FANTA-G

FANTA-G

2008.11.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 以前にも似たような記事を書きましたが、マンガや小説がアニメ化された際、ファンであればあるほど細かい部分が気になるもので。特にアニメは放送回数の関係でエピソードが削られたり、完結していない場合、オリジナルエピソードの結末に不満を持ったり。

 ですが、逆に「アニメから原作に入った場合、その部分が気になるか」と考えると、正直まったく気にならないんですよね。

 これは当然といえば当然で。アニメを見てその作品が気に入ったからこそ、原作を読んでみようとする人にとって、アニメになかった部分の補完は作品がさらに面白くなったと感じられます。

 たとえば「おおきく振りかぶって」のアニメ、この作品は非常に原作ファンにも好評なアニメ化だったのですが、一部でカットされている(プロテインのエピソード)部分があります。 これに関して「あのエピソードはキャラを印象つけるために必要だった、なぜカットした!監督はわかっていない!」とある熱烈な原作ファンのBLOGで見ましたが、なくても構成上問題ないからこそカットされたんでしょう。

 アニメ化はファンアイテムという側面以上に新規ファンの獲得という目的が大きい以上、原作に徹底的に忠実である必要はなく、逆にアニメとして再構成されないと単品のアニメ作品として視聴者を引付けられませんから。

 それこそアニメからファンになって原作を読んでくれるファンが、さらに原作を深く味わえる楽しみもあるし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.12 08:32:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: