つぼ

つぼ

PR

Calendar

Free Space

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ポチッと押してくださるととってもうれしいです!


はは0333です。

何かありましたら、

tubo_no_haha☆yahoo.co.jp

までおねがいいたします。
(☆を@に変えて下さい↑)






PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

はは0333

はは0333

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

夏に高見えするシン… New! ひより510さん

delicious record ☆☆erika☆☆さん
かめこの日々 れお・かめこさん
☆mama's room☆ 柊さんママさん
ヤヤとエンエン ピノコ94さん
2010.11.24
XML
カテゴリ: 寝室
今日、洗濯物を干していると、何かがちらつく感じが・・・。



よく見ると、母の腕から蜘蛛がぶら下がっている(-x-;)






静かに糸を指にひっかけて、

下に下ろし、



素早くサンダルで抹殺した母です、こんばんわ。








家の中の蜘蛛にはまだまだ弱い母ではありますが、

ベランダの蜘蛛には、めっぽう強気です。





一度抹殺しちゃうと、何だか平気。

足でやれるから。



ベランダでは素早い対処が求められます。





え?何の話だって???




昔、おじいちゃんやおばあちゃんが

サンダルでグシャッとやっているのを見て、

「うげー!!もうそのサンダル履けないよ!」


って、思ってた過去の自分に、ちょっと申し訳ないです。



あたしも、そうなっちゃうみたいよ。






そんな昔のことを思い出した、今日の昼下がり。











我が家も、地デジ化、完了しました。

DSC_9706.jpg

右端、メタルラックに収まる小さなブラウン管だった寝室ですが。






DSC_0135.jpg

エコポイント、見直しを前に変えました。
















そのブラウン管、

大学生の母が一人暮らしをするときからのお付き合い。



今までの青春時代も、

育児中の辛い時期も、

一緒に乗り越えて来た同志。







だってテレビデオだよ。

すでにもう懐かしいね。





この10年で、いろんなことがこんなに進化しちゃったんだね。

すごいよな~。







DSC_0133.jpg

東芝のレグザ。

サイズは26インチ。








キッチンカウンターに置いていたこれ。

ちょっと瀕死ぎみなので、ここでひっそりと。








それにしても、 日立 にしてあげれば良かったね。


購入は、修理の前だったです。


・・・残念!!







DSC_0135.jpg

昔、実家でリモコンではなく、ガチャガチャするタイプの

テレビがあったこと、うっすら覚えています。




何才くらいだったかな?

小学生よりも前??後??




我が家にブラウン管があったこと、

兄さんと娘は覚えているのでしょうか?





すごい時代に、子どもたちは生きているんだなぁと

思ってしまいました。







DSC_0152.jpg

仲良く読書中の子どもたちに
ポチッとおねがいしまっす!
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

君たちの未来は一体、どうなっているんだい?












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.24 21:44:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: