こんばんは^^
昨日ヴァレンタインデーを記念日にブログ第二段を作成。新たな一歩を踏み出しました、dukaです。
昨夜は、お友達とひさびさにおしゃべりに花を咲かせました。
とても懐かしい気持ちでいっぱいになり、お開きするのが
名残惜しく・・・ また皆で逢おうね
と約束をして大陸を
後にしました。
(ジャジさん、newさん、三代さん、ウォロたんありがとう♪)
(とらしゃん、すずちゃんまたギルチャしようね♪)
お風呂に入る前、ラピ1にてお買い物。
ヒョウさんとdukaでひさびさのギルチャ。嬉しすぎてついつい長くw
やっぱりギルチャって良いものですね。
今朝、仕事に行く前にちょこっと精錬
セス腕 +5
セス腕 +7
セス足 +4
ラロ足 +4
ノモペン +5
以上5点。叩きどころで倉庫をいっぱいにしたいな^^
最優先はセス腕足の2点ですね。
今年のテーマは 「ゆったり」
なので、じっくりと時間をかけて
大切に育てたいと思います。
プルリン・・・
あたし、プルリンて知りませんでしたw
今日、初めて いつも拝見している
クロノスパラサイト様で 実物SSを見ました。
オカサスの秘宝の使いどころを初めて知った冬の朝でした
リアルで指輪もらうなら、ルネリンだよね~とはなしていたことが懐かしい・・・
ずっと前に入荷お願いしていた、 ハリーポッターのフランス語版
オーディオブック(朗読してくれるCD)と、書籍が入荷したとの連絡を頂きました♪
ジュンク堂
はお気に入りの書店^^ じっくり本を選べる雰囲気と
品揃えのマニアック(?)さが好みです。
なかでも 買い物カート
は秀逸。
スーパーのカートより腰高で、サイズも小さいのでここに行ったら
必ずといってよいほど利用します。
書店に入ると、結構な時間そこですごすので。
バッグをかけるフック付手ぶらで本を選べるため、納得のいく選択が
できます。
外国
の絵本や料理本は見た目も美しく、簡単な英語で書かれているため
プレゼントにもおすすめです。
ハリポタ、かなり楽しみ。早ければ今週末に受け取りに行こうかしら^^
そのとき、仕事関連の書籍も買う予定です。
(配送してもらう予感)
フランス語は、文法とかまだまだ分からないことだらけの
初心者ですが、出きるだけ音に慣れるように、こまめにCDを
聴いています。
いまもブログ書きながら、星の王子様のオーディオブックを
流して・・・
これからは一つ進んで、単語の暗記もしようかな^^
いつまでも好奇心旺盛でいたいと願うdukaでした。
PR
Calendar
Comments