高齢ママの子育て日記&ときどき英語?!

高齢ママの子育て日記&ときどき英語?!

PR

Profile

こちゃんすきぃ

こちゃんすきぃ

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Category

カテゴリ未分類

(14)

英語

(41)

しろくま

(42)

お買い物

(0)

札幌

(1)

日常のこと

(9)

旅行

(1)

育児

(9)

Comments

momo*mado @ うわぁ~ 風邪だったんですか!心配ですね・・・。 …
こちゃんすきぃ @ Re:この頃のおもちゃ…(06/25) れるこさん 起き上がりこぼしですか。そ…
れるこ @ この頃のおもちゃ… ありがたいことに、意外と自分たちで買う…
こちゃんすきぃ @ Re:ご無沙汰しています(^^)(06/25) れるこさん 本当におひさしぶりです~。 …
こちゃんすきぃ @ Re:こんにちは♪(06/25) momo*madoさん おひさしぶりです~。 髪…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Dec 16, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ちびたんはもともと言葉が遅くて私としてはそちらを気にして
いたのですが、幼稚園で指摘されたのは「動き回る」ことでした。

はっきりとではありませんが、言外に「多動では?」と
いう感じで言われました。そして「この子は大変な子ですから、
相談室に行って対策を聞いておいてください。」と。

ショックでした。確かにちょこまかと動き回る子ですが、
好奇心旺盛で元気なのがこの子の個性だと思っていたので。
買い物の時はちゃんとついてくるし、好きなことには集中できるので
私としてはそれが問題になるとは思ってもいなかったのです。

それにましてショックだったのは”大変な子”という言い方。
なんだかちびたんがとても厄介者のような感じがして
落ち込みました。

そして、区の相談室に行ったのですが・・・
ちびたんが「寝る~」と言っているのでまた明日につづきます。



キムラタン/Biquette Club 重ね着風Tシャツ(80~95cm) 【お買い物マラソン1215セール】
お値段もかわいい秋物。春にも着れそう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2009 09:09:56 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: