まめと道草♪

まめと道草♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちまめ1126

ちまめ1126

カレンダー

コメント新着

ことば県警@ Re:日にちの読み方♪(01/06) 死を連想させる、って言うのが意味不明。 …
たいたい@ かわい~な~ 私もほしいな~まめっち(*^^*)
たいたい@ Re:家庭教師。 いいね、兄弟ってo(^-^)o
たいたい@ かわい~ トリバック~(^o^) ほしいな~! 私は肩に付け…
たいたい@ おちゃめ~ かわいいやん! でも、ポテチ68円は安いよ!…

フリーページ

2011年06月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 "図書館よりも図書館らしい"店づくり

・・・の、札幌は、中央区 丸井デパートの斜め向かいにある、本屋さん 「ジュンク堂」

junku.jpg

今ではめずらしい風景ではなくなった "座り読みスペース" 充実

ジュンク堂には、専用スペースが設けられ、ゆっくり本を選べる空間づくりが実践されている

棚のレイアウトや内装なども雰囲気にこだわり、" 図書館よりも図書館らしい "快適さを追求しているらしい。

他店だと紐でくくられていたり 中が確認できず、表紙の文字だけで選ぶことの多い雑誌類も、閲覧用・・・立ち見用・・が一番上に置いてあるので、ホントに見たいもの、読みたいものを選べる

・・・なので 待ち合わせに使う人も少なくなく、待っている間 好きな本を見ていればいいから 待ち時間も楽しめちゃう 待ち合わせには最適 ・・・だそう。

ところで、この  「ジュンク堂」  「工藤 じゅん さん」 に違いない・・・などと昼休みにみんなに話したら 笑われた・・・

「くどうじゅん」 ひっくり返して「じゅんくどう」・・「ジュンク堂」・・・だと思うでしょ(誰も思ってなかったけど・・・)

で、早速調べてみたらば・・・

社長さんは もちろん ぜんぜん違う名前だったけど、なんと会長さんが・・・

「工藤さん」だったー

これって・・・半分正解しょ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月01日 19時19分45秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


くどうじゅん・・てかい  
たいたい さん

やっぱりお昼休みはいつも楽しそうな職場みたいで、憧れるわ~。
工藤さんは当たってたんだね、でもそれはかなり厳しい半分正解だね(^_^;)
(2011年06月01日 22時44分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: