FANTA-G

FANTA-G

2024.10.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
バラエティー番組で麻酔を使った昏睡状態の状況を面白で撮影した番組(というかネット配信)が、日本麻酔科学会から抗議を受ける、というニュースがあり。具体的な内容は彼らを注目させる要因になりかねないのでここでは書きません。

 当たり前といえば当たり前ですが、問題なのはよく「最近のテレビバラエティーはコンプライアンスとか規制とかばかりでつまらない」というのが、こういったネット配信番組では許される、と思っていることでもあり。

 過激なYoutuberによる迷惑動画などにも代表されますが、結局面白いを過激、危険な方向に振り出すと、関係ない人間にまで迷惑がかかったり、そいつらのPVのために不快な思いをしたり。なにしろ悪評でも注目されることを目的としている連中ですから、それらの被害はいつ、どんな形で自分に降りかかるかわかりません。

 バラエティーの 面白さ と 不快感 というのは結構ギリギリのところにある気がします。ただ、視聴率でもPVでも、それら数値の上下だけでは測れない、視聴率やPV数が多いから多くの報酬を受けられる、というのとも違う気がしますが・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.17 08:58:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: