日々の記憶

日々の記憶

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

88kgの父

88kgの父

Calendar

Comments

88kgの父 @ 茶夢tea dreamさん いらっしゃい こちらこそよろしくお願いします。 >…
茶夢tea dream @ Re:本年もよろしくお願いします。(01/01) 遅ればせながら、初春のお慶び申し上げま…
88kgの父 @ 泉自治会さん いらっしゃい >お盆休みといっても息子がインターン…
泉自治会 @ Re:妻のお盆休み(08/19) こんばんは♪ いいわ~奥様!私も好きです…
88kgの父 @ 茶夢tea dreamさん  いらっしゃい >毎日、熱いですね♪ 本当に熱い毎日です…
2006年11月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
通常クラスでの宿題も少なくなり、


娘は娘なりのペースで、学習をしているので、特にテコ入れする気はないのだが、
それにしても、手をつけていないテキスト&問題集が多すぎる。

算数の実力完成問題集は、真っ白で、今、四谷の校舎の販売棚に置いても
誰も違和感を持たないだろう。

一行問題集は『毎日やりなさい!』としつこく言っていた時期もあったが、
『こつこつ』した学習が苦手な娘なので 最近は、干されているようだ。

通常クラスの授業は、過去問演習が行われているので、

しかも、娘はYTを脱退したので週末に確認する事もない。

娘は『過去問』のように『セットメニュー』でかつ得点が出るものが好きだ。
しかし YTの過去問集には 手がついていない。

その反面、ボロボロになりつつあるのは、国、社、理の四科のまとめ。
通常授業の毎週の課題テストで、使われている。
これは買った甲斐があった。

振り返ると、4年生のときは、算国の二科目しか授業を受けていなかったので、
かなり余裕があった。
国語の新演習(Wベーシック)は、最後の授業が終わった後に、
全てを埋めて(?)提出する宿題があった。
算数は、好きだったので、練習問題までは、必ず終わらせていた。



7月に 総重量10.8kg 金額3万円超で購入したテキスト類だが
半分以上は 手がついていない今・・・・・

購入するよう指示した塾に対し 複雑な心境である。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月18日 19時21分33秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: