PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

February 4, 2012
XML
カテゴリ: 我が家の日常
《2月4日(土)分》

本当はお昼過ぎまでの予定でしたが、最初に発見してくれた近所のお医者さんに報告を兼ねてお礼に行きたかったので、11時に研修を抜けさせてもらいました。
ちょうどわっち☆も喉が痛いと言っていたので一緒に連れて行って診察してもらいました。
研修会では、一人ひとり担当した課題を発表することになっていたので、一番最初に発表させてもらいました。そちらは何とかうまく行ったので一安心。
何日か仕事から離れていたため、頭が戻るかな~?と心配していましたがすぐに戻りました。(笑)

お医者さんに報告したら
「そうか~!ステント入れてくれたのか!良かった~!」
と言ってくれました。
私が
「まさか、手や腕が痛いのが心臓からだったなんて、思ってもみなかった」
と言ったら
「それが心筋梗塞の特徴なんですよ。」
と言われました。
そうなんだ・・・
そんな特徴は、一般には知られていないんじゃない?
もっとそういう情報を広めておいて欲しいものです。
だって、息苦しさも、胸の痛みも何も無かくて、ただ手(手の平とか指)や腕や体の脇、肩周辺が痛いと言うだけだったのだから・・・

そして、この日からお粥から普通のご飯になったようです。
血管拡張剤を点滴している影響で頭が痛くなるらしいけど、見た目は元気になってきているようでした。

私もこの日頭が痛くなったけど、午後ちょっと横になったら回復。
寝不足のせいだったようなので、早めに寝ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 12, 2012 09:12:55 AM
コメント(2) | コメントを書く
[我が家の日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: