ふじろう頑張ったね~
日記読みながら 聞こえてきたのは
ゆずの夏色のメロディーだよ。クイーンでもいいけど。 
大きなお尻をはみ出しながら、 必死に漕いでる姿が~

股ずれ早く治るといいね~ (2011年05月04日 22時07分50秒)

よくここが・・・

よくここが・・・

PR

プロフィール

ふじ朗

ふじ朗

カレンダー

コメント新着

ふじ朗 @ Re:み~つけた!・・・2(01/28) れいちさん >ここへ来る道道々、迷子に…
れいち@ み~つけた!・・・2 ここへ来る道道々、迷子になりかけました…
ふじ朗 @ Re:み~つけた!(01/28) エリーlovingさん >ほんとにどれだけ久…
2011年05月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今年の24時間テレビのマラソンランナーに、あの徳光さんが選ばれた。

「自らがチャレンジして、感動の主役になる。」 んだって。

今から、徳光さんがサライの大合唱の中、みんなに祝福されながらゴールする姿が目に浮かぶ。



よぉ~し、僕も感動の主役に。

このGW、何かにチャレンジするか。

5月2日は、子供達は学校、奥さん仕事で、僕一人だけが休日。


と言う訳でチャレンジしたよ。感動を求めて。

自転車で琵琶湖一周。 

調べると、なんとその距離200km。



琵琶湖一周


こんな長い距離走ったことなかったけど、

う~ん、でもまぁなんとかなるか、と気軽な気持ちで家をでたよ。



快調に、彦根城を横目に見送り
彦根城



長浜城で最初の休憩。
長浜城



江で話題の小谷城跡に思いをはせ
小谷城跡



竹生島を望みながら、ペダルを踏む。
竹生島





不安な気持ちが、少し頭をかすめるが、まぁ問題ないだろう。



桜で有名な、海津大崎。
海津大崎

桜の殆どは散ってしまってたけど、この木は満開。なんて種類の桜や?


で、この時点で走行メーターを見ると、80kmとの表示が。



こっから、自分との戦いが始まる。




次の休憩は風車村。
風車村

こっから家まで、60km以上。

疲れてベンチに座り込む僕の目に映る風車と花壇。

このチューリップ、食べたら体力回復するんじゃないか なんて変な妄想が頭をよぎる。




湖に鳥居を浮かべる、白髭神社。
白髭神社

対岸に僕の住む街が見えるはずだが、今日は黄砂の影響で全く見えない。

こっから家まで、まだ40kmも。 あぁ、まだまだ家は遠くかなたや。






もうこの時点で、足は鉛のように重く力が全く入らない。

それでも歯を喰いしばりながら、懸命にペダルを踏む僕。

あぁ、これぞまさに24時間テレビのマラソンランナーのよう。



うっとおしそうに僕を追い越すトラック運ちゃんの罵声も

ふらふらの僕を、さっそうと追い抜く他の自転車が振り向く後姿も


皆、24時間テレビで見る沿道の声援のように思って走る。



そして、琵琶湖大橋
琵琶湖大橋

こっから家まで、あと20km。

最後の力を振り絞る。

家に着いた時の、家族の祝福を思いながら。




走り始めて、10時間半。

へろへろになりながらも、ようやく家にたどり着いた。

家族は、どのように祝福してくれるだろうか。

僕の頭の中には、すでに24時間テレビのメロディーが流れてる。


♪サクラぁ~ 吹ぅ雪のぉ~ サライ~の空えぇ~~


口ずさみながら、玄関を開けようとすると


扉が開かん。 鍵がかかってるやん・・


そうか、みんなまだ学校や仕事から帰ってないんや。


あぁ、感動の主役になるはずに・・



でも、まぁいいか。


自分にご褒美。 今夜はたらふく、ビールを飲むとしよう。

愛車認定書





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月03日 12時14分05秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごい  
れいち さん
うわぁ、ふじさん!
我が家で宣伝するだけのことはありますやん。
がんばったねぇ・・・。
彦根から長浜向いて、時計の反対回りに走ったのね。
反対回りだったらプラス20Kmらしいよ、ふふふ。
ところで、お尻の皮がずるむけにならんかった? (2011年05月03日 20時26分16秒)

Re:あの感動を求めて(05/02)  
エリーloving  さん
すごい!160kmなんてかなりの距離....よく頑張りましたね~。
私は地震直後、毎日片道8kmを自転車で通うだけでもちょっと疲れてたのに.....。
いろんな名所を横目にちょっとは観光もできたのかな。
景色がいいところでないと、飽きちゃうね~。
今度は200kmに挑戦かな? (2011年05月03日 23時32分27秒)

Re:すごい(05/02)  
ふじ朗  さん
れいちさん
>うわぁ、ふじさん!
>我が家で宣伝するだけのことはありますやん。
>がんばったねぇ・・・。
>彦根から長浜向いて、時計の反対回りに走ったのね。
>反対回りだったらプラス20Kmらしいよ、ふふふ。
>ところで、お尻の皮がずるむけにならんかった?
-----

お尻の皮は大丈夫。
でもさすがに、足はやっぱり・・
次の日起きれなかったよ。 (2011年05月04日 16時17分13秒)

Re[1]:あの感動を求めて(05/02)  
ふじ朗  さん
エリーlovingさん
>すごい!160kmなんてかなりの距離....よく頑張りましたね~。
>私は地震直後、毎日片道8kmを自転車で通うだけでもちょっと疲れてたのに.....。
>いろんな名所を横目にちょっとは観光もできたのかな。
>景色がいいところでないと、飽きちゃうね~。
>今度は200kmに挑戦かな?
-----

200キロなんて、とてもとても
今は全く考えられないけど
一泊二日なら、考えてもいいかな?

(2011年05月04日 16時19分06秒)

Re:あの感動を求めて(05/02)  
小雪牡丹  さん

Re[1]:あの感動を求めて(05/02)  
ふじ朗  さん
小雪牡丹さん
>ふじろう頑張ったね~
>日記読みながら 聞こえてきたのは
>ゆずの夏色のメロディーだよ。クイーンでもいいけど。 
>大きなお尻をはみ出しながら、 必死に漕いでる姿が~

>股ずれ早く治るといいね~
-----

姉ちゃんが思っているほど
僕のお尻は大きくない。
だから、股ズレも起こっていない。

一度僕のお尻を見てみないかい?
以外と可愛いんだよ。 うふっ。


(2011年05月06日 19時10分50秒)

Re:あの感動を求めて(05/02)  
鈴9063  さん
こんばんは

凄いね!!
湖面を渡る風を受けて走るふじ朗さんを想像したら
近くの田んぼへ耕運機に乗って
さっそうと走っている近所のおじいさんの顔がすぐ出てきたよ
五月の風は気持ちが良いよね~
もう 蛙の鳴き声は聞いた???
(2011年05月06日 20時43分18秒)

Re[1]:あの感動を求めて(05/02)  
ふじ朗  さん
鈴9063さん
>こんばんは

>凄いね!!
>湖面を渡る風を受けて走るふじ朗さんを想像したら
>近くの田んぼへ耕運機に乗って
>さっそうと走っている近所のおじいさんの顔がすぐ出てきたよ
>五月の風は気持ちが良いよね~
>もう 蛙の鳴き声は聞いた???
-----

鈴さん
な・なぜに思い浮かぶのが おじいさん?
あぁ、涙が・・
思わず泣いていしまいそうだよ。
ゲロゲ~ロ
(2011年05月08日 07時59分06秒)

Re:あの感動を求めて(05/02)  
すご====い!!
ふじ朗さん 凄すぎる。
自分のテーマ曲が頭に流れるのが分かる気がする~^^
ダイエットすらも楽な方に流れる私はそのチャレンジ精神を学ばねばだわ~。

しかし風光明媚ですね~~。

美しい景色。

風光明媚なふじさんの姿が無いのが寂しいけど。。



(2011年05月11日 18時46分57秒)

Re[1]:あの感動を求めて(05/02)  
ふじ朗  さん
canariens 1216jpさん
>すご====い!!
>ふじ朗さん 凄すぎる。
>自分のテーマ曲が頭に流れるのが分かる気がする~^^
>ダイエットすらも楽な方に流れる私はそのチャレンジ精神を学ばねばだわ~。

>しかし風光明媚ですね~~。

>美しい景色。

>風光明媚なふじさんの姿が無いのが寂しいけど。。
-----

凄いでしょ。
惚れちゃいそうでしょ。
でも、写真は載せない。
だって、載せちゃったら、 
あぁ、良いイメージのままで思っていてやぁ~。

(2011年05月13日 07時23分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: