FANTA-G

FANTA-G

2021.06.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夫婦別姓に関して最高裁が事実上認めない、という判決を出した件に関して。

 これに対して夫婦別姓に反対する人は「何を根拠に他人の夫婦の姓が違うことに問題を感じるのか?」というのがずっとあって。べつに旧来の同姓も認められるのだから、単に個人の選択肢が増えただけ、他人の苗字など自分の人生に関係ない、と思わないのでしょうか・・・

 ​ で、これに対してネットでこういう意見を。

今は他人の話だが、容認していると、自分の身内からも、自分が受け入れられない思想の持ち主が現れるのではないかという、恐怖に基づく行動ではないでしょうか。侵略されることを恐れて領土拡大に走ったり、異教徒弾圧したりするのと、通ずる話かもしれません。

 ・・・これはまさに膝を打ったのですが。

 結局、選択肢が増えただけで、恐怖で疑心暗鬼になるほど「脆い伝統文化」なんです。

 だいたい、姓が別の国なんていくらでもあるし、それが理由で崩壊した国家など、有史以来ない。同じことは同性婚の話題の時も話しましたが。で、こういう人は自分の性的指向「男は女と結婚するのが当たり前」「結婚したら同姓になるのが伝統」といった、自分で勝手につないだ鎖に縛られ、逆にそれを外して自由に選択肢を選んでいる人を「いつか自分に危害を与えるのではないか・・・」と恐れているのです。
 だから「他人の家庭であっても認めない!」と、余計な口を出す。

 ご安心ください。あなたが思っているようなことは起きません。というか、あなたのことなど他人の人生では、当事者でない限り無視しますので。 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.25 09:24:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: