フィンドホーンクラブ

フィンドホーンクラブ

2007.01.14
XML


何か迷うことがあっても、この状態をよりどころ、戻りどころとする限り心は落ち着く。

そしてこのわたしが施設の子供たちにも伝播し、気づきを起こし自分の足で立って歩き始める。

自分が全ての源であることの安らぎ、誰の被害者でもなく、自分が責任を淡々ととっている自分の人生。
こんな状態では誰もコントロールしようとも思わないだろう。

人にコントロールされるとは、その人の管理下に生きているということに他ならない。

「数学や理科は方法を教えますが、正直に生きるとか人を愛するとかは先生がそのように生きない限り伝わりません。
先生がそれを生きていれば言葉で伝える必要はありません。」

この言葉を実際に体験したのがロバートとの一期一会の出会いだった。


ホグワーツの校舎そっくりのクルーニーの建物、その前庭にそびえていたその木がわたしにはロバートと重なった。

しかし、再会を期してクルーニーを訪れた数年後、ロバートが病を得てオランダに帰ったと悲しい知らせを聞いた。
そして、信じられないことだが玄関前にそびえていたあの大木が枯れて切られてしまったのを見た。

わたしは今でもクルーニーでトーストを焼くとき、そっと口の中で「ロバート、君もいるかい?」とつぶやく。

(続く)

PICT0130縮小サイズ422.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.14 14:44:51
コメント(2) | コメントを書く
[フィンドホーン紹介日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

heavyman

heavyman

Comments

heavyman @ Re[1]:フィンドホーン探訪 コーダ城の花♪(09/29) Earth Drops@睡蓮さん、コメントありがと…
Earth Drops@睡蓮 @ Re:フィンドホーン探訪 コーダ城の花♪(09/29) 映画の中のような雰囲気ですね。 とって…
heavyman @ Re:444の天使さん♪(06/22) 花愛(はなあい)さん こちらこそ、い…
花愛(はなあい) @ 444の天使さん♪ おはようございます♪ 朝早くに目が覚め…

Favorite Blog

Sweet Ros… リトル マジックさん
weirdo magnet herbcandyさん
奇譚報道blog めにたんさん
Be Joy pansy angelさん
寺子屋日記 いづみ8845さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: