2012.07.27
XML
カテゴリ: 京の見どころ
.


 1681年寺社奉行の裁定により院内・浄土宗の浄土院と天台宗の最勝院の2つの寺院が共同で管理・維持する事となった珍しい単立の仏教寺院です
 今年9月3日より遺構維持改修のため26年3月迄鳳凰堂の姿暫く見られなくなります、「平等院蓮」と命名されたここだけに咲く蓮の花と共にご覧下さい

byodoin-1


 元々宇治の地は源氏物語の宇治十帖の舞台ともなるように、平安時代初期から貴族の別荘が多く、平等院の地は9世紀後半 光源氏のモデルとも謂われた左大臣・源融(みなもとのとおる)の別荘であったものを関白・藤原道長の宇治殿を経て、その子頼道が仏寺に改め1052年平等院とされたものです

「鳳凰堂」(国宝) 1053年の建立 浄土式庭園阿字池(あじいけ)の中島に東向きに建つ、今少し色褪せていますが、あたかも極楽の宝池に浮かぶ宮殿のように美しい姿を水面に映します
byodoin-2


byodoin-3

「鳳凰」 中堂の大棟の南北両端に向い合い据え付けられた鳳凰一対(現在のは復元摸像)です    (たまたまいいのか悪いのか? 鷺鳥が一羽棟にとまり動きません)

byodoin-23

byodoin-24


鳳翔館(宝物館)に保存されている銅製鋳造鍍金「鳳凰」(国宝)北方像 像高1m 幅35cm
    (写真禁止で当院パンフレットより、以下阿弥陀像・菩薩像、梵鐘共々に)

 (右)改めてご紹介するものではありません、昭和28年に発行された10円硬貨(表)と平成16年に新一万円札として発行されたお手元に沢山お持ちのお札(裏)、共にここ平等院の絵柄です

byodoin-10

byodoin-26


平等院の玄関 朱の「表門」      
 (右)浄土に描かれる楼閣をイメージして造られたと謂われる 阿弥陀堂・中堂です

byodoin-27

byodoin-25


「阿字池」北岸から遺構より再現された朱の欄干の平橋(ひらばし)と反り橋(そりばし)を渡り北翼廊へ、右方は中堂から伸びる尾廊です

 (右)中堂前です、前の池にかけてはやはり再現された州浜と石灯篭が一基ほかに飾りはありません

byodoin-31

byodoin-32


中堂前より阿字池を通して綺麗に剪定された緑鮮やかな松と柱間には藤棚が見える浄土式庭園を臨みます(国の名勝指定)

 (右)池を通し見た中堂正面、格子状の障壁に付けられた丸窓 阿弥陀仏のお顔に位置し東方より阿弥陀様を拝めるよう意図されたもので、かって人々は院内で拝めず宇治川畔より阿字池に映る鳳凰堂に西方浄土の阿弥陀仏の宮殿を見たと謂われています

byodoin-33

byodoin-9


ご本尊「木造阿弥陀如来坐像」(国宝) 平安時代を代表する仏師定朝(じょうちょう)の作で寄木漆箔の仏像2.8m、蓮華座1.8mに大きな光背がつけられはるかに見上げる大きさです 背後に少し見えるのは雲の中をイメージした菩薩像で周りを取り囲んでします 上の「天蓋」と壁面の「九品来迎図及極楽浄土図」また国宝です

 (右)その「雲中供養菩薩像」全部で52体(国宝) 雲に乗り楽器を奏するもの、蓮・宝珠持つもの、舞う、合掌するものなど多様な菩薩が彫られています

byodoin-11

byodoin-12


平安時代を代表する「姿の平等院鐘」、「音の園城寺(三井寺)鐘」、「勢いの東大寺鐘」の三名鐘の一つに数えられています 鐘堂に架っているのは形状同じに造られた複元摸鐘です

(右)鳳翔館に保存されている鳳凰、飛天、獅子等が描かれた江戸時代12世紀の「梵鐘」(国宝) 高さ2m、口径1.3mの銅製鋳造です

byodoin-13

byodoin-14


「扇の芝」 1180年源頼政は以仁王(もちひとおう)の勅旨を奉じ、これ迄知遇を得てきた平清盛率いる平家打倒を掲げ宇治川の決戦に及んだが、平知盛の軍勢に敗れ平等院観音堂北のこの場所で扇を敷き辞世の和歌を残し自刃する 謡曲「頼政」にも登場します

 (右)不動堂奥に静かに祀られている立派な「頼政の墓」です
      辞世 「埋もれ木の 花咲くこともなかりしに 身のなる果てぞ 悲しかりける」


byodoin-17

 「平等院蓮」 200年前の種子からここで育てられた柔らかな純白無垢の花です

byodoin-18

byodoin-21


「大酒錦(だいしゅきん)」      と     「藤壷蓮」と名付けてあります

byodoin-20

byodoin-30


阿字池の蓮は池狭しと咲いていません、池のところどころに一連の蓮の束として池に浮かんでいます

 (右)蓮と共に寺院に咲いて映えるもう一つの花、睡蓮(すいれん)池の西岸を彩っていました


byodoin-22

もう一度咲ききった大きな「平等院蓮」です
 平等院蓮はここで発掘された1粒の種子から開花した奇跡的な花とされ、門外不出の蓮の花とされています



(TOPページに「花いろいろ」UPしています、今 立本寺の蓮 です ホームで見て下さい)
........................................................................

京阪電車宇治線 「宇治」下車  徒歩15分
JR奈良線   「宇治」下車  徒歩25分 

平等院HP URL--- http://www.byodoin.or.jp/



被災地応援メッセージ受け付けています(コメント欄ヘ40字以内で)
被災地に届けよう!



 【京都】老舗や名店がひしめく古都。お土産や名産品をお取り寄せ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[メッセージはこちらから]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.27 07:50:52
コメント(106) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

fujiwara13

fujiwara13

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

コメント新着

人間辛抱 @ Re:新年.おめでとうございます(01/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
fujiwara26 @ Re:勝ち運と開運の神様・石清水八幡宮(04/05) 謹賀新年 2022年 明けましておめでと…
Advokatv9958@ Вернеи деньги проиграные в казино Проиграли деньги в казино? Мы поможем …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: