日々の記憶

日々の記憶

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

88kgの父

88kgの父

Calendar

Comments

88kgの父 @ 茶夢tea dreamさん いらっしゃい こちらこそよろしくお願いします。 >…
茶夢tea dream @ Re:本年もよろしくお願いします。(01/01) 遅ればせながら、初春のお慶び申し上げま…
88kgの父 @ 泉自治会さん いらっしゃい >お盆休みといっても息子がインターン…
泉自治会 @ Re:妻のお盆休み(08/19) こんばんは♪ いいわ~奥様!私も好きです…
88kgの父 @ 茶夢tea dreamさん  いらっしゃい >毎日、熱いですね♪ 本当に熱い毎日です…
2006年10月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第一回合不合の結果がe四谷にアップされました。

前回にあたる第二回合不合予備と偏差値を比較すると、
算数は8ポイントの大幅ダウンだった(号泣!!)のですが、
国語と理科が共にアップして、四科としては僅かですがアップしました。

第一志望は遥か彼方(合否判定25%)なのですが、
僅かでもとりあえず上向いたということで家族内の雰囲気は平穏な雰囲気です。
・・・よく『一喜一憂はいけない』と言われていますが、
できれば『一喜』したいのですが・・・・。

試験後に、SAPIXのお父さんとお話をしたのですが、

 (2)算数も難易度は高くないが、問題数が多かった
という感想でした。
結果として平均点が、社会(59.3)、理科(51.5)なので、
としては『適正な難易度』だったと思います。
SAPIXがターゲットとしている学校の出題傾向とは、
異なったと言う事なんでしょうね・・・。

合不合はあくまでも、女子では約9,000名を対象とした幅広いテストですので、
『基礎力』の判定だと思っています。
娘の志望校の中には、共学でかつ算数の記述も見るところもあるので
今回の結果だけでは、判断できないとも思っています。
御三家や早慶のように『そっくり模試』があればいいのですが、娘の志望校だと

志望校対策をしっかりしていきたいと思うのですが、運動会や修学旅行などの
学校行事が目白押しなので、娘の体力が心配です。

塾の先生によく相談しながら、あと4ヵ月を過ごしたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月01日 08時13分58秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: