とりあえずふーみん

とりあえずふーみん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

citrinne

citrinne

Favorite Blog

イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
猫並生活 猫並♪さん

Comments

fuminmin @ Re[1]:BOYZ BALLET FANTASY Lovihg SWAN LAKE(10/30) 東さん!!ヽ(^0^)ノ ご本人からコメント頂…
東文昭です@ Re:BOYZ BALLET FANTASY Lovihg SWAN LAKE(10/30) 初めまして 東文昭です 自分の名前を検…
2012.07.27
XML
カテゴリ: 徒然草
バレエ作品としては、熊哲のKバレエで2回観てるが、
映画では振付したアシュトンが出演しているというし、
本家ロイヤルバレエのは是非見たかったのよね。

場所は東京都写真美術館ホール、恵比寿ガーデンプレイスの中にある。
初めて入ったけど、こじんまりしてて、
スクリーンはあんまり大きくないけど、椅子はゆったりだし、
大作じゃないのを落ち着いて見るにはぴったりのところ。

映画では、ビアトリス・ポターも登場して、
ピーターラビットの話が、より物語らしく感じられる。

そこら中に段差はあるし、雑草も石ころもそのまんまのところに
被り物を被ったダンサーはトゥで立って、
舞台よりすごいような振付をガンガン踊るじゃありやせんか(@_@;)

かえるのジェレミー・フィッシャーどんや、
りすのナトキンのシーンでは、本物の水が使われていて
かえるなんかもろに水に落ちてびしょびしょになるし、
リアリティが半端なくて、もうびっくり。

これ、1971年の制作なんだよねえ、その時代から
ロイヤルのダンサーって、なんてすごいんだ!!
アシュトンははりねずみのティギーおばさんを演っていて、
さすがに身のこなしひとつから、素晴らしい表現力。

これは映画としても、見事な傑作だから、
舞台経験済みの人にもぜひ見て欲しいなあ。

キャラクターで、Kバレエには出てこなかった、
ねこのタビサお母さんというのを初めて知ったが、
これだけは、ものすごく顔がかわいくないのよ(爆)

DVDもあるんだって、買おうかなあ。。。

映画「ピーターラビットと仲間たち ザ・バレエ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.29 12:29:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: