朝晩めっきり冷え込んできた。
毎朝通る仏壇やの前の鉢植えの梅の花が咲き始めた。

そういえば天神様の梅も咲いていたな。
春近し?
去年の暮、勤務先のお宅にカラーの花束が届いた。
高さ1メートルの白いカラー10数本、豪華でまるで結婚式のブーケみたい。
そんな花束いただくお宅だけに遜色ない花瓶もちゃんとある。
でもそんなおよそ縁のない花活けてと言われた私、冷や汗もの(--;)
美的センスのなさでは自信ありなのに・・・。

背の高い花瓶の中でカラーの茎はぷかぷか浮いてくる。
格闘してなんとか見られるようにして広いお屋敷の片隅にひっそりと。
昨日見たら枯れていた。
誰にも愛でられることもなく・・・・・、
と思ったがそういえば一人で独占?させてもらった??
勤め先のボスが時々夢にまで現れる
感情の起伏が激しく、っていうかいつも怒っている
何かにつけて文句言わないと気が済まない気難しいひとである。
で、怒り始めると歯止めが効かず奥歯を歯ぎしりしながら怒る。
歯医者さんからあまりお怒りになりませんように言われたとか 。
5人の大人がおろおろと訳のわからない怒りに振り回されている。
なんなんだ、これは・・・と思いつつ、糊口をしのぐ仕事・仕事!!!
肉体労働・精神労働・頭脳労働いろいろあるが神経労働ってのもあるかも。
新聞に新成人への文章が目に入った。
「大人って何だ?大人とは一人できちんと歩き、自分と、自分以外の人にちゃんと目をむけ、いつでも他人に手を差し伸べられる力と愛情を持つ人だ。」
切り抜いてお屋敷の机の上にそっと置いておこうか。
でも彼女の口癖は、わたしはなんでも出来るんだから!考えてあげてるんだから!!
(--;)自覚症状なし。
せめて夢に出ませんように!!
お払いしなくっちゃ~。