Finland

Finland

PR

プロフィール

mikamyy

mikamyy

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

進化するEV車 PUSさん

Vacances tout les t… Etoile du Nordさん
こじこじ館(やかた) koji-kojiさん
ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
雑貨たんけん くり かのこさん

コメント新着

台湾人@ 北欧諸国は美男美女を輩出しますね エストニアはスカンジナビア半島の北欧諸…
ハンジュ。@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) うわー、どれもステキな写真ですね! …
tink6289 @ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) お久しぶりです♪ 看板が芸術的で楽しく…
マキコ@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) mikamyyさんのご旅行、いつも面白い発見が…
くり かのこ @ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) 海外の看板、大好きなんです~。 こんな…
2007年12月16日
XML
カテゴリ: フィンランド語



フィンランド語寺子屋塾2007

先週12/9(日)で終了いたしました。

今年もたくさんの方に参加していただき

私もみほこさんも実にやりがいのある6ヶ月でありました。

いつも参加してくださるおなじみさんもあり、

ここのブログをみつけて参加してくださる方もあり、

またもや新しいフィンランド好き仲間ができました。

参加して下さった皆様どうもありがとうございました。

そして毎年お忙しい中、講師を引き受けてくださるみほこさん

本当に毎回工夫を凝らした楽しいレッスンをありがとうございました。

寺子屋塾のレッスンは、「学習」というより「楽習」と表現したいくらい

「語学を楽しむ」ことを目的として毎回企画構成しています。


私自身、詰め込みの学習が苦手なので

できれば楽しくリラックスした状態で語学を学び

なおかつ、勉強以外のフィンランド情報を交換できる場を

多くの方と共有したいと思い、毎年定期的に開催しているのです。

おかげ様で毎年新しい仲間と出会うことができ

私の知らない分野のフィンランド話を聞かせていただくことができ

本当に楽しい交流のひとときとなりました。

終了後ではありますが

寺子屋塾2007の思い出シーンをここでUPしたいと思います。

寺子屋塾2007

今年も国旗を使って国名や首都名を覚えました。
ニュージーランドは Uusi-Seelanti(ウーシセーランティ)
ギリシャは Kreikka(クレイッカ)
う~~ん耳慣れないので難しい


寺子屋塾2007

寺子屋塾は身体全体を使います。
お腹から声をだして生徒同士で会話を繰り返します。
テキストだけやってたんじゃ実践では使えないのです。
恥ずかしがらずに声を出す練習を繰り返しました。


寺子屋塾2007寺子屋塾2007

声を出す練習の一環としてフィンランド語の歌も唄いました
後半はフィンランドで実際に行われた
フィンランドの楽曲選出イベントの候補作品を唄いました。
イベントのオファー来なかったけど・・・


寺子屋塾2007

今年の寺子屋塾は「正しく辞書をひけるようになること」に
ポイントをおいてレッスンがすすめられていきました。
フィンランド語は辞書をひけるようになるまでが一苦労
注釈の意味、辞書の活用の仕方など
みほこさんは丁寧に教えてくださいました。


寺子屋塾2007寺子屋塾2007

最終日はフィンランド語を使ったゲームで楽しみました
フィンランド語のなぞなぞをヒアリングして答えるのですが
チームごとに辞書をひきながらアレコレ推理していくので
入門者さんでも楽しめる言葉あそびでした。


寺子屋塾2007

フィンランド語のクロスワードパズルもチーム対決しました。
「旅の指差し会話帳」が大活躍していたゲームでした。


寺子屋塾2007寺子屋塾2007

団体戦のゲームの戦利品は
ファッツェルのチョコレートつかみどり

寺子屋塾2007寺子屋塾2007


寺子屋塾2007

最終日のお楽しみ会最大のイベントは
個人戦によるフィンランド物知りクイズ
マニアックな問題を解いていき
高得点の方からプレゼントを選んでいただきました。

会場での時間が残り少なくなってしまったので
プレゼントの中身は撮影できませんでしたが(残念)
カレンダー・ムーミンタオル・キャンドル・マグカップ
などなどフィンランドの香りのするものを
たくさん用意いたしました。


寺子屋塾2007


今年もたくさんのご参加ありがとうございました。
また一緒にフィンランド語を楽習できることを祈っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月16日 14時09分30秒
[フィンランド語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: