたけれど、
今年は、何も言われていなかったよう。
さすがに、高校卒業したての新入生には見えなくなったか(笑)。

なんとか4年生に進級でき、最後の学費。
いやいや、感慨深いものですね。

4年前期は、多くても週3日らしい。

今回は履修できるか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.04 10:30:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最後の学費 ~4/3の日記~(04/04)  
みわち さん
お久しぶりです。
私は半月ほど前だったか、hiroが初めての学費を振り込むのに付き合いました。
やはり、ドキドキしてました。

学校、どうにか決まりました。決まった後も、ひと悶着したし(;^_^A
家族の会話はあるほうだけど、肝心な会話が足りないのだとしみじみ実感。
私は発狂したので、いまでも凹みます。

学校は始まったけど、明日が入学式です。
入学式は行く考えがないので行かないけど、他のことに参加しようかと。
つくづく私たちのころとは違うなぁと、一つ一つ感じます。

ふぁどちゃん、いろいろと参考になります。ありがと♪




(2018.04.04 17:05:07)

>みわちさん  
hiroくんのご入学おめでとうございます。
今日が入学式、ということは、
みわちさんと同じ大学ではないんですね(笑)。
ひと悶着あった上での進学は、
きっとhiroくんにとっても、いい糧になってると思いますよ。
充実した4年間になりそうな気がします。
(2018.04.05 05:34:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: