funfunインファントマッサージ教室 petite room

funfunインファントマッサージ教室 petite room

PR

Comments

♪funfun♪ @ dannyさん ツリーハウスを作るのはもちろん、ツリー…
danny@ Re:ツリーハウスビレッジ!! ツリーハウス、すてき~♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.…
♪funfun♪ @ heart*さん ありがとうございます☆ とっても緊張して…
heart*@ Re:放送中~☆(05/18) ご活躍ですね☆ 益々のご活躍を楽しみにし…
♪funfun♪ @ ハートノートさん ありがとうございます♪ 神戸もかなりイン…
2013.03.15
XML
カテゴリ: 赤ちゃんのこと

 こんにちは。
 2005年より東京都荒川区でインファント(ベビー)マッサージ教室を開催しています、森しのぶです。


 教室ではいつもお話ししていることですが、こちらでも紹介しますね!

みなさんは赤ちゃんとのアイコンタクト、とれていますか?

 赤ちゃんは声は出せますが、まだ言葉は話せません。

 でも、目でいろいろなお話をしています。

per_054.jpg


 お母さんお父さん、赤ちゃんと目が合ったら、こちらからは絶対に視線を外さないでください。


 みなさんは会話の途中で、相手の方が視線を外したり、どこかへ行ってしまったらどんな気持ちになりますか?

 おっぱいをあげているとき、赤ちゃんはお母さんの目をじっと見ることが多いですよね。
 赤ちゃんは、視力はまだあまり良くありませんが、18~20cmの距離ならちょうど焦点が合うのです。

 18~20cm、そう
 ちょうど、おっぱいをあげているときの、赤ちゃんの目とお母さんの目の距離ですよね。
 人間の体って本当によくできてますね。
 おっぱいの位置がココなのが納得(^^)


 きっと赤ちゃんはおっぱいを飲みながら
「ママ、今日もおっぱいおいしいよ。」
「ママ、のどがかわいてたからいーっぱい飲みたいよ!!」


 でももしその時にお母さんが携帯を見ていたら、赤ちゃんはどんな気持ちだと思いますか?
 見上げたお母さんが他を向いていたら、赤ちゃんはどんな気持ちになると思いますか?


 赤ちゃんの方から視線を外したら、赤ちゃんのお話が終わったということなので、こちらも視線を外して大丈夫です。

 ミルクの方も、母乳の方と同じように赤ちゃんを抱っこして、アイコンタクトをとりながらミルクをあげてくださいね!




 大きくなったお兄ちゃん、お姉ちゃんたちだって、
 1日に何度も何度も
「ママみてー、ねえ、みてみてー!!」
って言いますよね。

 見てもらうことで、心が満たされるんです。

 大人になって、人の目をみて話せない人、会話の時にいつも目がきょろきょろしている人がいます。
 きっとその方たちは、赤ちゃんの時お母さんを見上げても、そこにはお母さんの視線がなかった人なんだろうなって、悲しい気持ちになります。


 お母さんもお父さんも、赤ちゃんの目をじっと見ていると、赤ちゃんの気持ちが自然とわかるようになりますよ!


 赤ちゃんとのアイコンタクト、大切にしてくださいね。

親子の絆を大切に
funfunインファントマッサージ教室~東京都荒川区~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.15 23:47:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: