ちゃこのホームページへようこそ

ちゃこのホームページへようこそ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふさちゃん917

ふさちゃん917

Favorite Blog

ハートフル はやと89314さん
起業家支援する! 桜木建二さん
.... 城 太郎さん
空を見上げて Taeちゃん、さん
ガラスアートスタジ… miporinn777さん

Comments

ふさちゃん917 @ Re[1]:長い間ありがとうございました。(07/01) 62火星人さん >お疲れ様でした >回…
ふさちゃん917 @ Re[1]:長い間ありがとうございました。(07/01) ヨッシー89314さん >本当に長い間お疲れ…
62火星人 @ Re:長い間ありがとうございました。(07/01) お疲れ様でした 回線繋がり次第又お目に…
ふさちゃん917 @ Re:長い間ありがとうございました。(07/01) はやと89314さん >何時までも変わらない…

Freepage List

2007.06.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


                                             昨日のこと塾卒業生が遊びに来ました。
              将来内科医(女医)になる子です。 塾でも随分活躍し
            対外試合ではいつも優勝 私を喜ばせてくれたものです。

             その子のお姉ちゃんは今岐阜県の歯科大在学中 
           その子の父親は動物病院の先生…お医者さん一家です。
            将来は家族で総合病院が出来そうですね。

           この子中学生の時に市内の絵画コンクールで油絵の部門で
            これまた優勝! 作品を拝見ましたが中学生とは思えぬ腕前
             ごく普通の子ですが何処からこのような能力が湧き出て

           くるのか “田舎にも遊びに行くね” 今だけかもしれない
             のですが可愛いい一言 嬉しいですね。
           きっと患者になってお会いするのかもと思いつヽ “さようなら”
            と…別れると 今度は入れ替わりに薬科大学在学中の
          女の子 “今、大学から帰り” と 元気よく飛び込んできました。

           ひと時話し込む。 この子も「田舎に行くよ」…医者と薬剤師さん
             過疎田舎には2人とも必要な人 連れて帰りたい!!!
               何とかならないかと胸が痛むのだが・・・・・

              この子達が1人立ちする頃は私はもう???
              本当に偶然でしたが楽しい嬉しい時間でした。
          今度はどんな子が飛び込んで・・・・・子供たちの将来は明るい。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.16 21:49:01
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆塾卒業生☆(06/16)  
62火星人  さん
嬉しい事ですね
卒業生が来てくれると言う事は
それだけ先生に対する思いが深いこと
イコールふさちゃん先生が生徒たちにかけた思いが深かったことだと思います
だって自分に置き換えて考えても
生徒の事考えて接してくれていない先生の思い出なんて無いもの
ふさちゃん先生良かったですね(*^^)v

(2007.06.16 21:26:12)

Re:☆塾卒業生☆(06/16)  
♪ノンノ  さん
たくさんの想い出を抱きしめて、田舎に引越しですね^^

教え子のひとりひとりの人生の中、確実に「ふさちゃん=先生」が存在しているなんて、素晴らしいです♪

きっと、田舎に遊びに来てくれますよ!
だって、私が生徒さんだったら、すぐには無理でも、絶対行きますね(*^_^*)

感慨深いひとときを糧に、引越し準備を頑張って下さいね。
(2007.06.16 22:01:16)

Re[1]:☆塾卒業生☆(06/16)  
62火星人さん
>嬉しい事ですね
>卒業生が来てくれると言う事は
>それだけ先生に対する思いが深いこと
>イコールふさちゃん先生が生徒たちにかけた思いが深かったことだと思います
>だって自分に置き換えて考えても
>生徒の事考えて接してくれていない先生の思い出なんて無いもの
>ふさちゃん先生良かったですね(*^^)v
+++ 本当に目じりが下がります。
仕事中に来られるとちょっと困ることがあるのですが
採点など手伝ってもらっています。終って落ち着いてゆっくりと。
不思議ですね 本当に89314さんにご縁があります。
公私共に。子供達にはかなり叱って来て怖いイメージを与えたのですがありがたいですね…今後悔しています。
(2007.06.16 22:06:48)

Re[1]:☆塾卒業生☆(06/16)  
♪ノンノさん
>たくさんの想い出を抱きしめて、田舎に引越しですね^^
+++ こんなにせっぱ詰まってもひょこんとやって来て
下さるって感動です…引っ越すと聞いて驚いています。
遊びにおいでと言うとあまり遠くて行けないと。
大学卒業して働いてからねと言うと真剣に
よっし! お金貯めようてね。 大人子供ですね。
心や気持が嬉しいです。
>教え子のひとりひとりの人生の中、確実に「ふさちゃん=先生」が存在しているなんて、素晴らしいです♪
>きっと、田舎に遊びに来てくれますよ!
+++ 本当にそうだとね。
>だって、私が生徒さんだったら、すぐには無理でも、絶対行きますね(*^_^*)
+++ ありがとう!! あなたとの出会いに感謝
今日の心は はれ。
>感慨深いひとときを糧に、引越し準備を頑張って下さいね。
+++ 子供の成長は怒ったら止まる ほめたらのびると
聞いたことがありますが反省しています。
(2007.06.16 22:37:56)

Re:☆塾卒業生☆(06/16)  
はやと89314  さん
教え子達の訪れは心弾むものがありますね。新鮮で華やいだそよ風を伴って訪ねてくるのでしょう。
思わずその姿に微笑んだり感心したり そして時の流れを感じない分けにはいきません。
それはそれは嬉しい 日になりましたね。 (2007.06.17 10:58:22)

Re[1]:☆塾卒業生☆(06/16)  
はやと89314さん
>教え子達の訪れは心弾むものがありますね。新鮮で華やいだそよ風を伴って訪ねてくるのでしょう。
>思わずその姿に微笑んだり感心したり そして時の流れを感じない分けにはいきません。
>それはそれは嬉しい 日になりましたね。
+++ 長年やってきて大変なことの方が多いのですが
来ていた子が再び訪れて下さるほど嬉しいものはありませんね 苦しかったことも吹っ飛びます。
2代目さんが来る時は一瞬ドキッ!としますが・・・

(2007.06.17 23:52:31)

Re:☆塾卒業生☆(06/16)  
お姉さまがたくさんの子供達を大切に育てた証ですね^^・・・
お話を聞かせていただくだけで表情がわかるようです。
長い間、この世で何よりも一番大切な子供達の教育を担当された事、お姉さまでよかったとつくづく感じています^^・・・
本当にお疲れ様でした。
これからは、自分の楽しみのためにがんばってください^^・・・
いつかオフ会、お姉さまの田舎でいかがでしょうか?^^
畑仕事お手伝いしますよ^^・・・ (2007.06.18 23:18:14)

Re:☆塾卒業生☆(06/16)  
桜木建二  さん
素晴らしい塾生さんたちですね。

人を育てるという仕事は、尊い仕事だと改めて感じます。

人の出会いは、一期一会。

卒業生にとっては、一生忘れられない、ふさちゃんの優しさなのでしょうね。

ご無理をなさらず、お体ご自愛ください。 (2007.06.18 23:48:58)

Re[1]:☆塾卒業生☆(06/16)  
ヨッシー89314さん
お姉さまがたくさんの子供達を~
++ 本当に“ありがとう”ですね もっと優しくしていればと反省ばかりです。

お話を聞かせていただく~
++ このとこ何処から聞いてくるのか中高大学生がやってきます。試験前でちょっと困ったなと思っていたのですがみなさん採点を手伝ってくれます。
と言うより頼んでいるのですが…終ってからミーティング。

長い間、この世で何よりも一番大切~
++ ヨッシーさんも何となくお忙しそうですね 
まさか私も大阪で子供に携わる仕事をするなんて出てくる時は思っていなかったのですが・・結果的には私の人間好きが・・でもやっていて良かった感無量です。

これからは、自分の楽しみのために~
++ そうか楽しみ? 作れるかなぁ~?
自分でもまだ田舎へ帰る意識がありませんが月日は刻々と迫ってきます。

いつかオフ会、お姉さまの田舎で~
++ ほほほ いいアイデアですねぇ~
もう想像してますね 私のもんぺ姿の姉さんかぶりを。
大丈夫!! なりきります。
畑仕事ではなく麦藁帽子をかぶって
農機具を運転、重労働を手伝って頂きましょうかひっくり返ったりして・・
実は私も何をするのか未だよくわかっていないのです。
全て1からのスタート 近くにコンビにもありません。
イノシシやクマ 動物と仲良くなるのではと思っています。いやいや想像ばかりですが・・
疲れた仕事の合間に是非静かな何もない田舎ですが
お揃いでもよし1人でもよしぶらりと・・
人恋し家族がお迎えしますよ。是非いらして下さい!
自宅前の川で鮎吊り泳ぎも出来ますよ お望みであれば虫かご持ってせみ 虫を追っかけてみては? 春はぜんまいワラビ取り近くに温泉(住人割引)がありますよ。
これだけ言ったらよほどいいところと思うかもね まあご想像にお任せ是非どうぞお待ちしておりま~す。 
(2007.06.19 13:58:46)

Re[1]:☆塾卒業生☆(06/16)  
桜木建二さん
>素晴らしい塾生さんたちですね。
+++ 今日女医さんになるお母さんにお会いしました。
これからが大変ですって・・・
>人を育てるという仕事は、尊い仕事だと改めて感じます。
+++ 指導している時は無我夢中ですが又長い年月が過ぎて、はじめてやっていてよかったと思う仕事ですね。
>人の出会いは、一期一会。
+++ 出会いに感謝
怒る時は自分に…誉めることは相手を…ですね。なかなか・・・
>卒業生にとっては、一生忘れられない、ふさちゃんの優しさなのでしょうね。
+++ いえいえ決して優しくはなかったと思っています。
試験さえなければどんなにかと思ったことでしょう!!
>ご無理をなさらず、お体ご自愛ください。
+++ また、お目にかかれる日を楽しみにしております。
(2007.06.19 14:14:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: