PR
Shopping List
Keyword Search
Freepage List
※アップの写真は我が家の玄関に飾られているアレンジ
実は、今日、玄関の前の植栽で蝉が羽化した痕がくっきりと残されていました。
の敷地内は、いろんな生き物たちが住みついているようです。
去年の夏、一番びっくりしたのは、玄関の中に置いたメダカの水槽にヤゴらしきもの
が住み着いているのを発見!多分、水草についてきたのだと思いますが、ある朝玄関
ポーチのカーテンに、か細い水色のトンボがしがみついていました。
最初は前日に、迷い込んだのかと思っていましたが、水槽をよく見るとトンボが羽化
した抜け殻が水槽の縁についていました。
かわいそうに、本来なら葦などの水生植物の上で、羽化することでしょう。必死に、
ガラスの壁面を登って、やっとの思いで、大人のトンボになったのでしょうね。
その後、同じように細くて小さい、紅い色のトンボと、やはり、同じような水色のト
ンボが羽化しましたが、いずれも発見された時には、瀕死の状態で、外ににがしてあ
げても、ほとんど飛ぶことなく、我が家の玄関先で、息絶えたのでした。
さて、朝から騒々しく鳴く蝉は、きっとこの抜け殻の持ち主に違い無いと、思うと不
思議に、騒々しいと感じなくなるものです。頑張れ!蝉君・・・頑張ってお嫁さん見
つけてね。
空蝉のPHOTO: 
----- Original Message -----
From: >
To: ??????@tcct.zaq.ne.jp>
Sent: Sunday, July 22, 2007 11:35 AM
Subject: 22日の日記
Calendar
New!
dekotan1さんComments