fumufumi house

2011/05/28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

飲んだ翌朝はお茶漬けが食べたくなる    mini_110528_ocyazuke.jpg どうしてかな?

昨夜は知り合いのお店のライブコンサートに

バンドネオン聴きながら ラム酒

何にも悪くなくても「も~しわけございません」の毎日だった先週まで。

澱がたまったみたいで ようやく心の選択?命の洗濯か??

良い時間を過ごさせてもらったな。

ただ 隣に座ったタンゴ大好きおじさん 話しかけてきて・・・・

わたしはただいい音楽聴きながら過ごしたかっただけ。

なんちゃらのなんちゃらがどうのこうの  %$#”!

ブタに小判 fumicoにタンゴ。。。。 出来たら団子のほうが。。。いいナ

おまけに違うサークルの レコードコンサートのお誘いも受けた。

何気なく聞いていたが タンゴオタク だよね。

良い音楽聴きながらお酒オタクのわたし どうも場違いな気がする。

そのアルゼンチンタンゴのお店 雑司ヶ谷に昨年10月にオープンした。

マスターは商社マンで 海外生活も多かったとか。

アルゼンチンタンゴのダンスで知り合った人と再婚と聞いていた。

それが今回お会いしてびっくりびっくり

すっごい美人で楚々としてでもきりっともしてる。

立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花ぽっ

世の中には綺麗な人がいるもんだ。。。驚き。。。

マスターは普通のおじさん だと思う。

でも 開店して8カ月 40人入ればいっぱいの店内

毎月ライブコンサートをして満員御礼 早期に埋まっちゃう。

遠くからもアルゼンチンタンゴときいて皆さんいらっしゃる

 次回からはアマチュアの無料コンサートも始めるそう。

mini_110527_1752[1].jpg

どうしてもアルゼンチンタンゴのお店をしたい という熱い思い

凄いなあと しみじみ。

これだけの人を集めることができたのは彼の情熱以外何物でもない。

ほんと凄いな。

自分に何ができるんだろう?

何をしたいんだろう??

頑張らなくっちゃ

びわ110528_0702~.jpg

6個 780円の枇杷

ほんとうは一番奥にあった1箱3800円の玉子くらいの枇杷が食べてみたかった手書きハート

でも お財布がうんと言ってくれなかった。。。イエスならばきっと買ったな

で、枇杷にそれだけのお金をかけても食べたいか?という話。

友達は好きじゃないから買わないって。

娘じゃりんこちえは自分じゃ買わないけど人に出してもらうなら食べたいって。

わたしは今の財布次第、じゃりんこちえは一年後の事考えて財布次第。

あはは、持たせたら全部使い果たすハハは反面教師。

良かった良かった大笑い

3800円の瑞々しい枇杷のお味は如何なものか?

一度でいいから食べてみたい。

いつか食べる楽しみが増えたぽっ

さあ今日は・・・・

ひとやま100円のわたし 

「買わないと損するよ!履歴書」 もって売りに行かなくっちゃ

大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/05/28 08:22:58 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: