今日はいよいよバヌアツへ出発する日。前日は残業で帰宅が遅くパッキングも何もしておらず、出発当日にバタバタとしていた。 夜(19時10分発)のフライトで、通常2時間前のチェックインだけど、NF(バヌアツ航空)というちょっとマイナーなエアラインなので勝手にスケジュール変更があったり、と聞いていたのと、オーバーブッキングなども怖かったので、少し早めにシドニー空港へ向かった。今までも何回も空港に来ているけど、こんなに半端な時間帯で今までになく、すごく閑散としていた。無事チェックインを済ませ、空港内のマックで少し腹ごしらえ。早々とイミグレをとおり、免税店をブラブラ。 特に何か買いたかったわけではないけれど、とあるお店でGUCCIの時計がAUD850で売られているのを発見。見ていたら店員さんが寄ってきて、 「Special Price only for you」と言っていきなりAUD700にさがった(←アヤシイ~)。かわいかったので心奪われ、よっぽど買おうかな~と思ったけど、「いやいや旅行も始まっていないのに衝動買いはダメダメ、、」と思い結局買わなかった。それを今ちょっと後悔している。
入国審査のすぐ脇には、ローカルの女性が10名くらい楽器を演奏しながら歌を歌っていた。否が応でも旅行気分でハイになってくる。審査を終えた後、念のため、空港内の両替所でAUD60を現地通貨(VAT バツ)に替えておく。荷物をピックアップして外に出ると、今晩から4泊宿泊することになっているHIDEAWAY ISLAND RESORTのお迎えの人と会い、バンに乗りこむ。私たち以外にフランス人の男の子がいたけれど恐ろしく英語が聞き取れない。街灯も無く真っ暗な道をひたすら進む。着いたばかりで右も左もわからないし、恐ろしいほどまわりに何もないのでかなり怖かった。10分弱走って舗装されてない道に入り車が止まる。どうやらここがビーチらしく、「ここでボートが来るのを待て。」と言われ車を降りた。本当に真っ暗で、よくわからなかったけれど、どうやら対岸が島らしく、車のヘッドランプを何回も点滅させると、ボートが迎えに来る仕組みらしい。バヌアツでは島がいくつかあるが、宿泊施設が付随したリゾートとなっている島が多い。そのため、宿泊客が何時でも帰ってこれるように24時間運行の無料フェリーが島とメインのエファテ島を結んでいる。