カレンダー
購入履歴

ダイヤモンドプリンセス号の日本初の新コロナウイルスの集団感染
未知のウイルスに対処する
DMAT、厚労省、乗船者、船内クルー、マスコミ
あの時、そうだったんだと考え深く見ました
当時、乗船者が上陸したら
ウイルスがまん延するのではという恐怖
ウイルスに対処している医療従事者を避ける行為
誰もが自分の身だけの心配をしていました
第一線で働いているヒトの苦労、苦悩
ほんとに頭が下がります
映画はかなり忠実に描かれているようです
「やれることは、すべてやる」とDMAT
ルールを曲げてでも
「ヒトの役に立つ役人になる」という厚労省高官
この人達がいたから、乗船者を下船させること出来たんでしょう
当時は批判、誹謗中傷もあったことを覚えています
でも、最善策だったと納得しました
スオミの話をしよう 2025年10月17日
ババンババンバンバンパイア 2025年09月15日
劇映画 孤独のグルメ 2025年09月13日