FANTA-G

FANTA-G

2021.06.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんだか東京オリンピックの開会式の観客上限が1万人、だと思ったらスポンサーや招待枠は別、さらに当初予定していた都内の児童の授業としての参加も別という、いったいどういう根拠なのかわからないレベルで人を増やしてます。

 もう、運営委員会やIOCや政治家たちが恥も外聞も捨て始めたんだなと・・・しかし、今回の問題はコロナという国民の健康や命にかかわる問題。オリンピックなど並べて比べられるものじゃないはずなのに・・・

 というか、つい数週間前まで「やるか、やらないか」の問題だったのが、「やるなら無観客」になり「無観客ではなく観客を入れて」になり、今は「観客1万人+スポンサーや招待者、子供たちも」とどんどん膨れ上がっている。彼らがコロナに感染しないという科学的根拠は何もないのに。

 朝のラジオで伊集院光氏 が「もし感染が広がらなかったとして、これはロシアンルーレットで弾が出なかったからよかったね、ってのと同じ。もともとは国民の命で賭けをする、引き金をひいちゃいけないのに」という当たり前のことを言ってまして。

 当たり前が通用しない狂気のイベント。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.22 13:45:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: