とりあえずふーみん

とりあえずふーみん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

citrinne

citrinne

Favorite Blog

イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
猫並生活 猫並♪さん

Comments

fuminmin @ Re[1]:BOYZ BALLET FANTASY Lovihg SWAN LAKE(10/30) 東さん!!ヽ(^0^)ノ ご本人からコメント頂…
東文昭です@ Re:BOYZ BALLET FANTASY Lovihg SWAN LAKE(10/30) 初めまして 東文昭です 自分の名前を検…
2013.06.19
XML
カテゴリ: みーはー
ティファニーが協力してる、というだけで絶対観ようと決めてた映画σ(^◇^;)
だってあの時代ですもん、どんだけゴージャスなジュエリーなことか。
それに私はフィッツィジェラルドの原作が好きなのだ。
74年のロバート・レッドフォード版も観てるけど、
実は宝塚月組版、杜けあきのギャツビーが大好きだったにゃん(爆)
果たしてレオ様のギャツビーは?

えー、映画全体の印象としては、飛び出す絵本て感じ(苦笑)
これでもか、というド派手モリモリのパーティーシーンの連続で
普通の2Dでもげんなりするのに、3Dにしなくてホントよかった(O_O)


さんざかじらされてからやっと登場するレオ様は、
やっぱり理屈抜きにいいな、と思った。
なんでしょ、この人はチャーミングなんだよね〜、
チャーミングと表現出来る数少ない男性かと。
デイジーは、キャリー・マリガンよりミア・ファーローの方が
私としては好きかな、シンプルに好みの問題で。

この話って、筋だけだったら、ひたすらデイジーを想い続けて
その罪を被って殺されちゃうギャツビーなんてバカみたいだし
優柔不断で保身に走って葬式にも来ないデイジーはひどい女だけど
最後までデイジーを取り戻せると信じていられたんだから
ギャツビーは幸せだったとも思える。


本当にトムとギャツビーとどちらか選べるのか、
子供もいるのに、ひき殺したのは私だと名乗り出られるだろうか。。。
私はデイジーみたいな女は大嫌いだと思う反面、
仕方ないよなあ、とも思っちゃうし、
結局デイジーには、もう一生心の平和は得られないだろうから


等々、延々考えさせられちゃう訳で、やっぱりこの原作はスゴイね。
レオ様のギャツビー、私は満足。
あとマートル役のアイラ・フィッシャーがきれいでよかったかな。
疲れないためには、2Dでの鑑賞をお奨めします。

華麗なるギャツビー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.19 21:00:00
コメント(0) | コメントを書く
[みーはー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: