毎日を 愉快に暮らすできごと日記

2012.05.14
XML
カテゴリ: 猫 チャンプ
チャン1.jpg


チャン2.jpg

チャン3.jpg




今日は明るいうちに散歩しようって思っていたのに お姉さんはへたれで動きません。
雨もぱらついてきたし 今日のお散歩なしかな。

チャンは 催促していますけれども。


私は昨日の続きで ブロックを積み上げています。
もう町内の草刈り前に 何とかしなくっちゃ。
壊れた花壇から 助け出した鉢達が 道路に並んでいるんですよ。
中に入れると 陽当りが悪くて枯れるからって もう少し大きくなるまでって出していたら
むしろ 痛んで小さくなっている鉢たちも入れると
プランターを除いて 20以上。


生きている植物を助け ブロックの下に当たるのは 涙をのんで捨て
って具合で平地にならすのだって 簡単にはいかない。


肉体労働したから お散歩は お姉さんに任せようと思っていたのに。
私は 写真撮り役で(ってやっぱ 付いてく気満々)。




夜、雨もやんでいたので チャンを抱っこしたまま 町内を一周しました。
田んぼは蛙の大合唱。
風は木枯らし ビュービュー強風が吹き付けます。



チャンは首をぐるりと巡らせて 相変わらす 辺りに興味津々。
誰かが何かをしていると もうじいいっと見つめています。


英語のことわざにありますね。
好奇心は 猫をも殺すって。





もともとの Care kills a cat 心配が猫を殺す
非常に慎重深い猫ちゃんの行動から 心配しすぎは健康に悪いよってことですが
最近の私の頭の中をちらちらしていました。

この諺が進化したのが

"Curiosity killed the cat" 好奇心が猫を殺した



そのものずばりの 猫ちゃんチャン。
好奇心ある子は 大好きですけどね。
危ないことには気をつけて!



どうしても写真のフォト管理画面が出ないから 諦めて文章を書いていたら
立ち上げたウィンドウの下に出て隠れていました。
こんなことも あるんですね、
楽天ブログを書き始めて 随分となるのに 未だに新しいトラブルを発見し続けています。
日々 これ進化のなせる技????  ナノカナ



チャン4.jpg

チャン5.jpg

チャン6.jpg

チャン7.jpg

チャン8.jpg

チャン9.jpg

チャン10.jpg

チャン11.jpg

チャン12.jpg

では また

今日は簡単。
その分動画を 見てやって下さい。昨日のブログに載せました。

2012.05.13カラス対猫 圧倒的に有利なのは…だけど頑張る 僕は根気あるんだよ




よろしければポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ バナー.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.14 23:33:20
コメントを書く
[猫 チャンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: