PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

October 14, 2004
XML
テーマ: 趣味の英語(409)
 
昨日のタグがインパクトあったようですが,今日はだいぶ地味になります。(^^ゞ

<Br>
これを知らない楽天広場ユーザーはいない?

「改行」 タグとしておなじみですね。

さて,では Br とは?

Break と言うことです。

break 本来の意味;
[他動詞]~を壊す,割る,折る,破る,無視する,中断する
    くじく,挫折させる,もらす,記録更新する,
    (旗などを)揚げる,(動物を)馴らす,訓練する

[自動詞]壊れる,割れる,敗れる,逃げ出す,ダッシュする,
    突然現れる・起こる,中断する,休憩する,断つ,発表する
    急変する,夜が明ける

[名詞]破損,破壊,割れ目,切れ目,中断,休憩,決別,始まり,夜明け
    急変,突進,脱走,運,世の常, 

break を使った例文
・He broke a twig in two.
(彼は小枝を二つに折った)
・She broke her diet by eating a piece of cake.
(彼女はケーキを一切れ食べてダイエットを中断した)
・I'm on my lunch break.
(私は昼休み中です)
・Let's take a five-minute break for coffee.
(5分間休憩してコーヒーを飲もうよ)
・I need a break.(まいったな~,休みたいよ)

「一続きの長いものを刃物を使わずに折る,割る」 と言うイメージ。

「一行(line)を,ここで中断する」と言うことで「改行」になるわけですね。



ようやく雨が上がりました。
台風の前からずーっと雨でしたからね~。
もううんざり・・・洗濯物も乾かないし・・・
でも,ほとんど曇り空で,たまに日が差す程度。
今日は部分日食だって言うのに,見ることはできませんでした。
北日本では観測できたとか?
毎日新聞のサイト には出ていました。

明日も曇り空らしい・・・
早くカラッと晴れてくれないかなあ・・・





*今日の 一言 ひとこと 日記 *


My oldest daughter finished the midーterm exams. I wonder if she gets good enough grades.








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 14, 2004 06:36:51 PM
コメント(4) | コメントを書く
[HP作成用語を英語で検証] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:<Br>/やっと雨が上がったけど・・・(10/14)  
長野県でも観測できたようです。部分日食。
私は見ませんでしたが・・・。
今度は6年後だそうですね。
まーやんももしかすると、小学校の授業かなんかで見ることになるかもしれないな、なんて思いながらニュースを見ました。

夕方遅くから雷雨になりました。
晴れてくれないと部屋干しがさすがに・・・
(October 15, 2004 12:15:25 AM)

Re[1]:<Br>/やっと雨が上がったけど・・・(10/14)  
ポンチョ♪  さん
まーやんくんさん
6年後はどうなっているんでしょう?
三女がちょうど高校受験の年だわ・・・
想像できない・・・?

洗面所に置いた除湿機がフル回転で洗濯物を乾かしています。
今日は晴れる予報に変わったので,期待したいなあ・・・でも,気温が低いと乾きにくそう。 (October 15, 2004 05:59:37 AM)

Re:<Br>/やっと雨が上がったけど・・・(10/14)  
マルゴー92  さん
英語的な見方で見直すとタグも意味が分かりやすいですね。

ポンチョさん、この間お話したヒラリーさんのページ数ですけれど、娘の宿題でチェックしてみたら、1ページ当たり300単語位ですね。これを日本語に相当させるとさて、どうなるでしょう。

感覚的に英語の方が枚数かさみますよね。
翻訳本と原作を比べると倍近い感じがしますものね。

娘の宿題と言っても、今回はほとんど私の作です。 ^^;

(October 15, 2004 11:37:12 AM)

Re[1]:<Br>/やっと雨が上がったけど・・・(10/14)  
ポンチョ♪  さん
マルゴー92さん
>英語的な見方で見直すとタグも意味が分かりやすいですね。

そうなんです。わけのわからない記号だけだと覚えにくいので,意味を知りたいなあと・・・
語源好きの趣味をこんなところでも発揮しています。
(^^ゞ

>、1ページ当たり300単語位ですね。これを日本語に相当させるとさて、どうなるでしょう。

日本語に訳したものとの比較はあまり妥当とは言えないでしょうね。
でも,300語と言うのが大体の目安になるんですね。
わざわざ数えてくれてありがとう!
数えるのも大変だったでしょう?

>娘の宿題と言っても、今回はほとんど私の作です。 ^^;
-----
あら~そうだったんですか!お疲れ様でした!
(October 15, 2004 07:54:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: