トシキ君、救急車を呼ぶ様な事になってたのですね。
自発呼吸が戻り、本当に良かったです。
トシキ君が苦しくないのか…でも生きてて欲しい…お姑さんの入院中に、同じような事を考えておりました。
トシキ君の生きる力を信じて、自発呼吸をし続けてくれる事を祈っております。

(2009年06月17日 22時51分50秒)

とおちゃんの倉庫

とおちゃんの倉庫

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

11月19日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

風俗嬢JUNの波乱万丈… ♪ジュン♪さん
SoreZoreの人生 himaryさん
兼業主夫日記 主田兼夫さん
mari+mari mari+mariさん
氷子イズム 氷子8381さん
堂々めぐり あいろふさん
ゆっくり・のんびり みるくママ☆さん
魂の叫び~響け、届… ユキ 。さん
ぷちおたくなあひる あひる2005さん

コメント新着

とおちゃん0123 @ かりんママ0529さんへ >メンタル…強くなりたいですねえ…。 >…
かりんママ0529 @ Re:本日の1冊(09/07) メンタル…強くなりたいですねえ…。 心を…
とおちゃん0123 @ かりんママ0529さんへ >お熱心配ですね(>_<) >結果分か…
かりんママ0529 @ Re:今日の出来事(08/09) お熱心配ですね(>_<) 結果分からな…
とおちゃん0123 @ かりんママ0529さんへ >今日からお休みですか~♪ >なかなかノ…

プロフィール

とおちゃん0123

とおちゃん0123

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2009年06月17日
XML
カテゴリ: 脳性マヒ

2009/6/17(水)

今日でトシくんが家に帰ってきて5日目で~す

実はこの間にも1回救急車を呼びました。。。

月曜日の11時ごろ、何の前触れもなく、

急に自発呼吸が止まってしまって。。。

タイミングよく?訪問看護の人もいたので、

バギングしながら、すぐにかあちゃんが

救急車を呼んで小牧市民病院

自分も連絡を受けて仕事を切り上げさせてもらい、

急いで病院へ

最終的には自発呼吸も戻り、事なきを得ました。。。

トシくんは自発呼吸をしています。

人口呼吸器も家にあり、夜だけこの自発呼吸を助けるために

人口呼吸器をつけて、空気を送ることにより気道を広げているだけで、

強制的に呼吸(吸う吐く)をさせているわけではありません。

今回、自発呼吸が止まって、本当の意味で人口呼吸器をつけるか、

つけないかの判断に迫られました。

当然、呼吸をしなければ死んでしまう。

でも、自発呼吸がなくなり、人工呼吸器をつけてでも、

トシくんをがんばらせることは、正しいことなのか?

トシくんは苦しくないのか?

でも、やっぱり生きてて欲しい。。。

今度、このようなことになったらどうするのか?

いろいろ考えさせられました。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月17日 12時51分30秒
コメント(8) | コメントを書く
[脳性マヒ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日で5日目☆(06/17)  

お帰りなさい  
みうママ さん
お家はどうですかあ?って思っていたら、大変でしたね~~(涙)
パパ、ママの気持ち、よく分かります。
本当にどうしてあげるのが、一番いいのかなんて、答えが出ません。
でも、側にこのままいて欲しいという思いもたくさんあって・・・
答えは、とし君しか持ってないのかもしれないですね。お互い、悩みながら頑張っていきましょう! (2009年06月18日 05時01分28秒)

遅ればせながら  
ゴンザママ  さん
トシ君退院&家族揃っての生活スタートおめでとうございます。
在宅で24時間、家族で看てあげるっていうのは
本当に大変なことも多いと思います。
でも、一緒にいられるという幸せは何にも代え難いですね。
トシ君もお家の温かさをいっぱい感じていると思います。
自発呼吸が戻って本当に良かったです。
(2009年06月18日 17時42分29秒)

こんばんわ~  
はるにゃ~ママ さん
久々に、PCからのぞけました~
とちくんどうかな~?
あれから落ち着いてますか~?

かあちゃんもとおちゃんも眠れてますか~?
ま、1か月はなれずしんどいと思いますし、小さい子もいるんだもん。ぼちぼちやってくださいね~

また近況教えてくださね~★ (2009年06月20日 20時31分42秒)

かりんママ0529さんへ  
>トシキ君、救急車を呼ぶ様な事になってたのですね。
>自発呼吸が戻り、本当に良かったです。
>トシキ君が苦しくないのか…でも生きてて欲しい…お姑さんの入院中に、同じような事を考えておりました。
>トシキ君の生きる力を信じて、自発呼吸をし続けてくれる事を祈っております。

ありがとうゴザイマス~(^o^)
火曜日以降は何もなく順調でした~♪
それでは~♪
-----
(2009年06月21日 01時03分46秒)

みうママさん  
>お家はどうですかあ?って思っていたら、大変でしたね~~(涙)
>パパ、ママの気持ち、よく分かります。
>本当にどうしてあげるのが、一番いいのかなんて、答えが出ません。
>でも、側にこのままいて欲しいという思いもたくさんあって・・・
>答えは、とし君しか持ってないのかもしれないですね。お互い、悩みながら頑張っていきましょう!

ですね~(^o^)
これからもいろいろ悩みながらやっていくんだと思います~(>_<)
お互い、がんばりましょうね~♪
それでは~♪
-----
(2009年06月21日 01時06分24秒)

ゴンザママさんへ  
>トシ君退院&家族揃っての生活スタートおめでとうございます。

ありがとうゴザイマス~(^o^)

>在宅で24時間、家族で看てあげるっていうのは
>本当に大変なことも多いと思います。
>でも、一緒にいられるという幸せは何にも代え難いですね。
>トシ君もお家の温かさをいっぱい感じていると思います。
>自発呼吸が戻って本当に良かったです。

ありがとうゴザイマス~(^o^)
ほんとに戻らなかったらどうしようかと。。。(>_<)
それでは~♪
-----
(2009年06月21日 01時20分52秒)

はるにゃ~ママさんへ  
>久々に、PCからのぞけました~
>とちくんどうかな~?
>あれから落ち着いてますか~?

心配ありがとうゴザイマス~(^o^)

>かあちゃんもとおちゃんも眠れてますか~?
>ま、1か月はなれずしんどいと思いますし、小さい子もいるんだもん。ぼちぼちやってくださいね~

>また近況教えてくださね~★

ですね~♪
まだまだいろいろと生活に慣れていないため、
少し大変ですが、それもすぐに慣れると思います~(^o^)
それでは~♪
-----
(2009年06月21日 23時43分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: