PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Comments
昨日のお話です
昨日の夕方 旦那が行きつけのクリニックへ インフルエンザの予防接種に行きました
初めて行くクリニックだけど
そこのクリニックは 私が外来で行く市民病院の先生が開業していて 連携している感じなんです
昨日の昼間に 旦那が大腸の再検査も ここのクリニックが 市民病院に手配してくれたそうです
ま、私はインフルエンザの予防接種だけなので。。。と 思って 受付に行ったら 問診票を検温がありました
問診票って
いろいろ質問事項はあるんだけど 私の病歴についていろいろ問うようなことは全くなくて
「慢性疾患はあるか?」 とか 「それについて受診してるか?薬は飲んでいるか?アレルギーはあるか?」みたいなこと
私のは慢性疾患じゃないし
受診はしてても 半年に一回とか ストマ外来なんて受診じゃないでしょ~
薬だって 整腸剤や たまに下剤??
核心に触れることは まるでなし(笑)
しばらく待って 診察室に呼ばれます
夫婦一緒に(笑)
で、 先生は 旦那に 今日の大腸の検査のことを聞いています
今日の今日では 結果はわからないけど 何か言われたか・・とか
「でも、多分 痔??みたいなこと 言ってましたが。。。」
「痔?ですか?ま、それもあるかもしれませんが 要は それより中の問題ですよね、痔だけならいいんですが」
って 懇々と 痔より奥の話をし始めました
私の顔も交互に見ながら 私にも説明するように
「はい。。。私、いろいろ知ってますよ
経験者ですから。。。市民病院で手術したんです で、今はストマなんです」って言ったら ど~だろ~
と、ちょっとニヤニヤ
おまけに
「奥さん?ですよね?年齢。。。え、若くみえますね~本当に奥さんですよね?」
だってさ
それは 旦那と私を並べて比較するから です
旦那は じいさんだから 私が引き立つのですよ(笑)
結局 病歴のことは一言もいいませんでしたが(もし ストマ君が騒いだらどうしよう・・とは 思いましたが)
何も言わなかったら 健康で元気な人に見えるんだわ~(健康で元気だけど) ちょっと う・れ・し!
注射を打つとき
旦那は 「左腕に打ちますからね ちょっと横になってください」って言われて
左腕って言ってるのに
なぜか ベッドの方に行こうとしてます
横になるって 横向きになるってことだよ
なんか 老人の介護みたいで笑えました
帰り際に 旦那は 遅ればせながら新年の挨拶を交わしてました
「あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします」
「あ~こちらこそ!こちらこそ!」
って 交互に頭、下げてました
なんかな~ それも けっこう笑えたわ