0`S GARDEN へようこそ~☆

0`S GARDEN へようこそ~☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

フランネルフラワー614

フランネルフラワー614

カレンダー

お気に入りブログ

【フランス】【Servi… New! naoparisさん

真っ赤な New! ティールーム818さん

エクステリアとアン… 店長しもちゃんさん
enjoy garden candytuft2005さん
黒猫 malmaisonさん

コメント新着

フランネルフラワー614 @ 吉野桜さん へ ただいま~♪ 新しいブログでよろしくで…
フランネルフラワー614 @ まみんうさぎさん へ ただいま~♪ 新しいブログにお越しくだ…
フランネルフラワー614 @ flowergarden117さんヘ ブログ引越ししました。 新しいブログで…
吉野桜@ 楽しかったかな? 雨降らなかったですか?綺麗だったかな?…
まみんうさぎ @ Re:るんるん♪(06/20) 私も行きたいところです。 また、お話聞…

フリーページ

2009.04.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夕方、営業が終わってから、お客さんちで山モミジ大鉢植え込みに行ってきました。腰が痛くなっちゃったけど、デッキで美味しいお茶とお菓子をご馳走になり、木々花ばなに囲まれほっこりさせて頂きました。

その後、苗仕入れへ♪

IMG_0867.jpg

オステオスペルマム ラブリーな黄色。いままでの品種よりも耐暑性に優れています。花が終わって刈り込むと、秋にもう一度花が楽しめます。

IMG_0871.jpgIMG_0872.jpg

クレマチス「白万重」(しろまんえい)、「テッセン」入荷です。どちらも花付きよいです。

IMG_0868.jpg

ゲラニウム ビルォーリス。フウロ草の仲間で、宿根、多年草で、高温多湿は苦手ですが、こぼれ種でも来年も残ります。画像では色が薄くなっています。現物はもっと紫です。いつも「ゲルマニウム」と言ってしまい、相棒に「温泉か!」とつっこまれます。去年、フランスのロダン美術館のガーデンで、綺麗に咲いていました。たいてい、美術館にはお庭があり、カフェ、ギフトショップが併設されている事が多いです。それも美術館めぐりの楽しみです。

IMG_0870.jpg

ヒペリカムトリカラー。もう随分売らせてもらったので、今期は見合わせていたのですが、アンコールにお答えしての入荷です。特に北側のお庭では葉色が綺麗に出ます。黄色のお花も咲きますが、あまり観賞価値はないです。

IMG_0869.jpg

ローダンセマム アフリカンアイズ。大株です。株がとっても充実しています。宿根草です♪

IMG_0873.jpg

白モッコウバラもあります。ほかにビバーナムもたくさん入っていますよ♪



ランキングに参加しています。ポチよろしくです。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.17 08:05:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: