藤の屋文具店

藤の屋文具店

な~ほ




 なつ     四季のある地方における一番暑い季節。平均気温
       の高い順に夏・秋・春・冬となる。北半球では6月
       から8月まで。学校が休みになり、若い男女が暇を
       持て余す季節。この季節にえっちなことを始めるの
       が人生の王道であると信じるマスコミによって、相
       手を陥落させるためのノウハウが雑誌を飾る。

        女性の名前のひとつ。


 成り損ない  先天的な原因ではなく、本人の意志の欠落・貧弱
       などの後天的な原因によって、正常な成体になれな
       かった人。一般に知能は高いが、本人の評価と比べ
       てはるかに低い場合が多い。稚拙な論陣を張って孤
       立するタイプの無害なものから、低劣な犯罪行為を
       社会的な権力でもみ消すような有害なものまで、さ
       まざまなタイプがある。共通点は、反省するだけの
       知性がなく、挫折の原因を自分以外の責任にしよう
       とすることである。人間的な進歩はない。
        憲法によって生存の権利は与えられているが、生
       存しなければならない義務はない。


 なるしすと  興味の対象が自分自身に向いてしまったひと。自
       分の美学に忠実に従おうとするので、原理的には無
       害。排他的なところが他人に若干の不快感を与える
       傾向はあるものの、卑劣なことやあさましい行いは
       あまりしないため、実害はない。なぜか肉体的なコ
       ンプレックスを持ったひとに多い。


 なんじゃく  へなへなと弱いこと。自分を傷つけることだけを
       恐れるあまり、言わねばならぬこと、為さねばなら
       ぬことから目を反らし、当たり障りのない冗長な態
       度で世間を漂うこと。あまり憎まれることはないが、
       誰からも必要とされない特性。

 にひりすと  虚無主義者。多くの場合、ただの紛い物なので、
       金と女を与えれば簡単に転ぶ。欲望に対する達観も、
       はだかの王様である場合が多い。
        真実の虚無主義は、個人主義にかぎりなく近い。


 にべもない  あいそもないこと。タバコ嫌いの人に個人の嗜好
       の自由を嘆願したり、役人に職務以外のことを訊ね
       たり、営利目的の経営者に倫理的な進言をしたり、
       田舎の名士に人道的な判断を期待して語りかけたり
       したときに、まず間違いなく返ってくる態度。


 にほんじん  日本国籍を有する人。ほとんど日本民族と同義。
       異文化との直接的な交流の経験が浅いためか、自分
       と違う価値観を認める能力に劣る傾向が強い。反面、
       集団行動を強要されてもストレスを感じにくい傾向
       がある。
        屈折したプライドにより、自国もしくは自国民を
       侮辱する言論に、喜々としてこびへつらう傾向が、
       文化人と称する集団によく認められる。
        他国民の評価では、女性はひとつの理想として、
       男性は優柔不断で退屈な凡例として語られる場合が
       多いが、個体差があるので無意味な評価である。
        反省心が強く、ささいなことで謝る人が多い。訪
       問先の玄関でも、ほとんどの人が謝罪の言葉を挨拶
       代わりに使っている。


 にょうぼう  男が自分の配偶者を指す呼び方。男のことを、た
       ぶん一番良く知っている他人。女房に馬鹿にされる
       男は、例外なく、とるにたらないつまらない男であ
       る。
        反面、男は配偶者に限らず女を理解しようとする
       意欲と根気と能力に欠けるので、女房を馬鹿にする
       男は、例外なく、とるにたらないつまらない男であ
       る。


 にんしん   胎内に仔が発生すること。母親が独身の場合は深
       刻なBGMが流れる。既婚者の場合は、母親は洗面
       所に小走りに駆け寄りうげっとやり、心配する夫に
       にこやかに告げるのが、ニッポンの慣わしである。


 ぬーど    裸。おもに女性の裸体を扱う映像を指す。芸術性
       という化粧をまとって隠ぺいされているだけの、性
       的好奇心を満たすだけの内容であることが極めて多
       い。才能に乏しいタレント、女優などが宣伝に利用
       できる、最後の切り札。一般生活に蔓延してインパ
       クトを失ったため、出版界への景気高揚対策として
       陰毛の印刷が許可された。


 ぬきんでた  ひとつだけ特別に飛び出た。おもに、素晴らしい
       才能や性質に対して用いられる形容。二流の人間が
       支配している組織では、ぬきんでた才能は排除され
       る傾向が強いので、本当に優秀な人物は、自分の才
       能を隠す傾向が強い。一見して派手な活動を行う者
       は、どのような集団でも、さして重要でも有能でも
       ない場合が多い。


 盗人にも三分の理 犯罪者が、社会のひずみや被害者の不用心に
       その責任の一部を転嫁しようとして謀る理論武装。
        まったく被害を受けなかったお調子者の理屈コキ
       によって支持されやすいため、近年とくに増えてき
       ている。
        彼らの主張によれば、ミニスカートをはく女は強
       姦されたがっており、綺麗に並べられた商品は、万
       引きしてもらいたいというサインであり、努力せず
       にたらたらと暮らしている人間に高い給料が支払わ
       れない社会は、強盗をしてもらいたいという提案で
       ある、とされる。


 ぬれぎぬ   事実ではない行為を現実にしたかのように決めつ
       けられること。どんな世界でも、その集団の中に長
       くいる者が結託すれば、簡単に実行可能である。判
       別のための糸口がないので、後を絶たない。
        感情に流されやすい幼稚な正義漢が多数を占める
       集団ではきわめて有効に作用し、知性の高い集団で
       は短時間に効力を失う。


 ねくら    精神の基本状態が快活でないこと。思慮深くても
       の静かな性格からくる良性のものと、幼稚でわがま
       まな知性によって拾得した自己防衛による悪性のも
       のがある。
        前者はまったくの無害で、人生の成果を生み出す
       ための原動力にもなるが、後者は、類似の性格、知
       性を持つ仲間と結託し、徒党を組んで破廉知な行い
       をするなどの、有害な資質を持つ。
        喫煙を嫌い、飲酒を好む。一般に、脂肪質の肥満
       体で筋力は弱く、むっつりすけべえである。


 ねこ     ネコ科のほ乳動物。レズビアンの女性役。イヌと
       並んで古くからある一般的なペット。体育会的な性
       格を持つ人に好かれやすいイヌに対して、ネコは、
       芸術家タイプの人に好かれやすい。群れをつくる習
       性がないので芸は覚えないが、知能は高い。
        あらゆる束縛を拒み、飼い主に対する忠誠は見せ
       ないが、気に入った人間に対しては、特別な関係を
       築く。
        性質は、女性に似る。


 ネットワーカー 趣味としてパソコン通信をする人。現在は、特
       別な共通点というものは持たなくなっている。道具
       の価格やランニングコストの低下に伴い、あらゆる
       世界、性格、知性の人がネットワークに参加するよ
       うになり、実社会の縮図となってきた。その生態を
       描いた秀作に、「ネットワーカー実践講座」がある。


 ねんね    幼児のこと。または、精神的に幼児のままの大人。
       立ち向かうべき現実から逃げ続けてきて育った人に
       多い。自分の行動にたいして極めて甘い評価をする
       反面、他人には些細なことで腹を立てる傾向がある。
        自分がされたら激怒するようなことを他人に対し
       て平然とおこない、非難されると開き直って黙秘を
       続けるといったことを繰り返す。

       類語 おぼっちゃん せんせ 

 のうたりん  知性の足りないひと。善悪の区別もつかず、哲学
       的命題を日常生活に持ち出しては得意になる場合も
       ある。通常人の心に存在する「プロノウタリン」が、
       生活環境や交友関係に含まれる「ノウタリプラスチ
       ン」によって活性化し、真性ノウタリンの発現を促
       す。
        現在までに、ブンガクロンギ、シュウキョウシン
       コ、ボーエイギロン、などのディベートフォーマッ
       トが、「ノウタリプラスチン」として確認されてい
       る。


 のうなし   役に立たないこと。役に立たない人。一般に口は
       達者であるが、他人の言葉で物事を語るので容易に
       判別がつく。かけ声ばかりで実行が伴わず、飲酒し
       て同類に愚痴をこぼすことをなりわいとしている。
        人間的魅力に著しく欠け、退屈なので友人はすぐ
       に去る。自己評価は、驚愕するほど現実とかけ離れ
       ている。


 のすたるじい 昔を懐かしむ感情。自分が、とるにたらないちっ
       ぽけな存在であるという事実を、ふとしたはずみに
       認識させられた時に、よく発生する。暇が多く、趣
       味の少ない人に顕著。


 のろける   彼女は僕のことをとても大切に思っていてね、世
       界中の男に嫌われることより、僕に嫌われることの
       ほうが、恐いそうだよ。僕もね、どうでもいいよう
       な退屈な友人をすべて失っても、彼女ひとりと仲良
       く暮らしていけるほうが、よっぽどましなんだ。う
       ん、もう、誰も、僕と彼女の間に入れるようなもの
       はいないほど、僕たちは強く結びついているんだよ。
       というような事を、臆面もなくしゃあしゃあと言う
       こと。


 のんべえ   アルコールを大量に摂取することが習慣になって
       いるひと。腹がでていて早漏である場合が多い。コ
       ンプレックスの強い個体ほど、酔うと威張る。喫煙
       者に比べて、日本では、異様に寛大に扱われる。脳
       が変質している場合が多い。

 ばいしゅん  女性が、職務としてセックスをする事。男性とし
       ての魅力が著しく欠ける人のために、女性が金銭を
       受け取って一時的にパートナーを務める。基本的に、
       マッサージと変わらぬ肉体だけの接触であるが、顧
       客は、その欝積した性的コンプレックスのために、
       精神的な交流があったかのように思い込む場合が多
       い。


 ばちあたり  社会党のせんせが、自分に票を入れてくださった
       選挙民のことを忘れたふりをして、河口堰は実は必
       要であったのじゃと発言する事。文化人が、自分を
       育ててくださった恩を忘れて、外国人の口車に乗っ
       て、よその国の国民のような顔で自分の国をこきお
       ろすこと。義務教育が終わった後もぬくぬくと養っ
       てもらっている凡才が、口先だけの闘士にそそのか
       されて、富裕階級を馬鹿にすること。


 ばとう    ひどくののしること。語るべき事を持たぬのうな
       しのあほんだらが、耳目を集めるために使うテクニ
       ック。というふうに使うと有効である。


 はるまげとん この世の終わりに起きるとされる最終戦争。とる
       にたらないくだらない人々が、自分たちの気に入ら
       ない人たちだけを滅ぼしてもらえると期待して信じ
       る言い伝え。
        人間は、くだらない人たちが自分と同じ程度に幸
       福な生活をしていると不満に感じる性質があるので、
       真面目に生きていると信じている自分勝手な人の、
       精神安定剤の役を果たしている。


 はんぱもの  一人前でない人。客に道順を尋ねるタクシードラ
       イバー。作品で喰えない作家。勉強をしない学生。
       友人の犯罪に意見できぬ成人。かけ声だけの運動家。
        自分の未熟さに対する批判を恐れて謙遜して振る
       舞うタイプと、なめられまいとして高圧的に振る舞
       うタイプがある。

 悲観主義者  人生や世界を苦痛であると感じたがるひと。与え
       られた状況を、自分が失敗しても非難されないよう
       な言い訳の為に利用しようとする人たち。自分自身
       に絶望することを極度に恐れるあまり、人生の責任
       から逃れようとして陥る袋小路の思想。おもに、体
       面を極度に気にする人によって受け継がれる。
        口は動くが身体は動かないので、何の役にも立た
       ない人。


 ひきょうもの 心の卑しい人。自分の信用を利用して他人を騙し、
       その人の品位をおとしめるような行為をさせる、顔
       を隠して悪事を働き、それを誰かになすりつけて非
       難する、自分より弱い者にだけ暴力を振う、自分に
       都合の悪い事を語るものを、権力で封じ込めようと
       する、悪事を働く友人をとがめず、迎合して加担す
       る、自分の罪を認めず、いつまでも逃げまどう、と
       いった行いに、なんとかして合理的な肯定を与えよ
       うと詭弁を弄する、ちっぽけな人。


 評論家    批評して論じることをなりわいとしている人。誉
       めれば癒着と言われ、けなせば僻みと馬鹿にされる
       因果な商売。労多くして身入りが少ないため、よほ
       どの物好きか職にあぶれた作家くずれくらいしか成
       り手がないので、練度の低いプロが大量に紛れ込ん
       でいる。また、そのようなプロを手本にするためか、
       素人評論家のレベルの低さは、目を覆わんばかりで
       ある。
        絵画、彫刻、映画、文学、音楽、科学、飛行機事
       故、戦争など、無数の専門に分かれる。


 ひんこん   生活が困難なほどに貧しいこと。日本では、芸術
       や格闘技で素晴らしい業績を残すために必要な環境
       であると、かたく信じられている。
        自分で貧困であると自慢しているうちは、まだた
       いしたことはない。

 ふぐり    きんたま。大きくてもとくに偉くはない。


 婦女暴行   女性に性的な暴力を振るうこと。密かにあこがれ、
       実行にうつす程には愚かでない男たちによって、嫉
       妬ゆえのヒステリックな非難を受ける行為。
        自制心が弱く、女性に愛されにくい、人間的魅力
       に欠ける男によって実行され、善悪の判断のつかぬ
       半端者どもめらによって、興味本意で取りざたされ
       る。


 ふりん    配偶者以外の異性と寝ること。浮気と同じ意味で
       使用される流行語。倫理という抽象的な概念を、性
       交という具体的な行為で判定させる単純な例。
        年配の男性既婚者と若い未婚女性の不倫は、男性
       が家庭を捨てた時点でただの中年男との交際にラン
       クが下がるので、即座に解消する例が多い。

 ぷろれたりあ 貧乏人。日本では、真面目で勤勉なものとして認
       識されやすい。現実には、責任感が弱く、職務を真
       剣に全うせずに漠然と生きてきた結果の状態である
       事が多い。合理的理由に欠ける信念によって自分の
正義を主張する場合が多く、本人の認識と異なる評
価が周囲から与えられる。
        弱者を差別しない事と優遇することを取り違えた
       善意の偽善者たちによって、滅びゆく野生動物に対
       するような無礼な同情が寄せられている。


 ふんどし   男性器と肛門を隠す目的で着用される下着。困難
       な作業に臨むさい、きつく着用しなおす風習がある。
        女性の着用は、形状の物理的特性により、好まし
       くないとされている。

       同意語 へこ


 ぶんぽう   言語の運用上の法則。本来は言語体系にそってそ
       れぞれ正しいものが決められているが、論客と称す
       る人のほとんどすべてによって稚拙な改ざんが為さ
       れるため、往々にして意志の疎通が不可能になる。

 へいきん   個体の集合を、均一な個体で満たされていると仮
       定して出した、個体の値。最多値と混同されやすい
       が、別のものである。100点の生徒50人と0点
       の生徒50人の平均点は、ひとりも該当者が存在し
       ない50点となる。


 へいぼん   あたりまえの状態・性質。特別に程度が低くもな
       く、特別に優れてもいないこと。特別に優れた人た
       ちからはきちんと認められるが、特別に程度の低い
       人たちからは、馬鹿にされやすい。


 へいわ    戦争と戦争の間の期間。


 平和主義者  平和が好きだという当たり前のことを主張するひ
       とたち。力を伴わない愛が引き起こす悲劇を知らぬ、
       脳天気な理想主義者が多く、現実に平和を維持する
       ために努力している人たちを、冷たく否定するだけ
       の世間知らずが見受けられる。味方にとっては邪魔
       なだけで、敵にとってはまったく無力な存在。
        主張そのものはきわめて正しく、理想とする世界
       が実現することに反対するものは少ない。


 べっかく   特別なレベルであること。イトミミズの中に紛れ
       込んだドバミミズ、野犬の群れの中の狼、インチキ
       坊主の中のキリスト、デーモンの中のデビルマン、
       茸の中の松茸、文学賞の中のノーベル賞など、あま
       りにも差がありすぎて同じ集団として扱うことが困
       難なものに対して使う評価。


 へりくだる  自分を格下であるように装った対応をすること。
       礼儀として行う場合のほかに、自分がこれから行う
       無礼な言動の保険として、形だけの遠慮を見せる場
       合がある。


 へんたい   異常な嗜好を持つ人。女性の下着を着用したがる
       おじさん、うんこを食べる人、スカートの中を盗撮
       する裁判官、女子便所を覗く警察官、女子高校生を
       口説くバレー部監督、娘の家庭教師を襲う歯科医、
       女性のふりをしてメールを出す男など、わりと普通
       に存在する。


 放射線    放射性物質が崩壊しながら放出するエネルギー線
       のこと。アルファ、ベータ、ガンマの3種類がある。
        一般に、生物に当てると巨大化して怪獣になると
       信じられている。


 ほうしゃのう 放射線を放射する能力。放射線の意味で誤用され
       やすい。


 ほすてす   接待を職務とする女性。現場により差があるが、
       おもに中高年の男性を対象とする歓楽街の職場にお
       いては、無趣味で寂しがりのひとたちが相手なので、
       スキンシップさえさせてやれば誰でも務まる。一方、
       まともな客の集まる一流の職場においては、高度な
       知性と豊富な知識、高い知能が要求される。
        男性の消耗しきった将来の姿を観察することによ
       り、結婚を遅らせたり断念するなどの職業病を引き
       起こしやすい。


 ほすと    接待を職務とする男性。外見の端麗さよりも、知
       性の高さが要求される。セラピストよりさらに高度
       な対応を要求されるので、プロとして職務を遂行す
       るには訓練を必要とする。
        多くの女性の心理の裏まで分析する経験を積むた
       め、結婚の対象としては良い。
        職を離れても過去を語らない傾向が強く、特に女
       性関係については沈黙を守る者が多い。


 ほんき    真剣に取り組むこと。多くの場合、本人がそう評
       価しているだけで、たいして真剣ではないことが多
       い。口に出して宣伝しているうちは、まだまだ本気
       ではない。
        本気になることと良い結果が出ることとは、まっ
       たく別の独立した事象である。


 ぼんぼん   若旦那。ぼっちゃん。世間の荒波から守られた環
       境でぬくぬくと育った男。一般に、自分の痛みに特
       別に敏感で、他人の痛みには信じられぬほど鈍感で
       ある場合が多い。知人に金品を気前良く与える場合
       が多く、あさましい人たちが友人の顔をして集う。
        金で解決できぬ問題を抱え込むと、暴走して問題
       を起こす。恋愛の対象としては不向き。




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: