PR

お気に入りブログ

秋も終わって New! 釈円融さん

40年ぶりの労働基準… New! 山田真哉さん

名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
仕事も生活も遊びも… りりし・はおりさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
○ しんゆう の 実… しんゆう007さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
8割ノンフィクション… BOKU笑太郎さん
マナビーの個人的ー… マナビープランナーさん

コメント新着

バーニー井上 @ Re[1]:ブラックサンタさん(12/26) 名古屋で大学講師をする税理士さん >明…
バーニー井上 @ Re[1]:ブラックサンタさん(12/26) 羽富えじそん宇宙人5663さん >明けまし…
名古屋で大学講師をする税理士 @ Re:ブラックサンタさん(12/26) 明けまして、おめでとうございます! …
羽富えじそん宇宙人5663 @ Re:ブラックサンタさん(12/26) 明けまして、おめでとうございます。 …

プロフィール

バーニー井上

バーニー井上

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.11.06
XML
カテゴリ: 子供達忘備録
別に美観地区にリベンジすることはないのでありますが・・・
先週はTOP1倶楽部なるものを開催し芸文館に自転車。
さらにその前週には単身、大原美術館に自転車。
ということもあり

今週は子供達を引きつれ、美観地区。

目的は鯉に餌をあげること。


観光地美観地区に訪れる人は多いが、鯉に餌をあげに行くという目的の人は
少ないであろう。

でもきちんと鯉の餌を売っているのである。




ということで自転車にて出陣。
観光客多数いるが鯉の餌を買う人なし。
餌をあげてる人なし・・・

かと思いきやいました・・・

しかも食パンをちぎってあげているのだ。
さらに売っている鯉の餌より格段に食いつきがよい。


世の中にはいろんな人がいることを今日もまた学びました。


子供達も次は食パンを持って行きたいそうです。


本日はこれまで。
明日は久々に、もはや処分してしまい1着しかないスーツなるものを着用。
今年多分4回目。過去3回は確か、講師。講師。写真撮影。


蛇♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.07 01:24:38
コメント(0) | コメントを書く
[子供達忘備録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: