PR
カレンダー
カテゴリ
2013年も1月下旬になってしまいましたが
あけましておめでとうございます。
年末26日から年明け20日は北海道にいました。
本州でも年明けは大雪で大変でしたね。
私は北海道に雪用ブーツを置いていて
空港に迎えに来てもらう時にブーツを一緒に持ってきてもらい
空港内で履き替えます(笑)
以前に弟が北海道に来て、空港から出た途端に
滑って転んだことがありましたねぇ~~。
裏がツルッツルの革靴ではまずダメです。
そして北海道の方ってちゃんと雪道の歩き方を
分かってるんですよね。
上から垂直に足を下ろして歩く!?そうです。
走ったりもしています。
私は思いっきり分厚いブーツでゆっくりゆっくり
歩いて観光客のようですが
北海道の人は普通の靴で(でも北海道で売っている靴は
可愛い靴やヒールでも裏がちゃんと雪道用で波打ってます)
薄着で颯爽と歩いているので感心しちゃいます!!
本州で降った雪は本当にベチャ雪でグズグズでしたね。
普通の靴でいきなり大雪になると困りますよねぇ。
靴は買ってまで履き替えることはしないとしても
滑るとホントに困りますよね。
滑って骨折したり、気づかないうちに骨にヒビが入って
しまったりと後が大変です。
ベチャ雪だとスパイクはあまり意味がないかも
しれませんが、翌日の朝は寒いとカチカチに凍るので
これが本当に怖いですよ。滑ります
バックにちょっとスパイクを入れておくと安心ですね。
無いよりはいいです。
父がいつも「コレを持っていけ」というスパイクは
なんか大きくてブーツや長靴には合うけど
すぐ使うのには使えなかったりしますが
これなら女性のヒールでも簡単に使えるしコンパクトで
気に入りました。
今日の(1月22日)のはなまるマーケットでも紹介されていました!今は品薄な位人気だそうです。
ノルディックグリップシリーズ【ミニ】【靴...
価格:945円(税込、送料別)
タカアンドトシ!タカの彼女って?? 2012年02月29日
北海道の美味しいお菓子 2011年01月25日
あけましておめでとうございます 2009 2009年01月15日 コメント(4)
コメント新着