September 8, 2007
XML
カテゴリ: こそだて英語
るぱどのーすさん、あやこさん

これからもどんどん参加してくださいね♪


他の方も是非、ご参加よろしくお願いします
回答はあってる、間違っている、関係なく、
自分で記入すれば必ず覚えやすくなると思うので是非

皆さんお見事正解です!!

正解が出てしまいましたが、一応回答にいきたいと思います!


子どもと手をつないで歩いている時、子どもがダラダラ歩いて手をひっぱられる
時の表現です。
(ママの手を引っ張らずに)ちゃんと歩いて!(直訳:ちゃんとママについてきて)

Keep up with mommy.

これと似たようなニュアンスで、
Come on, we have to walk faster.

なんかも使えると思います。家では大活躍の言葉の一つです

それでは今日の質問です。
以前にもありましたが、子どもが大好きな塗り絵にまつわる表現です。

はみ出さないように塗ってみて

( 1 ) to ( 2 ) ( 3 in)the lines.
ヒントは、1は「試しに~してみて」という意味を持つ3文字の単語です。
2は、sから始まる4文字、3はwから始まる4文字(最後inを含むと6文字)の単語です。

今日のは、空欄が多くてちょっと難しいかな?どうでしょうか??

フェリーモではこんな子育て英語を本格的に学びたい!
周りのママさん達に教えてみたい!
という方のために、講師育成講座を開講しています。
また近々、講師説明会の日程をお知らせしますので、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 8, 2007 08:48:31 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: