PR
Calendar
Comments
Keyword Search
saruninkoさんFreepage List
今日のブルーです。
そう、ココはリビングです。
この時間夫は会社です。
しかし、夜帰宅してもこのブルーの伸びきった寝姿はこのままです。
ナント!遂についに!!夫の感覚がマヒしました。
夜はくつろぎ、家族そろってテレビ見てます。
ブルーはその辺りを歩き回ったり、寝そべったり、快適そうです。
時たま夫はブツブツと何やら言ってますが、(部屋に入れて.......)
黙って話を聞いてくれるブルーには超あまいです。
今年の夏はゆっくりスケジュールを組んだつもりだったのに
終わってみれば.....今年も.....
できちゃいました、ヘルペスが。
疲れの自覚症状がなかったんですよねえ。
今日で10日、ようやく赤みが取れて目立たなくなりました。
年齢、考えなきゃねえ。。。
そして、今年の秋はちょっと本腰入れて仕事がんばろうと思います。
自分改革です。
今、ゼミに入って修行中。
10月にはその先生がうちの教室に見学に来るという。
・・・・・・・変えなきゃ!!それまでにちょこっとだけでも変身させなきゃ。
今日からビシッといかなきゃ!
さてさてまたまたブルーですが、
おととい、生理が始まりました。
その2日前に生後6ヶ月めの日を迎えたばかりでした。
動物ってすごいですよね。
生まれてたった半年で子どもが産めるんですよ。
まだまだ顔はあどけなく、自分が子どもなのに。
スゴイです!
今の状態ではとても子どもを産ませてあげることはできないので
オムツ対応です。
でも、体はだるそうで、一日のほとんどを寝そべって過ごしています。
そして、落ち着きがなく、よく吠えます。
2週間ほど続くと聞きました。
できるだけ心地よい毎日を過ごさせてあげたいと思います。
そう、ひとつびっくりがありました。
ブルーが生理の始まった日、
息子達にどう説明しようかと、以前から考えていたんです。
そしたら、数日前からの異変にいち早く気づいたのが息子達だったんです。
なんか、様子がおかしい、もしかして。。。。と。
それから1週間後くらいです。
なんも驚かず、超冷静、というか、当然という顔をしています。
メスなんだから生理があって当たり前という顔です。
いやあ、今回ばっかりは小学4年生からの
自然なかたちでの性教育に感謝です。
これならブルーに赤ちゃんができても大丈夫なような気がします。
ただ、生まれた後のことを考えると
なかなか産ませてあげることはできそうにありませんが。
でも、一度は母の幸せを感じさせてあげたいなあ。。。
ムツカシイカナ。。。