豆大福さん

書き忘れましたが,夕べ豆大福さんのコメントを見て,すぐにストレッチをしました。
PCをやるときにバランスボールに座っているのですが,そのまま仰向けにボールの上に寝たり,腕を回したり・・・
途中で左腕が「バキッ!」て音がして,それ以降ずいぶん楽になりました。
ストレッチ続けようと思います。 (October 6, 2004 10:14:28 AM)

PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

October 5, 2004
XML
カテゴリ: ポンチョ♪
 
今日は朝から大雨です。
この間の台風の時よりもすごいんじゃないかな?
ずっと一日降り続いているし,午後から風も強まって,まさに台風状態。
うちの地方は,朝から 「大雨強風雷洪水波浪注意報」 が出ています。
フルハウス!って感じ?

小学校組みの下校時もパトロール当番だったので,パトロールを兼ねて(?)お迎えに行きました。
待っている間に,出て来た子どもたちの様子を見ていると面白い!
傘を逆さにして,雨を溜めようとする子,傘もささずにグランドの遊具の方に向かって歩く子(ランドセルしょって・・・)
(←この子は担任の先生に呼ばれて怒られていました)
すでに,その時には全身びしょ濡れ・・・(-_-;)

水溜りと言うか,湖のようになりつつあるところで,いつまでもつかっていて,帰ろうとしない子もいるし。
濡れることにかんして,全くみんな無頓着。
子どもだから,そんなものなのか?

昼間車を運転するのも結構大変なほどの雨だったけど,今日は長女の塾の日。
更に夕方は次女のソロバン。
いつもソロバンは自転車で行って来るのだけど,これじゃしょうがないので車で送り迎え。
ソロバンが終わるのが18:25頃。
長女を塾に送るために家を出発するのが18:30頃。
時間との戦い。
それまでに,夕飯の支度と,長女のお弁当作り。(夕飯を詰めて車の中で食べながら行きます)

この送りの往復で,肩が凝ったのです!
何しろ,外はもう真っ暗。
雨はますます激しくなり,風もすごい・・・
路面の水が風にあおられて幾重にも波になって迫って来るし,横なぐりの雨は更に風に吹き飛ばされて雨が空中で波打って見える。(T_T)
吹雪の雨バージョン?
こういう雨の事はなんて表現すれば良いのか?言葉が見つからない。思いつかない。そんな言葉があるのか?無いのか?

道は排水が追いつかなくなって,川か湖になりつつあって,
場所によっては,スプラッシュマウンテン?

対向車のあげた水しぶきで目の前が全く見えなくなるし・・・

ハンドル握る手に妙に力が入って全身硬直していました。

あ~肩凝った!(。>_<。)

というわけで,今日予定していたタグシリーズが延期になりました。








*今日の 一言 ひとこと 日記 *


It is pouring all day today. Pouring is boring me. :-(








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2004 09:08:28 PM
コメント(15) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大雨で肩が凝った(10/05)  
豆大福 さん
本当に良く降りました。
我が家は4人中3人が自転車通で、主人と長男は雨合羽を着て出かけましたが、さすがに今日はきつかったみたい。
でも2人とも歩くと40分以上かかるし、直通バスがないので乗り換えると1時間以上かかるのでチャリしかない!
ちなみに主人の職場は、自前で駐車場を借りている人以外は車通勤禁止です。
私は15分歩いて出勤しました。
文字通り「水も滴るいい女」になってたどり着いたら上司の第一声は「あれ?時間通りに来れたね。」
雨で道路が大渋滞で、「遅刻します。」の電話が何件かかかって来たそうです。

肩凝りにはストレッチが効きますよ。
お試しあれ!お大事に! (October 5, 2004 09:24:06 PM)

Re[1]:大雨で肩が凝った(10/05)  
ポンチョ♪  さん
豆大福さん

長女の塾の送りのときにも,自転車で走っている人と結構遭遇しました。
傘をさしながらのツワモノもいました。
交通の便を考えると仕方がないとわ言え,大変ですね~!

>私は15分歩いて出勤しました。

これもすごいこと!
この大雨の中を15分も!
お疲れ様でした!

>肩凝りにはストレッチが効きますよ。
>お試しあれ!お大事に!
-----
そうですね,さっそくやってみます。
豆大福さんもゆっくり休んで下さい。
(October 5, 2004 09:29:54 PM)

Re:大雨で肩が凝った(10/05)  
nobuppi  さん
こんにちは。
大雨、すごいですよね~。
ザーザー音を立てて降ってますもんね。
幼稚園の送迎も面倒です・・って2分の距離だけど。笑。
風もそちらはすごかったですか?
こっちは風邪はそうでもなかったかも・・。
それじゃ本当にアラシみたいですね。
車の運転気をつけて~。

(October 5, 2004 10:14:22 PM)

Re:大雨で肩が凝った(10/05)  
よもぎ さん
雨の中、運転は怖いですね。私はKISSAのロングのレインブーツ(もう廃盤?)で重装備し、ガシガシ歩くの好きですよー。確かに重労働だから、少しでもカロリーを消費できる気がして、積極的に出かけてます。
娘は日曜日がオケの定期演奏会なので、朝練、放課後、夜練で勉強時間も取れません。
私も猛烈な肩こり症でしたが、コエンザイムQ10を飲むようになって、軽くなりました、元気です。

(October 5, 2004 11:39:07 PM)

Re[1]:大雨で肩が凝った(10/05)  
ポンチョさん、
お疲れのようですね。毎日ご家族のために一生懸命なポンチョさんには頭が下がります。

雨の日の子供たちの様子、興味深いです。子供の頃、思いっきり雨に打たれて、お風呂に飛び込むのが好きだったのを思い出しました。ポンチョさんの子供に対する温かなまなざしも感じました。

豆大福さん
朝から大変でしたね。関西は早い時間、夫や子供が出かける時は激しい雨でしたが、私が出かける頃には小降りになっていました。それでも電車が遅れてヒヤッとしたけど、定刻には滑り込めてホッとしました。

よもぎさん
今でも雨の中を歩くのを楽しまれているのですね。かわいい!(なんて、失礼だったら、ごめんなさい)
私は昨日もゴアテックスのレインシューズで装備しましたが、それは足先が濡れるのがイヤだからで、雨を楽しむなんてことは、とんとありません。

高級店(コエンザイムQ10)は評判がいいようですね。サプリメントには縁のない私ですが、集中力がないので、検討してみようかなと思っている今日この頃です。
(October 6, 2004 04:19:29 AM)

Re[1]:大雨で肩が凝った(10/05)  
ポンチョ♪  さん
nobuppiさん
朝のうちは風はそうでもなく,雨だけだったのですが,お昼過ぎあたりから風も強くなったので小学生二人は迎えに行きました。
傘が飛ばされるんじゃないかと思って・・・
長女はカッパを着て自転車通学ですから,迎えにはいきませんでしたが。(連絡も来なかったし)
本当にこの間の台風翌日に晴天で臨時休業するくらいなら,こんな日に休みにして欲しいものです。
(October 6, 2004 05:46:39 AM)

Re[1]:大雨で肩が凝った(10/05)  
ポンチョ♪  さん
よもぎさん
>、ガシガシ歩くの好きですよー。

すごい!晴れてる日でもあまり歩いてないなあ,最近・・・

>娘は日曜日がオケの定期演奏会なので、朝練、放課後、夜練で勉強時間も取れません。
ある意味,体育会系以上ですよね~。
でも,その集中力と体力が勉強に向かう時に役に立つんでしょうね。

>私も猛烈な肩こり症でしたが、コエンザイムQ10を飲むようになって、軽くなりました、元気です。
-----
私もコエンザイムQ10は毎日欠かさず飲んでいます。
だから,なんとか持っているような気もします。
(フリーページの「私が飲んでるサプリメント」に書いてあります)
(October 6, 2004 05:50:09 AM)

Re[2]:大雨で肩が凝った(10/05)  
ポンチョ♪  さん
くるみ もちさん
>ポンチョさん、

>雨の日の子供たちの様子、興味深いです。子供の頃、思いっきり雨に打たれて、お風呂に飛び込むのが好きだったのを思い出しました。

そうですか?私は雨に濡れるのが嫌いだったから,雨と風が強い日に学校に行く時は「どうしてこんな日に行かなくちゃいけないの?」って小学生の時から思っていました。(^^ゞ
雨の日の湿度の高いムッとした教室の空気も嫌いでしたね・・・

>高級店(コエンザイムQ10)は評判がいいようですね。サプリメントには縁のない私ですが、集中力がないので、検討してみようかなと思っている今日この頃です。

私も毎日夜寝る前に飲んでいますよ!
フリーページ「私が飲んでるサプリメント」見てね!
-----
(October 6, 2004 05:53:56 AM)

Re:大雨で肩が凝った(10/05)  
マルゴー92  さん
子供のときは台風って、わくわくって感じもありましたね。半端にぬれちゃったら、もう、ずぶぬれになってやるって、分かるわ!

でも、相当にすごいふりだったんですね。
最近は水害のニュースとか多いから安穏とはしていられないけれど、安心な範囲で一歩も外に出なくてよければ雨も好きです。 ^^;

(October 6, 2004 06:50:13 AM)

Re[1]:大雨で肩が凝った(10/05)  
ポンチョ♪  さん
マルゴー92さん
>子供のときは台風って、わくわくって感じもありましたね。半端にぬれちゃったら、もう、ずぶぬれになってやるって、分かるわ!

高校の修学旅行で四国に行った時に台風がちょうど上陸して,ホテルの窓から外のものすごい台風をみんなで大騒ぎして見たことがあります。
ホテルも停電して自家発電に切り替えたり。
そういうのはちょっと楽しんでいましたね。

>安心な範囲で一歩も外に出なくてよければ雨も好きです。 ^^;
-----
それでも,洗濯物が乾かずに溜まっていくのはいただけません。
昨日も除湿機の衣類乾燥モードがフル回転でした。
(October 6, 2004 07:01:22 AM)

Re:大雨で肩が凝った(10/05)  
豆大福 さん
そうか!長靴と言う手があったのですね。
たま~に使う雪かき用のゴム長しか持っていないので、通勤にも使えるタイプを探してみます。

ポンチョさん

お嬢さんも自転車通なのですね。
大雨が降ると高校生の送り迎えをするお母さんが多いのが、このあたりの大渋滞の原因のようです。

よもぎさん

長男も文化祭前は毎晩10時まで練習でした。
これが引退公演になる3年生が、ともかく熱い!のです。
今月末は土・日とS研模試、水(祝)が演奏会、木・金が校内模試、暮れは期末の翌週が修学旅行、その翌週末が演奏会。
高校生は本当に忙しいです。

くるみもちさん

私も「高級店」興味ありです。
この夏、ちょっと体調を崩したら、職場の若い子に「養命酒とか卵油とかローヤルゼリーとか飲んだらどうですか?」と心配されました。
そういう年なんですね・・・。 (October 6, 2004 08:16:28 AM)

Re[1]:大雨で肩が凝った(10/05)  
ポンチョ♪  さん
豆大福さん
>そうか!長靴と言う手があったのですね。
私は昨日,ゴム製の晴雨兼用靴で出かけました。
水かさのあるところでは,長靴の方が良いかもしれませんけど・・


>お嬢さんも自転車通なのですね。
はい,以前はすぐに「送って」「迎えに来て」と言われましたが,最近は言われません。
カッパが制服を注文した時に一括して買ったものですが,防水がしっかりしているのですが,ドロドロになったあと,洗って干すのが大変!
防水なので,脱水しても水が切れずに中に残ってしまって,干してももう一度裏返して中側も乾かさないと,水分が抜けないのです。
(October 6, 2004 10:11:21 AM)

Re[1]:大雨で肩が凝った(10/05)  
ポンチョ♪  さん

Re:大雨で肩が凝った(10/05)  
よもぎ さん
くるみもちさん
最近、デパートの雨用具のバーゲンでも、レインパンプスやいかにもおばさん用のエナメルの短いものばかり、ロングタイプを売っていないのです。長くないと、土砂降りの時ははね返りの雨が入ってしまって、実に不快でしょ?アウトドア用はハードすぎ、カラーが派手すぎ(イエロー&ブルーとか)なので、乗馬用のようなKISSAはお気に入りなのですが、、、。

ポンチョさん
集中力と体力?え?え?オケ以外に使ってませんねぇ。娘は家ではひたすら体力を温存する主義のようで。模試の成績はまぁまぁでしたが、前期の成績はズタズタでした。しかし、今年は目をつぶります。COQ10,すでにお飲みなのですね。私の体調がいいので、休日トドになる夫にも勧め、飲み始めました。

豆大福さん
昨日、今日と夜連です。メイン曲はブラームスの4番、特に1楽章は難曲です。2年生は定期演奏会で実質上は引退し(芸大、音大志望者は自由参加)となります。今年の1年は上手いとおだてられながら、その後の地区コン、クリスマスコンサート、卒業式、入学式へと怒濤のように練習が続きます。 (October 6, 2004 10:30:24 AM)

Re[1]:大雨で肩が凝った(10/05)  
ポンチョ♪  さん
よもぎさん

>模試の成績はまぁまぁでしたが、前期の成績はズタズタでした。しかし、今年は目をつぶります。

それでも模試の成績がまあまあと言えるのだから,実力があるんですね~。
うらやましい・・・


>COQ10,すでにお飲みなのですね。

今ほど話題になる前から,知り合いに勧められて飲んでいます。
忙しくても倒れることなく,仕事を休まずに行けるのは(サイトの更新も毎日できるのは?)これを飲んでいるからだと思っています。(~_~;)
(October 6, 2004 03:13:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: