fumufumi house

2012/06/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

夜中に目が覚めてスマイル ラジオもいいのやってないし・・・、

 ブログでも書こう  とスマートフォンと格闘 

指は太いし、直ぐに他のとこ触って画面が閉じちゃうし・・・・四苦八苦。

1時間かけて 思いのたけを?書いて、アップしたら・・・・・メンテナンスの画面が 号泣

全部 消えた ・・・・・・・   ため息 ため息 ため息 ため息

お風呂に入りなおして夜中の3時 また寝ました 

今日はお仕事 電話番  と 3件ほどのお出かけ仕事 

 そうだ  会社のパソコンをちょいとお借りして書き込んでしまおう 大笑い

若かりし日は 堅物信州人でえらく真面目人間だったけれど 

 トシを取るほど、流に身を任せていたら ま~るくおおらかに なってきた 

「日曜日は父の日だね。」 ワタシ

「ずっと父の日 うちは無いから」  娘

「そうだね、でも母兼父でもあるから受け付けるよ、プレゼント」 ワタシ

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 娘

かくして 父の日には何もなし 

娘は5歳で父を亡くしたから、あまり記憶が無い。

彼は永遠の憧れの父親で、わたしは中途半端な母兼父のまま、稼がなきゃでいい母親ではなかった。

背中見て、反面教師でいいお母さんになるかもね。

逃亡生活17年で掴まったけれど、わたしは20年一人で何とか流れてきた。

17年の年月は驚くくらい人を変えた、私も随分変って流れてきたなとしみじみ。

その娘、突然に転勤話。

今まで通勤30分も掛からないのが 1時間半、往復3時間 

仕事先に常駐になるらしい。内容はいいけれど・・・・寝るだけに帰るみたいになるかも。

本社の中で温室生活より外の風にもまれるのもいいなと思う。

若いうちは沢山風に吹かれて いろいろ覚えていく。

しばらく通って、きっと近くに転居するかも。

また一人暮らしになるかな。

「お金をためる → お弁当屋をして更にためる → 生涯働けるお店を持ちたい!」

娘に言ったらお母さんは夢があっていいねって

労働者で人に使われていると えっ???てな事がままある。

小さくとも自分のお城を持ちたいものだとおもう今日この頃。

ここまで夜中の傑作の半分 

そろそろ お仕事もしないとね  (^O^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/06/17 11:40:52 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: