2010.08.31
XML
カテゴリ:
今日で8月も終わってしまいますね。
学生の方は宿題が終わらないで苦労してる時期だと思われます(ぁ

自分は中学くらいのときから夏休みの宿題を夏休み中に終わらせることは無かった気がします…w
分からないところとかは全部答え写してやってた気が(ry

ま、こんな自分でも今は何とか就職出来ているから良いでしょう(ぇ


ワーゲンバス

さてタイトル通り、ヤフオクでちょっと変わったワーゲンバスを発見したので紹介。
一見普通のワーゲンバスっぽく見えますが、何か違和感があることに気づくと思いますww

ワーゲンバス

リアから見ればお分かりですね。
実はこれ、ショートボディ化しているんですw


ホイールベースが短いため最初はビックリするみたいですが慣れれば普通に?運転出来るみたいですよ^^

内装

内外装ともにレストア済みなので綺麗です^^
一味違うワーゲンバスに乗りたい方には良いんじゃないでしょうかw

この車の詳細

ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.31 22:50:24
コメント(16) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
SW20電龍  さん
チョロQみたいで吹いたwwww (2010.08.31 22:55:34)

Re:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
Exusia  さん
宿題は見事にやってませんw

今にも歩き出しそうな感じで可愛いですねぇ! (2010.08.31 23:21:23)

Re:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)   
cuscosubaru  さん
実寸大チョロQ w

小学生~高校生
で宿題をやりきったことは皆無です♪w (2010.09.01 00:32:20)

Re:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
かねあり  さん
今年は珍しく8月の28日に終わりましたww

軽自動車よりもホイールベースが短いですねww
でも横転しそうで怖い・・・・・・・・・ (2010.09.01 07:25:27)

Re:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
飯田春彦  さん
何というユニークなww
何か大きくしたチョロQ見たいで愛らしいですね^q^ (2010.09.01 10:55:08)

Re:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
あ、これは、確かチョロQでぐぐったら、出てきた車www
これは2人乗りなんですかね?w (2010.09.01 17:17:41)

Re[1]:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
DRIST  さん
SW20電龍さん
>チョロQみたいで吹いたwwww
-----
正に実車版チョロQですよねww (2010.09.06 02:02:59)

Re[1]:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
DRIST  さん
Exusiaさん
>宿題は見事にやってませんw

>今にも歩き出しそうな感じで可愛いですねぇ!
-----
夏休みの宿題はやらないに限りますねw(ぇ
ただでさえ可愛らしいワーゲンバスが更に可愛くなって良いですよね^^ (2010.09.06 02:06:16)

Re[1]:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
DRIST  さん
cuscosubaruさん
>実寸大チョロQ w

>小学生~高校生
>で宿題をやりきったことは皆無です♪w
-----
正にその通りですねw

小学校の頃はちゃんと終わらせてたけど、中学になってからは完全にやりきることは無くなりましたねw
去年とか半分も終わらせてなかった気がします(ぁ (2010.09.06 02:12:42)

Re[1]:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
DRIST  さん
かねありさん
>今年は珍しく8月の28日に終わりましたww

>軽自動車よりもホイールベースが短いですねww
>でも横転しそうで怖い・・・・・・・・・
-----
おぉ真面目ですねぇw
これだけホイールベース短いと慣れるまでは怖そうです…(汗) (2010.09.06 02:13:36)

Re[1]:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
DRIST  さん
飯田春彦さん
>何というユニークなww
>何か大きくしたチョロQ見たいで愛らしいですね^q^
-----
この発想はユニークかつ斬新ですねw
愛らしいけど運転するのは怖そうです^^; (2010.09.06 02:15:54)

Re[1]:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
DRIST  さん
マルヨン@EXILEさん
>あ、これは、確かチョロQでぐぐったら、出てきた車www
>これは2人乗りなんですかね?w
-----
4名乗車だけどシートが前2つしかないんで実質2人乗りですねw (2010.09.06 02:18:18)

Re:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
敷島雄二 さん
はじめまして。実はこの車覚えがあるんです。
今から20年ほど前、横浜・本牧埠頭で仕事(輸入車受け入れ業務)をしてましてコンテナに積まれて来ました。
後ろのドアになにやら張り紙がありました
「 ∠15×(バツ) 」はじめは何のことやら?と首をひねっていましたが、走り出してすぐに理解。
「リヤエンジンの為、急な坂道(15度)だと後ろにひっくリかえる!」の意味だったんです。
積載車に載せて社に戻ったのですが、笑いながらもいつコケるんじゃないかとヒヤヒヤしながら帰ったのをおもいだしました。
(同一車ではないかもしれません。海外で結構つくられていたようです) (2010.10.05 21:32:03)

Re[1]:ちょっと変わったワーゲンバス(08/31)  
DRIST  さん
敷島雄二さん
>はじめまして。実はこの車覚えがあるんです。
>今から20年ほど前、横浜・本牧埠頭で仕事(輸入車受け入れ業務)をしてましてコンテナに積まれて来ました。
>後ろのドアになにやら張り紙がありました
>「 ∠15×(バツ) 」はじめは何のことやら?と首をひねっていましたが、走り出してすぐに理解。
>「リヤエンジンの為、急な坂道(15度)だと後ろにひっくリかえる!」の意味だったんです。
>積載車に載せて社に戻ったのですが、笑いながらもいつコケるんじゃないかとヒヤヒヤしながら帰ったのをおもいだしました。
>(同一車ではないかもしれません。海外で結構つくられていたようです)
-----
初めまして。
コメありがとうございます^^

海外で作られてたんですね~。
確かにリヤエンジンでこれだけショートボディだと急な坂走るのは怖そうです。。 (2010.10.05 23:47:43)

ちょろqに改造した車  
mario さん
どうみても改造車wwwwwww (2011.04.20 22:41:13)

reあああああ  
李紀矢 さん
絶対ワゴン車だろwww (2011.04.21 18:26:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

DRIST @ Re[1]:移転とか色々(03/14) 飯田春彦さん >お久しぶりです。 >痛…
飯田春彦 @ Re:移転とか色々(03/14) お久しぶりです。 痛車化とか確実にいい…
DRIST @ Re[1]:移転とか色々(03/14) かねありさん >フォークリフトに当てら…
かねあり @ Re:移転とか色々(03/14) フォークリフトに当てられるのはきついっ…
DRIST @ Re[1]:2011年を振り返ってみましょー(12/30) マルヨン@天翔ける翼さん >おくれまし…

Favorite Blog

Waste of 1/80 鮫島マルオさん
NSRとCD50 GT-R3538さん
MCFの楽器と車の部屋 MysteryCaseFilesさん
Merciless Way メビウス2さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: