Trifle

Trifle

PR

Calendar

Comments

*ふみ* @ Re[2]:おひさしぶりです(06/11) 母2004さん >*ふみ*さん >>キダチア…
*ふみ* @ Re[1]:キダチアロエ募集(爆)(06/11) himenoshinさん >(-________-;)…
母2004 @ Re[1]:おひさしぶりです(06/11) *ふみ*さん >キダチアロエ、ありました…
himenoshin @ Re:キダチアロエ募集(爆)(06/11) (-________-;) ウッ・・・我が家…
*ふみ* @ Re:おひさしぶりです(06/11) 母2004さん、こんばんわ♪ >キダチアロ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2008.02.26
XML
カテゴリ: 多肉
IMG_0325.jpg


救出作業してました。
依然、行方がわからないお肉も~(TT)
風で飛んでいったのかな・・・。
戻って来て~~~!

その棚で、新たな犠牲者を発見してしまいました。
この子、なんだかわかりますか?

アロマチクスですー。
触れるとさわやかな香りで癒してくれていたあの子がこんな変わり果てた姿で発見されました。


確認され、一安心でした。
でもせっかく増えて大きくなっていただけにショックですー。
茎はけっこうしっかりしているのでまた復活してくれることを願いながら、
茶色い葉っぱ、くたっとなった茎は切り落としました。
今は、室内に置いてあります。
お天気のいい日にビニールの中で蒸れてしまったのが原因と思われます。

新芽が出てくれますように☆

IMG_0323.jpg

気分を変えて、、、。
これは何かわかりますか~?
こないだ作ったバスボムかな?



大きさはこないだのバスボムと同じくらいですが、


作ったのはこれで2回目なんだけど、白玉粉で作る生地がやわらかくって
やわらかくってくっつくんですー。
こっちの指が離れたら違う指がくっつくの繰り返しで、
とりあえず、包めたらいいかぁって、
こんなんで勘弁してもらいました。


あんこも甘さ控えめに作ったからみんなで3個ずつ一度にいただきましたっ。

白玉粉にお水とお砂糖を加えてレンジでチンして木べらで混ぜてを繰り返し、
透明感が出たら出来上がりなんですよ!
とっても簡単ですっ。
ほかにいろんなバージョンの大福が作れそう^^



IMG_0321.jpg


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ
あんな悲惨な多肉載せてちゃだめだよね^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.26 08:19:03
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いちご~♪  
curumu  さん
アロマチクス渋色~と思ったけどピンチですね。
復活してくれますように。

いちご大福おいしそう。
ワタシも羽二重モチみたいな白玉粉のやわやわの皮が大好きです。確かに包みにくいよね。
いちごラバーにとってはスーパーで素通りできない香りにフラフラ毎回のように買っちゃってます。
そのままパクパク食べちゃってすぐなくなっちゃうけど、いちご大福久々に作ろうかな♪

あ、先週の火曜に送ったメール届いてますか?
(2008.02.26 08:35:44)

イチゴ大福~ラブ  
にゃんたP  さん
イチゴ大福に目がない私です、今では何処でも売ってるけど、昔和菓子屋さんで売ってるイチゴ大福を食べた時は目からウロコ状態でしたよ~
ジューシーで甘酸っぱくてモチモチしてて優しい甘さで♪
でも手作りできるなんて思ってもいませんでした。
ふみさんのイチゴ大福美味しそう~3個どころか5個位いけそう。

アロマチクス、親株があってよかったですね。夏までにはまた増えてくれますよ。
行方不明株、見つかりますように・・・・ (2008.02.26 10:48:41)

わー!  
男爵 さん
流石に寒すぎたのでしょうか。。
大ダメージじゃないですか!
親株が残っていたことが救いですが、やっぱり早く春になって欲しいですよね。。 (2008.02.26 12:28:40)

アロマチクス・・・  
未来☆猫  さん
風の犠牲者だと思ったら・・・
ん?風で倒れて蒸されて変わり果てたお姿に?
お母さんが健在で良かった良かった(=⌒▽⌒=)
いちご大福美味しそう~作れるんですね!早速やってみるかな・・・(*^^)v
(2008.02.26 14:29:08)

残念  
アロマチクスは残念でしたね。
保険の株があってよかったです。
上手く復活してくれるといいですね。
家に、予備のがありますから、必要ならお声をおかけくださいませ。
イチゴ大福おいしそうだ・・・・
うちは、家族そろってあんこ好き♪。
(2008.02.26 18:45:20)

この間の風は  
nabe さん
ものすごかったですねー。
うちでも植木がばったばったと倒れ、翌日起こすのが大変でした。
行方不明者、見つかりますように。
アロマチクスも多肉の強さで復活してくれるといいですね。弱ったところから復活するとその後すごく丈夫になったりしますよね。

イチゴ大福って作れるんだ…。
イチゴ比率が高くて美味しそう~♪
チャレンジしてみようっと。 (2008.02.26 19:45:06)

Re:コレウス アロマチクス(02/26)  
のるてす  さん
うわー。蒸れてしまったんですか!
新芽でてくれるといいですねー。本当にこれいい香りですものね♪
私も気をつけないとです。

いちご大福、最初バスフィズかと思ってしまいましたw
白玉粉で作るんですねー。
ふみさんの家族は幸せだなぁ・・・
楽天ブログへメール送りましたのでお手すきの際にご確認お願いします♪ (2008.02.26 20:10:36)

Re:コレウス アロマチクス(02/26)  
ぴかxxx  さん
こんばんは(^^♪
あら~、大変な事になりましたね。
私もビニ温室で多肉を蒸したショックから、
やっと立ち直れた今日この頃です。
ショックですよねぇ。
お母さんがご無事で何よりです。

いちご大福、おいしそうですねぇ。
甘い物を余り食べない私でも、食べたくなります。
作ってみようかなぁ。
(2008.02.26 21:47:20)

Re:コレウス アロマチクス(02/26)  
himenoshin  さん
あら~やっぱり?家は金のなる木が半分だけドロリ( ̄□ ̄;)ギョッ今日は雨で明日はまた冷え込む最悪のパターン、これ以上の犠牲者はごめんです。
いちごだいふく、美味そうです、食べたいです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
(2008.02.26 22:40:41)

Re:いちご~♪(02/26)  
*ふみ*  さん
curumuさん
>アロマチクス渋色~と思ったけどピンチですね。
>復活してくれますように。

ねー、気づくのが遅かったよー。

>いちご大福おいしそう。
>ワタシも羽二重モチみたいな白玉粉のやわやわの皮が大好きです。確かに包みにくいよね。

ねー、包むの難しいけど家族で食べちゃうからいいよね^^;

>いちごラバーにとってはスーパーで素通りできない香りにフラフラ毎回のように買っちゃってます。

私も2回に1回くらい買っちゃってるかも。
そのおかげかみんな風邪知らず!

>あ、先週の火曜に送ったメール届いてますか?
掘り出してきました^^;
さっきお返事しました、遅れてごめんねー。 (2008.02.27 08:18:33)

Re:イチゴ大福~ラブ(02/26)  
*ふみ*  さん
にゃんたPさん
>ジューシーで甘酸っぱくてモチモチしてて優しい甘さで♪
>でも手作りできるなんて思ってもいませんでした。

生クリームも入れるともっとお店の味になるよー♪

>ふみさんのイチゴ大福美味しそう~3個どころか5個位いけそう。

あんこも甘さ控えめ&少なめにしてあるから、
5個いけますっ!
これは小さくみえるけど、大粒のいちご使ってるから大きいんだけどね、ぱくぱくいけちゃう♪

>アロマチクス、親株があってよかったですね。夏までにはまた増えてくれますよ。
>行方不明株、見つかりますように・・・・

まだ枯れてはないと思うんだけどねー、HBでもあげてみようかなぁ。
行方不明者はもらって植えつけたばかりの小さい子で根がはってなかったから、すぐ落ちちゃったんだー。
捜索中です(TT)
(2008.02.27 08:23:55)

Re:わー!(02/26)  
*ふみ*  さん
男爵さん
>流石に寒すぎたのでしょうか。。
>大ダメージじゃないですか!

えーん( p_q)
この子はお天気のいい日にビニールのファスナーも
閉めっぱなしだったから暑さにやられたんだと思う。。。

>親株が残っていたことが救いですが、やっぱり早く春になって欲しいですよね。。
もう一度くらいお庭で雪遊びしたいし、
ゲレンデにも行きたいけど、
やっぱり春がいいかなぁ。
(2008.02.27 08:27:13)

Re:残念(02/26)  
*ふみ*  さん
bisui・y・nさん
>アロマチクスは残念でしたね。
>保険の株があってよかったです。
>上手く復活してくれるといいですね。

こういう株にはどういう技を使ったらいいのかしら。。。
とりあえず絶対安静にしてます;

>家に、予備のがありますから、必要ならお声をおかけくださいませ。

ありがとう。
アロマチクスは増産かけてたからよかったです。

>イチゴ大福おいしそうだ・・・・
>うちは、家族そろってあんこ好き♪。
うちも、あんこ好き家族なんだけど、
市販の甘いのは嫌いって言うので、手作り手作り♪
(2008.02.27 08:29:57)

Re:アロマチクス・・・(02/26)  
*ふみ*  さん
未来☆猫さん
>風の犠牲者だと思ったら・・・
>ん?風で倒れて蒸されて変わり果てたお姿に?

そうなのー、風だとか寒さだとか時には蒸れたりと
うちのお肉たちは過酷な冬を耐えています^^;
去年はほとんどうちの中だったんだけど、
徒長が激しいのが難だったので初めて外での冬越しをやってみてるんです。
あ、ハオは全部うちの中です。

>いちご大福美味しそう~作れるんですね!早速やってみるかな・・・(*^^)v
やってみて~♪
買う気しなくなりますよっ。
(2008.02.27 08:33:03)

Re:この間の風は(02/26)  
*ふみ*  さん
nabeさん
>ものすごかったですねー。
>うちでも植木がばったばったと倒れ、翌日起こすのが大変でした。

お疲れ様です。
植木だと重そうだし大変でしたね。

>アロマチクスも多肉の強さで復活してくれるといいですね。弱ったところから復活するとその後すごく丈夫になったりしますよね。
そうですよね、この困難を乗り越えて強い子になって欲しいです(←勝手^^;)

>イチゴ大福って作れるんだ…。
>イチゴ比率が高くて美味しそう~♪
>チャレンジしてみようっと。
イチゴ比率、いい言葉だー♪
お店のだとすっぱいいちごだったりするけど、
甘い大粒のイチゴで作ったら素材のおいしさで、
とってもおいしいです。
ぜひ作ってみてください!
(2008.02.27 08:36:03)

Re[1]:コレウス アロマチクス(02/26)  
*ふみ*  さん
のるてすさん
>うわー。蒸れてしまったんですか!
>新芽でてくれるといいですねー。本当にこれいい香りですものね♪

茶色くなってても葉っぱを切るとき、
いい香りがして申し訳なくなりました( p_q)
復活させてあげないと!

>いちご大福、最初バスフィズかと思ってしまいましたw
>白玉粉で作るんですねー。
>ふみさんの家族は幸せだなぁ・・・

あはは♪
前にバスフィズを載せた時、おまんじゅうかなって
書いてくれた人がいたので♪
なんでも作ってみると簡単にできて拍子抜けしちゃうこともあるし、好奇心旺盛なのでなんでも作ってみたくなっちゃうの。

>楽天ブログへメール送りましたのでお手すきの際にご確認お願いします♪

お返事送りました、ありがとー♪
(2008.02.27 08:40:23)

Re[1]:コレウス アロマチクス(02/26)  
*ふみ*  さん
ぴかxxxさん
>私もビニ温室で多肉を蒸したショックから、
>やっと立ち直れた今日この頃です。

そうでしたよね、ぴかさんのブログ見て金沢では
そういう心配はいらないなぁなんて思ってたら、
こんね目に合わせてしまいました。
かわいそうな事しちゃった。。。

>いちご大福、おいしそうですねぇ。
>甘い物を余り食べない私でも、食べたくなります。
>作ってみようかなぁ。
市販の和菓子は甘すぎたりするけど、
自分で作ると甘さ調節できるから好きです♪
うちではいちごの存在感のほうが勝ってるイチゴ大福です。
(2008.02.27 08:43:31)

Re[1]:コレウス アロマチクス(02/26)  
*ふみ*  さん
himenoshinさん
>あら~やっぱり?家は金のなる木が半分だけドロリ( ̄□ ̄;)ギョッ今日は雨で明日はまた冷え込む最悪のパターン、これ以上の犠牲者はごめんです。
himenoshinさんのとこはこっちに比べてあったかいだろうしなー。
ドロリは怖いですね。復活できそうですか?

>いちごだいふく、美味そうです、食べたいです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
himenoshinさんなら作れるでしょ♪
作るとたくさん食べられるから幸せでーす。
こうやって太っていくんだわ^^;
(2008.02.27 08:46:06)

無惨  
梨花 さん
ふみさんのとこも凄かったのね(@。@)
丈夫なアロマチクスさんがこんな状態になってしまうとは。。。
うちでもチビっこいサボが一個行方不明なの(泣)
庭のどこかに落ちてるとは思うんだけどねいまだ発見できません
強風ってほんと困っちゃうよね(><)

イチゴ大福大好き!
美味しそうだな~(^・^)
ふみさんちの旦那様や子供達は幸せだねいつも手作りの美味しいお菓子食べられるんだもの♪ (2008.02.27 18:24:10)

Re:無惨(02/26)  
*ふみ*  さん
梨花さん

>うちでもチビっこいサボが一個行方不明なの(泣)
>庭のどこかに落ちてるとは思うんだけどねいまだ発見できません

あらら~、ちびちゃん無事でいてくれるといいね。
りんちゃんも気をつけなきゃねっ。

>イチゴ大福大好き!
>美味しそうだな~(^・^)
>ふみさんちの旦那様や子供達は幸せだねいつも手作りの美味しいお菓子食べられるんだもの♪

これは簡単だし、作ったほうがいいよぉ♪
作ってみればなんでも作れるもんだよ^^b
-----
(2008.02.28 11:33:34)

Re:コレウス アロマチクス(02/26)  
ご無沙汰です♪
大福おいしそう!!!

アロマチクス。
茎が生きてたら復活しますよ~
丈夫です
ただ、寒さに弱いだけ(´Д⊂グスン (2008.02.28 20:41:55)

Re[1]:コレウス アロマチクス(02/26)  
*ふみ*  さん
みょん★みょんさん
>ご無沙汰です♪

お帰りなさい♪
名古屋、良さそうでした?
県外で長く住んだことないので憧れます^^;

>アロマチクス。
>茎が生きてたら復活しますよ~
>丈夫です
>ただ、寒さに弱いだけ(´Д⊂グスン

温室の中が暑くて蒸れたんだと思ってるんだけど、
寒さでやられたのかなー。
どっちだろ。。。
(2008.02.29 08:56:18)

Re:コレウス アロマチクス(02/26)  
くるみ さん
わ~いちご大福だ^^
最近、パン焼くから、焼き菓子より和菓子が食べたくて~(笑)
私も作ってみよっ♪


寒いのもイヤだけど、風の強いのはもっとイヤです(´・ω・`)
アロマチクス、復活してくれるといいですね (2008.02.29 15:57:29)

Re[1]:コレウス アロマチクス(02/26)  
*ふみ*  さん
くるみさん
>わ~いちご大福だ^^
>最近、パン焼くから、焼き菓子より和菓子が食べたくて~(笑)
>私も作ってみよっ♪

焼き菓子はけっこう重たいしねー。
和菓子はわらびもちとかも自分で作るとおいしよね♪
イチゴ大福も気軽にできるし好きです^^

>寒いのもイヤだけど、風の強いのはもっとイヤです(´・ω・`)
>アロマチクス、復活してくれるといいですね

きっと復活してくれるはず!
春を待ちます。
(2008.03.01 12:47:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: